株式会社グロービス
【グロービス経営大学院 日本語 学生向けリレーションチーム】東京/エキスパート職

400万円 - 500万円
東京都

こだわり条件

グローバル企業

自社製品/自社サービス

B2C

AI・IOT

CTO在籍

一部在宅勤務OK

フルフレックス

裁量多め

残業20H以内

マネジメントあり

マネジメントなし

上流工程

英語を活かす

業界
インターネットサービス

仕事内容

業務内容/Responsibilities
ビジネスリーダーを目指す社会人が、大学院での学びに集中でき、学校に通い続けられ、最後にはグロービスに来て良かったと言ってもらえるように、履修全般に関するサポート、制度の見直し新規立案を行います。また、学事行事やイベント等の実行サポートの役割も担います。

1.履修に関するサポート

メール・チャットワーク中心に履修に関する相談、制度に関する疑問を解消や対面で受講生の皆さんとのコミュニケーションを通じて、どんなキャリアを考えているのか、悩み、不安を抱えているのか肌で感じ、その悩みや不安に対してサポートしていただきます。

2.能力開発を最大化するためのサービス・制度設計

受講生の学びのスタイルは時代の変化とともに大きく進化します。より快適な受講環境や、能力開発の最大化のために新しいテクノロジーも取り入れながら施策を実施しています。

3.データを活用した業務改善・新施策を実施

受講生からの問い合わせや面談内容、各種アンケートを中心にデータを活用した業務改善をしています。忙しい社会人学生がスムーズに最後まで学べるように新施策を実施するなど、日々工夫しています。

魅力/Challenges of the position
たくさんの魅力がある仕事ですが、大きく分けて以下3つの魅力があります。

1.チームで顧客満足度高めることができること

毎年1,000名を超える受講生が入学する大学院において、よりよく学ぶための環境をつくるため、サービス改善、新施策実行をチーム全体で推し進めていくことにやりがいを感じることができます。チーム内での情報共有も密に行われており、新しいことを進める際に皆で協力しあい、スピーディーに仕事を進めることができます。

2.受講生からの感謝の気持ちを受け取ることができること

受講生の悩みごとや困っていることをサポートすることで、受講生自身が成功体験を積んでいき、結果として感謝の言葉をいただくことができる時に、やりがいを感じることができます。

3.仕事においても自分から求めれば成長機会を得られ、実現が可能であること

自ら積極的に手を挙げれば、先輩のサポートを受けながら様々な仕事にチャレンジができる環境です。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

・通勤手当支給(当社規定による)
・各種社会保険有り(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・退職金制度有り(定年:60歳)
・持ち株制度有り

休日・休暇

・土日祝休み
・有給休暇:4月1日に年間20日付与。入社日によって按分。
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害休暇、出産・育児休暇、サヴァティカル休暇(勤続5年/10年目に付与)

就業時間

09:30~18:00
1カ月単位の変形労働時間制
【早番】
月~金 11:00~19:30
土・日 9:30~18:00
【遅番】
月~木 14:00~22:30
土 13:00~21:30
※現在、金・日は「遅番」はありません。
※早番の方が多いです(現状、遅番は週に1回)。

残業時間

月20時間程度

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

グロービス経営大学院の学生サポート職は、年収400〜500万円の正社員として、ビジネスリーダーを目指す社会人の成長をサポートできるやりがいのある仕事です。フルフレックス制で月20時間程度の残業、一部在宅勤務も可能な働きやすい環境で、チーム全体で新施策を推進しながら、受講生一人ひとりの悩みに寄り添えます。あなたも社会人の成長に貢献しながら、自身のキャリアも広げてみませんか?

◆毎年1000名超の受講生の成長をサポート
◆フルフレックス制で柔軟な働き方が可能
◆年間休日125日以上でワークライフバランス重視
◆月残業20時間程度でメリハリある働き方
◆年間20日の有給休暇を最初から付与
◆サヴァティカル休暇で5年・10年目にリフレッシュ
◆持ち株制度でキャリアの安定性を確保

企業情報

会社名

株式会社グロービス

設立年月

1992年 8月

代表者

堀 義人

資本金

9,996万円

事業内容

◆グロービスについて
グロービスは、経営に関する「ヒト」「カネ」「チエ」の生態系を創り、社会の創造と変革
を行うことをミッションに1992年に設立されました。以来、ビジネスリーダー育成を目的
とした経営大学院・スクール事業、法人向け研修事業やオンライン学習サービス、出
版やベンチャーキャピタル事業等、多岐にわたる事業を通して、多くのビジネスパーソン
の皆様をご支援してきました。国内での事業に留まらず、アメリカ、EU、アジアなど海外
にも進出しています。

◆グロービス・デジタル・プラットフォーム部門について
2016年には、Ed-Tech領域に注力すべくグロービス・デジタル・プラットフォーム部門
(GDP)を設立し、現在200名を超える規模(うちエンジニアを含むテクノロジー人
材は100名程度)で、国内事業のみならず海外展開も積極的に推進しています。
GDPでは、「日本発、世界をリードするEd-Techカンパニーになる」をビジョンに掲げ、
「学びの未来をつくり出し、人の可能性を広げていく」学習サービスを展開しています。

◆展開中のサービスについて
良質なビジネス動画が学び放題のサブスクリプション型サービス「GLOBIS 学び放題」
や、世界初のAIを活用したコンテンツ&ディスカッション融合型MBA単位プログラムサ
ービスの「ナノ単科」、法人向けの学習管理を目的としたSaaSプロダクト「GLOPLA L
MS」、ビジネスパーソンの可能性を広げるためのプロダクトを複数展開しています。

本社在地

〒102-0084 東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル

従業員数

連結・691名

企業URL

https://globis.co.jp/

求人情報をもっと見る

似ている条件で求人を探す