株式会社サイバーエージェント

【AI事業本部】デジタルヒューマン事業部 パイプライン開発エンジニア
500万円 - 1500万円
東京都
渋谷駅

こだわり条件

上場企業

自社製品/自社サービス

新規事業

B2B

AI・IOT

CTO在籍

コードレビュー文化

アジャイル開発

一部在宅勤務OK

副業OK

マネジメントあり

上流工程

転職回数不問

転勤なし

職種
サーバーサイドエンジニア
業界
ゲーム、 広告、 インターネットサービス、 AI/データ分析

仕事内容

# 事業概要
デジタルツインレーベルは、タレントやアーティストなど著名人の公式3DCGモデルを制作し、著名人の「分身」となるデジタルツインをキャスティングするサービスです。
弊社の持つAVATRAをはじめとしたスキャンシステムやモーション・フェイシャルキャプチャシステムを活かして本人の3DCGデータ、およびモーションデータを作成します。
これらのデータを活用してデザイナーの手により高精細なデジタルツインの制作を行います。

# 業務内容
制作されたデジタルツインは、広告プロモーションをはじめとした多種多様なクリエイティブへ活用されます。

デザイナーのデジタルヒューマン(デジタルツイン)制作作業の効率化・自動化を目指して開発を行っていただきます。
・パイプラインや支援ツールの開発を通してデザイナーの制作環境改善
・制作パイプラインに対する新しい技術検証や導入
・研究組織AI Labのリサーチャーと連携し、CG制作工程の改善や自動化にも 
 取り組む場合もあります。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

【AI事業本部独自の制度】
・研究開発に集中しやすいオフィス環境
・グッジョブ制度(開発環境・生産性改善支援制度)
・ビタミンバー・リラクゼーションルーム・マッサージルームの利用
・社内勉強会、ゼミ制度
・海外カンファレンス派遣制度

休日・休暇

週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(3日間)、
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、
リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など

就業時間

10~19

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

最先端のデジタルヒューマン制作に携わる正社員エンジニアとして、年収500万〜1500万円の幅広いレンジで活躍できるポジションです。渋谷駅から通いやすい立地で、一部在宅勤務制度を活用しながら、デザイナーの制作環境改善やAI技術の実装に取り組めます。研究開発に特化したオフィス環境や、グッジョブ制度、海外カンファレンス派遣など充実した待遇が整っているので、最新技術へのチャレンジを存分に楽しめる環境だと思いませんか?

◆渋谷駅から通える好立地オフィス
◆年収レンジ500万〜1500万円と還元率の高さ
◆一部在宅勤務で柔軟な働き方
◆海外カンファレンス派遣制度あり
◆研究開発に特化したオフィス環境
◆グッジョブ制度で開発環境改善をサポート
◆リラクゼーションルームで心身リフレッシュ

企業情報

会社名

株式会社サイバーエージェント

設立年月

1998年 3月

代表者

藤田 晋

資本金

720,300万円

事業内容

メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業

本社在地

〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers

従業員数

連結・7,252名

企業URL

https://www.cyberagent.co.jp/

求人情報をもっと見る