ITエンジニア転職エージェントおすすめ5選|選び方や転職成功のポイントを解説!

  • はてブ

この記事でわかること

  • ITエンジニアにおすすめの転職エージェント5選
  • ITエンジニアが転職エージェントを賢く利用するコツ
  • ITエンジニアに特化した転職エージェントを選ぶ際の規準
編集者プロフィール
ウィルオブテック編集部

エンジニア転職に関するお役立ち情報を発信

デジタル技術の普及によりITエンジニアのニーズが高まっています。IT業界は常に人手が足りず、エンジニアの転職は売り手市場です。

しかし、ITエンジニアの転職活動は非常に難しく、1人での活動には限界があります。そこでおすすめなのが、ITエンジニアに特化した転職エージェントの活用です。

本記事では、転職エージェントを選ぶポイントや転職を成功させるコツなどを詳しく解説します。転職を考えているITエンジニアはぜひ最後までご覧ください。 

エンジニアが転職するならウィルオブテック!

エンジニアとして転職を成功させたいなら、まずは自己理解を深めることが大切です。エンジニアに特化した転職エージェントのウィルオブテックでは、複数名体制であなたの転職活動を丁寧にサポートします!年収アップ・キャリアアップを目指している方はぜひお気軽にご相談ください。

無料のキャリア相談に申し込む
 

TOPICS

ITエンジニアにおすすめの転職エージェント5選

まずは、ITエンジニアにおすすめの転職エージェントを5つご紹介します。

ぜひ自分に合った転職エージェントを見つけてみてください。

ウィルオブテック|面談満足度90%!親身なヒアリングが好評

ウィルオブテックの求人サイト

ウィルオブテックは株式会社ウィルオブ・ワークが運営している転職エージェントです。元エンジニアやIT業界出身者など、ITエンジニアのキャリアに知見があるキャリアアドバイザーが多く在籍しています。

2024年1月時点で面談満足度は90%と多くの求職者の方から高い満足度を得られています。現職で抱えている悩みや今後のキャリアの方向性について、親身になって相談にのってくれるという大きな強みがあります。

求人を紹介するだけの転職エージェントではなく、丁寧で親身なサポートを受けたい方におすすめです。

また、ウィルオブテックでは一人ひとりに合った求人を厳選して紹介しています。優良企業に絞って求人を提案してくれるので、求人を探す手間を極力省きたい方にも向いています。ウィルオブテックについてさらに知りたい方は下記の記事もご覧ください。

無料キャリア相談に申し込む

▼ウィルオブテックをさらに知りたい方へ
【アンケート調査】ITエンジニア転職あるある 転職の悩みをウィルオブテックでどう解決する?」もあわせてご覧ください。

レバテックキャリア|フリーランスを視野に入れている方にもおすすめ

レバテックキャリア_求人サイト

レバテックキャリアはレバテック株式会社が運営している転職エージェントです。多くの転職支援サービスを運営しているレバテックのなかでも、中途採用の転職支援に注力しているのが「レバテックキャリア」です。

2024年8月時点で求人掲載数は2万件以上にものぼります。転職活動を始めるにあたり、まずは年収相場や必要なスキルなど求人を通じて確認したい方におすすめです。

なお、中途の正社員ではなく、フリーランスとして働きたい方は「レバテックフリーランス」を活用してみてください。業務委託の求人を多数閲覧できます。

公式サイトを確認する

ギークリー|ゲーム業界を志望している方向け

ギークリー_求人サイト

ギークリーは株式会社Geeklyが運営しているIT転職エージェントです。

エンジニア部門のほかに、クリエイター部門やIT営業・マーケ部門、ゲーム部門などが設けられています。特に、ゲーム部門が独立している転職エージェントはなかなかありません。

「趣味のゲームを仕事にしたい」と考えているなら、ギークリーのゲーム部門に相談してみてください。

公式サイトを確認する

ビズリーチ|登録後にスカウトが届く仕組みを採用

ビズリーチ_求人サイト

ビズリーチは株式会社ビズリーチが運営するハイクラス向けの転職エージェントです。ビズリーチ内のレジュメに必要事項を記載しておくだけで、有名企業の採用担当者やヘッドハンターからスカウトが届くダイレクトリクルーティングが特徴です。

また、年収1,000万円以上の求人が全体の3割以上を占めており、年収アップを希望している方にうってつけです。ただし、ビズリーチを利用するにあたって審査が必要な場合があるため、登録の際は十分注意しましょう。

公式サイトを確認する

マイナビIT AGENT|自分の市場価値をすぐに確認したいなら

マイナビITエージェント_求人サイト

マイナビIT AGENTは株式会社マイナビが運営している転職エージェントです。マイナビITエージェントはマイナビエージェントと異なり、IT・Web業界に特化した転職支援を実施しています。

マイナビIT AGENTでは、質問に答えていくだけで市場価値をチェックできる「年収±診断」があります。

「現在のスキルでどれくらいの市場価値があるんだろう?」と気になっているなら、ぜひ「年収±診断」を受けてみるとよいでしょう。

公式サイトを確認する

ITエンジニアの転職に転職エージェントの利用がおすすめな理由

ITエンジニアが転職する際、転職エージェントの利用がおすすめな理由をチェックしていきましょう。

転職エージェントの主なメリットは以下の通りです。

  • 自分に合った求人を紹介してくれる
  • 非公開求人案件が豊富
  • 面接対策や履歴書添削などのサポートが充実
  • 自分の市場価値を客観的に把握できる

転職エージェントを利用すると、キャリアアドバイザーが希望条件やキャリア志向などからあなたに合った求人を紹介してくれます。求人を探す手間が省けるのは、転職エージェントを利用する大きなメリットといえるでしょう。

また非公開求人を扱っている転職エージェントが多く、他の転職サイトに掲載されていない希少性の高い求人と出会える点もメリットといえます。

その他に、面接対策や履歴書・職務経歴書・スキルシートの添削などの選考対策が充実しているのも嬉しいポイントです。親身になって対応してくれる転職エージェントに登録すれば、ライバルに差をつけられるチャンスです。

転職に関する疑問や不安をキャリアアドバイザーに相談することで、思いもよらない解決策や自分でも気づけなかった強みを見つけられる場合があります。キャリアアドバイザーに自分の市場価値を客観的に判断してもらえると、より希望の働き方を見つけやすくなりますよ。

ITエンジニアが転職エージェントを上手に活用する4つのコツ

転職エージェントを利用するにあたって、賢く利用するコツがあります。

理想的な企業に出会うためにも、ITエンジニアの転職に強いエージェントを利用するために欠かせない4つのコツをご紹介します。

要望を素直に伝えておく

まず、これだけは外せない希望条件をキャリアアドバイザーに伝えておくことが必要です。

例えば、「なるべく大手企業に入りたい」「将来的にはフリーランスとして活動したい」「労働環境が良い企業でなければ入りたくない」などがあげられます。

仮に希望条件をあいまいにしたままだと、マッチしていない企業を紹介される可能性が高いです。希望条件に無理がある場合はプロの目線からアドバイスをしてもらえるので、まずは自分が考えていることを漏れなく伝えましょう。

転職可能時期を最短で伝える

転職可能時期を尋ねられたら、「自分にぴったりの企業があれば、今すぐにでも転職したいです」と伝えてみてください。

というのも、早めにキャリアアドバイザーへ転職したい旨を伝えると、転職サポートの優先順位を上げてくれる可能性が高まるからです。

ただし、今すぐに転職が難しい場合は、無理に答えなくて問題ありません。在職しながら転職活動する場合は、現職との兼ね合いを考えて、転職可能な時期を伝えてください。

複数の転職エージェントに登録する

転職エージェントを1社のみに絞ってしまうと、キャリアアドバイザーとミスマッチの場合に転職活動が立ち行かなくなってしまいます。少なくとも2〜3社は登録しておくようにしてください

また複数のエージェントと定期的にコンタクトを取っていれば、IT業界や転職市場のトレンドをつかみやすくなるでしょう。最新情報をおさえておくためにも、複数の転職エージェントに登録することをおすすめします。

複数の転職エージェントから同じ求人に応募しない

企業・転職エージェントの双方に不信感を与えかねないため、同じ求人案件に異なる転職エージェントからの応募は絶対にやめましょう。

複数の転職エージェントを利用する場合は、どの求人に応募したのかきちんと把握することが絶対条件です。

そのためにも、提案された求人にやみくもに応募するのではなく、しっかり吟味してから選考に進みましょう。

転職エージェントを選ぶ7つのポイント

ITエンジニアとして転職を成功させるためには、転職エージェントをしっかりと見極める必要があります。

これからご紹介する7つのポイントに沿って、自分に合った転職エージェントを選びましょう。

ITエンジニア転職支援の実績

まずは、ITエンジニアの転職支援実績を確認しましょう。転職支援実績数が多ければ多いほど、求職者のサポートを行ってきたノウハウが蓄積されています。

面接のアドバイスや履歴書の添削など、自分に適したサポートをしてもらえるでしょう。

また、求人情報を出している企業とのつながりも強く、給与や待遇などの条件交渉をしてもらえる場合があります。

ITエンジニアに特化しているか

ITエンジニアは専門性が高いため、業界に特化した転職エージェントに相談する方が適したサポートをしてもらえる確率が高まります

さらに、ITエンジニアに特化している転職エージェントのキャリアアドバイザーはIT業界出身者が採用されているケースが多く、業務内容で必要なスキルや人材の傾向などを考慮した提案を受けられます。

業務上の悩みやキャリアプランの相談に関しても、業界に詳しいエージェントだからこそ的確なアドバイスを期待できます。

キャリアアップを目指せる提案をしてもらえるか

キャリアアップを目指せる提案をしてもらえるかどうかも、転職エージェントを選ぶ際に重視しておきたいポイントです。

例えば、マネジメント職や上流工程の職種などキャリアアップにもさまざまな方法があります。転職エージェントを活用すれば、自分に合ったキャリアアップ方法をキャリアアドバイザーから提案してもらえます。

分業型・両手型をチェックする

転職エージェントのキャリアドバイザーには「分業型」「両手型」の2種類があります。下記で詳しく説明しているので、自分に合ったタイプを選んでみてください。

【分業型】
求職者に対応する担当者をキャリアアドバイザー、企業に対応する担当者をリクルートアドバイザーに分けているのが分業型です。求職者への対応がスムーズである一方、キャリアアドバイザーとリクルートアドバイザーの間で情報共有が上手くいかないと、求職者や企業に正確な情報が伝わらない場合もあるので注意しておきましょう。

【両手型】
両手型とは、1人のアドバイザーが求職者と企業の両方を対応をする方法です。分業型と比べて情報の統合性は取りやすいものの、双方への対応を1人で行うため分業型に比べて対応スピードが遅くなる可能性があります。

細部まで情報共有をしてもらえるか

転職エージェントを活用すれば、求人票やに掲載されている内容だけでなく、転職市場の傾向や企業カルチャーのような情報を得ることも可能です。

自分が知りたいと思っていることをどれくらい共有してもらえそうか、初回のキャリア面談で確認をしておきましょう。

キャリアアドバイザーが転職を成功に導くスキルがあるか

どれだけ良い情報があったとしても、実のある転職アドバイスを得られなくては、転職エージェントに登録した意味がありません。キャリアアドバイザーの能力も転職を成功に導くポイントです。

例えばこちらからの質問に的確に答えられるか、企業情報をもとにマッチする仕事を提案してくれるかなど、転職成功に導いてくれるキャリアアドバイザーかどうか見極めることが大切です。

キャリアアドバイザーの相性

転職活動をスムーズに進めるためには、キャリアアドバイザーとの相性も重要です。

自分の希望条件を理解してもらえない、もしくは自分のペースと合わずやり取りがしにくいなど、相性が合わないキャリアアドバイザーもなかにはいます。

キャリアアドバイザーも1人の人間なので、相性が合わない場合はほかのキャリアアドバイザーに変更してもらいましょう。

ITエンジニアへの転職を成功させるポイント

最後に、ITエンジニアの転職に成功し、キャリアアップを実現するためのポイントをご紹介します。

失敗しない転職方法について知りたい方は、こちらの「WEBエンジニアの失敗しない転職方法とは?必要な準備などを解説!」もあわせてご覧ください。

転職の目的を明確にする

全業種・全職種の転職でもいえることですが、転職理由ははっきりさせておきましょう。例えば、「なぜ転職したいのか?」「今後どのようなキャリアを進みたいのか?」などは必ず明確にしておくことをおすすめします。

事前に転職の目的を明確にしておかなければ、面接で質問された際にきちんと答えることができません。また、転職の目的がぶれてしまうと、企業選びを妥協してしまいがちです。

納得のいく転職活動にするためにも、転職の目的は明確にしておきましょう。

自分のスキルを整理する

書類選考や面接問わず、ITエンジニアの中途採用で重視されるのはこれまでの経験とスキルです。経験者採用の場合は即戦力として働いてくれる人材を探しているので、自分のスキルを余すことなく伝える必要があります。

今までどのようなプロジェクトに参加していたのか、チーム内でどのような役割を果たしていたのかなどをしっかり説明できるように準備しましょう。

これまでのプロジェクト内容紙に書き出してスキルや経験を可視化してみると、簡単に整理できるのでおすすめです。

キャリアアドバイザーに相談する

確実に転職を成功させたいなら、キャリアアドバイザーの力を頼ることが得策といえるでしょう。

キャリアアドバイザーは、いわば転職のプロフェッショナルです。1人では解決方法が見つからない悩みも、キャリアアドバイザーに相談してみたら一気に道が開けてくることもあります。二人三脚で転職活動をサポートしてくれるので、いざという時にも安心です。

自分にぴったりの転職エージェントを探して、キャリアアドバイザーにサポートしてもらいましょう。

まとめ

ITエンジニアの転職において、転職エージェントを利用することは成功の近道になります。キャリアアドバイザーが求人の提案だけでなく、面接対策や履歴書の添削、キャリアアップのための働き方の提案など細かくサポートしてくれるからです。

ただ登録をすれば良いわけではなく、以下のポイントを意識しながら探していきましょう。

  • 各転職エージェントの特徴を理解すること
  • 自分に合ったエージェントの選び方
  • 転職エージェントを上手に利用するコツ

また、複数の転職エージェントに登録することで、転職を成功させる可能性が大いに高まります。ぜひ転職エージェントを上手に活用して、納得のいく転職活動にしましょう!

エンジニアの転職はウィルオブテックにおまかせください!

エンジニアとしてステップアップを考えているなら、客観的に自分の「強み」や「市場価値」を知ることが重要です。 まずは、キャリアアドバイザーとともにスキルや今後についての整理をしてみませんか? ウィルオブテックでは複数名体制であなたを親身にサポートし、キャリアアップへ導きます。

無料キャリア相談を申し込む

よくある質問

転職エージェントを利用することでどのようなメリットがありますか?

転職エージェントは、事前に伝えておいた希望条件やキャリア志向から、自分に適した求人を探して紹介してくれます。他にも非公開求人の案件や面接対策などのサポートが充実している点が挙げられます。 くわしくは「 IT/Webエンジニアの転職は転職エージェントの利用がおすすめな理由」をご覧ください。

複数登録しても大丈夫ですか?

転職エージェントへの登録数に制限はないため、複数のエージェントへの登録が可能です。
むしろ、複数の転職エージェントに登録をすることでより多くの求人情報から仕事を探すことができるようになるのでおすすめしています。
くわしくは「IT/Webエンジニアの転職に強いエージェントを利用するコツ」をご覧ください。

  • はてブ