派遣社員から正社員になるには?派遣で働きながら正社員を目指す方法

派遣社員は、ライフスタイルに合わせて仕事を選べるのが魅力です。特に結婚や出産などライフイベントによって働き方を変えられるため、自由度の高い派遣社員は人気があります。

しかし、正社員と比較すると、雇用が安定しない、ボーナスや手当が出ないなどのデメリットがあるのも事実です。

そのため、現在は派遣社員として働いていても、将来的には正社員になりたいと考えている人も多数います。

派遣社員から正社員になるためには、どのようなステップを踏めばいいのでしょうか。

ここでは、派遣社員と正社員の違いや、派遣社員から正社員になるための方法についてご紹介します。

未経験スタートの仕事も豊富!未経験から正社員を目指すならウィルオブ
雇用が安定しボーナスも見込める正社員として働きたいと考える方の中には、未経験であることに不安を感じる方も少なくありません。

未経験から正社員を目指すなら、ウィルオブに相談してみましょう。ウィルオブなら、未経験からスタート可能な求人を保有しているので、すぐに新たな仕事に挑戦したいと考える方にもおすすめです。
まずはこちらから登録

今の時代は正社員になりたくてもなれない?

以前は、正社員になりたくてもなれない方が、派遣社員や契約社員、アルバイトなどで働いていることが多い傾向になっていました。

ですが、近年では非正規雇用者への待遇を改善せるような動きもあり、あえて非正規雇用で働くことを選ぶ方が増えています。

労働力調査(基本集計) 2020年(令和2年)平均では、2020年(令和2年)の非正規雇用者は2090万人、そのうち派遣社員は138万人となっています。

年齢別にみると、以下の通りです。

【非正規雇用者の内訳】

年齢男女計男性女性
全体1,701万人462万人1,238万人
15~24歳268万人129万人140万人
25~34歳244万人81万人163万人
35~44歳332万人59万人273万人
45~54歳430万人59万人371万人
55~64歳426万人135万人292万人
65歳以上390万人203万人187万人

(労働力調査(基本集計)2020年(令和2年)平均:「雇用形態、年齢階級別役員を除く雇用者の推移(実数)」より)

令和3年版 厚生労働省 労働経済の分析」によると、2019年までは非正規雇用で働く理由で「自分の都合のよい時間に働きたいから」「家事・育児・介護等と両立しやすいから」などがありました。

ですが、2020年では「専門的な技能等をいかせるから」「家計の補助・学費等を得たいから」のような理由が増加傾向にありました。

非正規雇用の方のニーズが変わって自分ができることを活かして働きたい方が増え、正規雇用の仕事がないという理由は減少しつつあります。

それでも、正規雇用での仕事が見つからないという理由でなれない方がいないわけではありません。

もし、正規雇用で働きたくても就職先が見つからなかったとしても、正規雇用を諦める必要はないのです。

非正規雇用の中でも、派遣社員であれば派遣会社からのサポートもありますし、派遣会社によっては「紹介予定派遣制度」などを取り入れてるところもあります。

今の派遣会社でそういった制度を取り入れてない場合は、直接雇用を目指すのが難しいので、制度を取り入れている派遣会社に変えてみましょう。

このようなサポートを活用すれば、正規雇用として働ける可能性が高まりますよ。

派遣会社ウィルオブでは、紹介予定派遣制度を取り入れており、最初から正社員を目指す方のためのサービスもあります。

他にも制度を取り入れている派遣会社はありますので、他の派遣会社とも比較したい方は、こちらの「【最新比較】派遣会社おすすめ20社!ランキングに惑わされない選び方も紹介」も参考にしてください。

派遣社員から正社員になるメリット

では、実際に派遣から正社員になるとどのようなメリットがあるのかを解説していきます。

安定して働ける

正社員が派遣社員と大きく違うのは、雇用期間に定めがないことです。

派遣契約が終了した途端、収入が途絶えるという不安にさいなまれることがなくなり、安心して働くことができます。

ボーナスや退職金がある

毎月の給料の他、ボーナスや各種手当も支給されるので、収入がアップします。長期間就業すれば、退職金も支給されます。

福利厚生が充実している

住宅手当や子育て支援、社員旅行といった福利厚生の充実も正社員の大きなメリットです。

昇給や昇格のチャンスに恵まれる

派遣社員はスキルアップをしても評価につながりにくく、昇給や昇格は期待できません。

正社員であれば勤務評価に合わせて昇給・昇格のチャンスがあります。

派遣社員から正社員になるデメリット

仕事が安定したり福利厚生が充実することでメリットしかないように思えますが、人によっては正社員になることでデメリットとなる部分もあります。

メリットとこれからお話するデメリットを比較し、自分にとってどちらが良いかを判断する参考にしてください。

異動や転勤がある

派遣社員であれば、自分の希望する業務や勤務地を選択して働くことができます。しかし正社員の場合、会社から異動や転勤を命じられることがあります。

自分の希望どおりの仕事ができるとは限らない

派遣社員は契約以外の仕事をする必要がありません。

一方、正社員は幅広い業務をこなしていく必要があります。

自由度が低い

正社員になると残業や休日出勤を命じられることがあるため、自由な時間は減ってしまいます。

プライベートを重視したい人はストレスを感じるかもしれません。

派遣社員から正社員になる方法

派遣社員から正社員になる方法として次の5つがあります。

自分で正社員求人を探して応募する

最も手っ取り早く正社員を目指すやり方として、自分で求人を探して転職活動をする方法があります。

今の職場で正社員になることを試みるよりも、はじめから正社員を目指す転職活動したほうが、はるかに確率が高いでしょう。

転職活動をスタートするにあたり、退職後に始めるべきか、在職中から始めるべきかを悩むかもしれません。

退職後であれば、時間に余裕ができるので転職活動に専念できます。

その分多くの求人に応募できますし、面接の日時調整も柔軟に対応できるでしょう。

ですが、収入が途絶えることになるので、十分な蓄えがなければ生活が心配です。

失業保険を受け取る権利があったとしても、受給までは時間を要します。

しかし、早く就職先を決めたいからと焦ってしまうと、妥協が生まれやすくなるでしょう。

それに対して、在職中の場合、生活面の不安がないため安心して転職活動ができるのがメリットです。

就職活動が長引いても支障がないことから、じっくり腰を据えて納得のいく転職先を探すことができます。

ですが、転職活動に費やす時間がどうしても限られてしまうのがネックです。

空いている時間が夜や土日に限られるので、面接の日時調整は難しくなります。

また、生活の不安がないのが裏目に出て、転職活動がダラダラと長引きがちです。

いつまでに転職活動を終わらせるか期限を決めて、集中して行うことをおすすめします。

転職活動を始めるタイミングについては、現在の状況や自分の性格などを考慮した上で判断しましょう。

派遣会社を変える

今の状況でなかなか自分が正社員になってやりたい仕事が見つからない、正社員になりたいと派遣会社に言っても対応してもらえないなどの不満があるかもしれません。

その場合は、思い切って派遣会社を変えてみるのも有効な手段です。

派遣会社は多く、求人が何かに特化していたり、幅広い分野に対応しているといった特色があります。

自分がやりたいことや、通勤範囲の求人を扱っている派遣会社も中にはあるので、今いる派遣会社が合わないのであれば他に移りましょう。

また、登録している派遣会社を1つに絞らず、2~3社に登録することで比較することができ、より自分に合う仕事が見つかる可能性が高まります。

派遣会社ウィルオブは全国エリアに対応していて、派遣から正社員を目指す方・最初から正社員を目指す方へ仕事提案や研修サポートなどを行っていますよ。

他にも色々な派遣会社があるので、こちらの「【最新比較】派遣会社おすすめ20社!ランキングに惑わされない選び方も紹介」でも比較しているので、あわせてご覧ください。

今いる派遣先企業に正社員登用される

派遣社員から正社員に登用されることは可能ですが、確率としては低いと言えるでしょう。

同じ仕事をするのであれば、企業側は正社員よりもコストが低い派遣社員を求める傾向があるからです。

今いる会社の環境が良く、正社員として働き続けたいと思うのであれば、まず派遣社員から正社員になった人がいるかどうか調べてみましょう。

もし、前例があれば、その会社に派遣社員から正社員になる仕組みがあることになり、正社員の欠員があればチャンスが回ってくる可能性もあります。

派遣会社で正社員登用される

派遣先ではなく、派遣元の派遣会社で正社員を目指す方法です。

派遣で働いたことがある、かつ業界経験者であれば、派遣社員のスキルの把握や悩みをよく理解できるので、派遣スタッフのサポートをする仕事は、まさに適職と言えるでしょう。

ただし、派遣社員として働いている時の就業態度や意欲が正社員登用の鍵になりますので、勤怠や対応に注意が必要です。

派遣会社とのコミュニケーションを大切にし、信頼を作っておくことが大切です。

派遣社員から正社員登用の実績多数の派遣会社ウィルオブ
派遣会社ウィルオブは、業務を理解し、悩みなどを自分で体験してから派遣社員のサポートをすることで、満足度の高いサービス提供を目指しています。

そこで、派遣社員として勤務されていた方を正社員登用することでサービス向上につながる場面も多いと考えているのです。まずはお気軽にご相談ください。
ウィルオブへの登録はこちら

紹介予定派遣制度を利用する

紹介予定派遣とは、派遣社員として一定期間働いたあと、派遣先の企業に直接雇用してもらえるか審査をしてもらえる制度です。

いきなり正社員として採用されても、お互いの相性などがわかりません。

しかし、紹介予定派遣の場合は実際に派遣社員として働く「お試し期間」があるため、人柄や働きぶり、職場の雰囲気などが明らかになります。

そのため、雇用のミスマッチが起こりにくいのが特徴です。

派遣社員と派遣先企業の双方の希望が合致すれば、直接雇用となる可能性があります。

紹介予定派遣の制度を利用すれば、派遣会社のサポートを受けることができるので、自分で転職活動をする面倒も少なくて済みます。

つまり、派遣社員としての働き方と正社員雇用をいいとこ取りした制度なのです。

なお、紹介予定派遣の派遣期間は最長で6ヶ月となっています。

この期間に双方にミスマッチが生じた場合、直接雇用には至りません。

また、直接雇用されたとしても正社員とは限らないことを認識しておきましょう。

直接雇用には契約社員やパート・アルバイトなども含まれます。

紹介予定派遣からどれくらいの人が正社員になれるの?

厚生労働省の「令和元年度 労働者派遣事業報告書の集計結果(速報)」によると、紹介予定派遣による労働者派遣された方や職業紹介を実施した方は54,616人でした。

これに対し、直接雇用に結びついた方は16,323人なので、可能性としては低めです。

直接雇用に結びつく可能性は高くありませんが、派遣社員として働きながら正社員を目指せる方法の1つです。

興味がある方は、派遣会社の担当者に相談をしてみましょう。

紹介予定派遣の流れ

派遣会社の登録会に参加
仕事紹介
派遣社員として派遣先に就業開始
派遣期間終了
社員として就業

【1.派遣会社の登録会に参加】
派遣の仕事を紹介してもらうため、派遣会社への登録が必須です。

そして、どういった仕事を希望するのか、何が得意なのかなどの面談を行います。

またこの時、紹介予定派遣を希望されるのであれば、派遣会社の担当者に話しておいてください。

紹介予定派遣での求人を紹介してもらえるようになります。

【2.仕事紹介】
派遣会社のコーディネーターが、あなたの希望やスキルに合った仕事を紹介してくれます。

わからないことや不安なことがあれば、小さなことでも派遣会社の担当者に相談をするようにし、満足できる仕事を探しましょう。

【3.派遣社員として派遣先に就業開始】
まずは、派遣先企業が決まったら派遣社員として就業します。

ここから最大6ヶ月間働きいていきますので、どういった業務を行うか、職場の雰囲気は自分に合うかといった今後も働いていくとなったときに続けていけるかを見極めてください。

【4.派遣期間終了】
派遣期間中に、派遣会社から入社の意思確認がなされ、あわせて派遣先企業にも採用意思が確認されます。

双方が合意に至れば、派遣先企業へ正式に入社が決定します。

もし、双方で合意に至らなかった場合は新たな派遣先企業を提案してもらえるので、自分に合わないと思ったら断ることもできます。

不安な方は、前もって派遣会社の担当者に相談をしておきましょう。

【5.社員として就業】
正社員や契約社員として直接雇用されます。

紹介予定派遣はメリットもデメリットもある

紹介予定派遣は、項目の始めに話したように直接雇用につながる可能性は低めでした。

ですが、最初から正社員として探すこととは違い、まずは派遣社員として働けるので、派遣先企業のことを知ってから直接雇用を検討できます。

この派遣期間があることにより、自分に合うかを検討してから直接雇用を結ぶことができる安心感があります。

企業にとっても、仕事スキルや業務態度、人柄などを知ってから直接雇用を検討することができるので、安心して雇うことができるのです。

双方にとってこのメリットは、大きなものと言えます。

ただ、直接雇用をする雇用形態や社風が合わない、業務が思っていたものと違うなどの双方の認識の違いがあるので、なかなか直接雇用につながらないというデメリットがあります。

何か要望や交渉をしたい場合は、派遣会社を通して行えますので、気になる点がありましたら派遣先企業ではなく派遣会社の担当者を通して伝えましょう。

派遣から正社員になる5つのコツ

派遣から正社員になるというのは、雇用契約を変える場合でも紹介予定派遣制度を利用する場合でも、難しいものです。

正社員になる確率を少しでも上げるためには、自分が企業にとって正社員として起用する価値があることを示すことが重要と言えます。

そこで、どうやって自分の価値を高めることができるか、5つのコツとしてまとめていくので参考にしてください。

自分の得意分野や強みを知る

企業にとって自分をどうアピールすればいいか悩まれている方は、まずは自分がどんな仕事ができるか、得意分野は何かなどの強みを見つけましょう。

そして、その強みを活かして企業ではどんな活躍ができるかをアピールします。

もちろん、成果を約束するのは難しいので、自分ができることを話すようにしてください。

そのためにも、派遣で少しでも多くの仕事経験やスキルを積み、企業で活躍できるようにすることで正社員になる自信がついてくるのです。

いずれは正社員を目指すという方は、派遣の仕事を探す時点で自分の得意分野やスキルがある業務に絞っておくと良いですよ。

その企業への意欲や熱意があるか

企業にとっては成果を出すことも大切ですが、それ以上に企業で働く意欲や将来性を重視しています。

たとえば、自分がこんな仕事ができるというアピールをしたとしても、その企業でなくてはならない理由にはなりません。

企業としては、他の会社ではできないことを自分の会社でやりたいと思ってくれるような人材を育てたいと思っていることが多いのです。

つまり、経験や仕事スキルを磨いたとしても、企業への志望度が低いと将来性に欠けてしまうと言えます。

自分が正社員として働きたいと思える企業を見つけた時は、自分が何故その会社でなくてはならないのかを明確にしておきましょう。

仕事に対して責任感があるか

派遣と正社員の大きな違いの1つとしてある「責任感」はとても重要です。

派遣社員の場合は、自分が担当する仕事を遂行するという責任はあるものの、自分の業務に専念できます。

ですが、正社員となれば自分の業務だけでなく、周囲の状況に応じて色々な仕事をこなさなくてはならないことも出てくるのです。

その仕事が、他の人にも影響することもあるため、遅れたり失敗すると会社に損害を与えてしまう可能性があり、より大きな責任を担うようになります。

正社員となり、今までよりも大きく重い責任を担うようになることは避けられないことは覚えておきましょう。

自主的に動く積極性があるか

派遣は決められた業務を行い、あまり企業の方針や詳しい業務までやる必要がなかったのですが、正社員となれば会社の方針に合わせて働く必要が出てきます。

さらに、方針に合わせて働くだけでなく、より良い結果を出すにはどうすればいいか、自分には何ができるかを考え、自主的に動くことも求められます。

会社は、いつまでも1から10までを丁寧に教えてくれるわけではありません。

教えてくれる人も自分の仕事があるので、会社に慣れてきたら自分で考えて、積極的に仕事をしていくように心がけてください。

社員とコミュニケーションが取れるか

コミュニケーションが取れないといけないわけではないのですが、社員との連携は業務の向上にもつながるので、コミュニケーションは取れるようにしておきましょう。

もし、苦手だからと誰とも関わらないようにしていると、社員同士の連携も取りづらく、職場の雰囲気を悪くしてしまうこともあるのです。

だからといって、業務以外でも無理に関わったりしなくてはならないというわけではありません。

飲み会や休憩中などの交流は、お互いを知る良い機会となるでしょう。

ですが、もともとコミュニケーションが苦手な方にとってはストレスとなってしまい、せっかく正社員になっても続かなくなってしまいます。

まずは業務中から交流を始めていき、慣れてきたら休憩時間や飲み会の交流で楽しく過ごせるような距離感を掴んでいければ良いのです。

最初から自分はコミュニケーションが取れないと決めつけず、まずは業務関連の話から始めたりと努力をしてください。

派遣社員と正社員の違いとは?

派遣社員と正社員の大きな違いは、実際に働いている企業と直接雇用契約を結んでいるかどうかです。

派遣社員の場合、正社員と違って、実際に働く派遣先企業ではなく派遣会社と契約を結んでいます。

派遣社員の特徴

派遣社員は、人材派遣会社から企業に派遣されて働く社員で、雇用契約を派遣会社と締結している点が、正社員と大きく異なるところです。

派遣社員は有期雇用を前提とし、一定の雇用期間で契約を結びます。長期派遣の場合、だいたい3ヶ月ごとに更新を繰り返すことが多いようです。

派遣社員のメリット

1.自分のライフスタイルに合わせて働ける

勤務期間や勤務時間、勤務地などを選ぶことができます。

そのため「プライベートを重視したい」「子育てと両立したい」など、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

2.今までのキャリアを生かせる

今までの経験やキャリアを生かした仕事ができるのも派遣で働くメリットの一つです。

たとえば「語学力を生かした仕事をしたい」と考えているのであれば、それに合わせた仕事を見つけることができます。

3.さまざまな企業や職場で働ける

正社員としては入社が難しい憧れの大企業も、派遣社員としてなら働くことが可能です。

さまざまな職場で経験を積むことでスキルアップにつながります。

4.パートやアルバイトよりも時給が高い

派遣社員の時給は、パートやアルバイトよりも高く設定されています。

派遣先によっては正社員の月収を上回ることもあるようです。

5.人間関係のしがらみが少ない

派遣社員は派遣先企業ではなく派遣会社に所属しているので、職場の人間関係に振り回されることはあまりないでしょう。

会社の飲み会や食事会なども無理して参加する必要がないので、仕事とプライベートをきちんと分けたい人に適しています。

派遣社員のデメリット

1.雇用が不安定

派遣の仕事は3ヶ月、6ヶ月と契約期間が限られています。

そのため、無期雇用の正社員に比べるとどうしても雇用が不安定になってしまいがちです。

2.正社員に比べると待遇が悪い

派遣社員の場合、交通費が時給に上乗せされており、別途支給されないことがほとんどです。

また、基本的にはボーナスや手当が支給されることはありません。そのため時給は高くても、年収でみると正社員と差がつくことが多いでしょう。

3.休日が多いと収入が減る

給料が時給制なので、年末年始や大型連休など、出勤日数が少ない月は収入がダウンします。

4.社会的信用度が低い

派遣社員は、正社員のように無期雇用の働き方ではないため、雇用が不安定とみなされて、社会的信用度が低いのが実情です。

そのためクレジットカードやローンの審査で落ちることがあります。

正社員の特徴

派遣社員と違って、雇用期間に定めがなく、所定労働時間をフルタイムで働くのが一般的なワークスタイルです。

法律で定義されているわけではありませんが、基本的に定年まで働くことができるので、企業は人事権によって、配属・異動や転勤などを命じることができます。

正社員のメリット

1.雇用が安定している

雇用期間に定めがないため、基本的に定年まで働くことが可能です。

定年後も再雇用制度を利用できます。

2.仕事の裁量権が大きい

入社後、仕事に慣れてくると裁量権のある仕事を任せてもらえます。

その分責任も大きいですが、やりがいや達成感を感じられるでしょう。

3.安定した収入を確保できる

毎月の給料が決まっており、定められた時間の労働を適切にこなしていれば、仕事量に関係なく一定の金額が支払われます。

給料の他に、ボーナスや各種手当も支給されるので安定した収入を確保できます。

4.福利厚生が充実している

派遣社員に比べて福利厚生が充実しています。

5.キャリアアップしやすい

企業は、正社員を長く会社に勤めて貢献してくれる戦力とみなしています。

そのため、正社員には研修や勉強会などスキルアップする機会が多く設けられています。

正社員のデメリット

1.転勤の可能性がある

大きな企業の正社員は、常に転勤の可能性があります。

全国展開している企業であれば全国各地に、海外進出している企業であれば海外に転勤するケースが考えらえます。

人によっては環境が変わったり、家族と離れ離れになったりすることで大きなストレスを感じることがあります。

2.休日出勤や残業がある

正社員は会社が必要と判断すれば、休日出勤や残業をしなくてはなりません。

その分、残業手当や振替休日をもらえればいいのですが、なかには当たり前のようにサービス残業や休日出勤を強要されることもあるようです。

3.仕事の責任が重い

正社員は裁量権が大きい分、責任も重いものです。

派遣社員などの非正規社員がミスをすれば責任を負わなければならないこともあるでしょう。

それに耐えきれず、辞めたいと感じる人も少なくありません。

4.人間関係がわずらわしい

正社員は長く働き続けることが前提なので、人間関係にわずらわされることも多くなります。

人間関係をスムーズにするために社交辞令を言ったり、飲み会に参加したりと仕事以外で気を使うことも多いでしょう。

正社員に選ばれる人材になるためには

これまでのことを踏まえて、派遣社員から正社員になるには以下のような能力が求められると言えます。

  • 重要な仕事を任せられるスキルがある
  • 仕事の経験が豊富
  • 社員とのコミュニケーションに問題がない

他にも会社によって求める人材は変わってきますので、一概にこれだけ気を付ければいいというわけではありませんが、よく見られるのがこのポイントと言えます。

スキルや経験は、派遣社員として働くことで積めるので、何か自分がやりたい仕事を見つけたときは、その仕事に必要なスキルや経験が身につく求人を見つけましょう。

まとめ

正社員になると良いことずくめのように感じるかもしれませんが、そうとも限りません。

派遣社員、正社員それぞれのメリット・デメリットを知り、それでも正社員になりたいかを自分の胸に聞いてから、転職活動を始めましょう。

派遣社員から正社員を目指すのはハードルが高いといわれていますが、決して不可能なことではありません。

正社員になる方法として、「今いる会社に正社員登用される」「自分で求人を探して応募する」「紹介予定派遣を利用する」の3つがあります。

派遣で働きながら正社員を目指せる制度として紹介予定派遣がありますので、時間や手間を短縮しながら派遣で経験を積んでスキルアップを目指せます。

興味があれば、一度試してみてはいかがでしょうか。

ウィルオブなら派遣やアルバイトからスタートして正社員を目指すプランもあります
派遣社員は、正社員になるための経験を積んだり、資格取得を目指せる働き方です。自分の生活に合わせた仕事ができるだけでなく、将来を見据えて働くことができるので、未経験の方で今から挑戦したいという方にもおすすめの働き方です。

派遣会社ウィルオブでは、目標設定からゴールまでしっかりサポートし、それぞれに合ったステップアップを考えていきます。正社員スタートだけでなく、派遣からスタートして正社員を目指すプランも提案可能ですので、お気軽にご相談ください。
ウィルオブに相談