ヴィアゲート株式会社

【バックエンドエンジニア】インサイトリサーチ技術を活かした新規プロダクト
500万円 - 1000万円
東京都

スキル条件

Python

TypeScript

Next.js

React

AWS

SQL

こだわり条件

ベンチャー企業

自社製品/自社サービス

フルリモートOK

裁量多め

職種
サーバーサイドエンジニア
業界
インターネットサービス

仕事内容

今までにない消費者の「観る」を分析するインサイトリサーチ技術を活かしたマーケティングリサーチプラットフォームの開発、運営をしています。2023年2月設立、2023年冬にプロダクトローンチ!

仕事内容
プロダクトのバックエンド開発をお任せいたします。ゆくゆくはバックエンド開発をリードいただきたく考えております。

【プロダクト】
◆エモミル(https://apps.viagate.com)
◆エモミルリサーチ(https://research.viagate.com)

【具体的には】
◆Webアプリの機能開発
◆要件定義から設計、開発、テスト、運用
◆データ分析
◆開発環境などの運用環境効率化
◆プロジェクト進行
など

◆技術スタック
・開発技術:React, Next, Typescript , GraphQL, Python, Polars, SQL
・インフラ:Vercel, AWS(AppSync, Lambda, RDS, S3等), Github
・PJ管理: GitHub projects, Backlog
・その他ツール:Figma, GoogleDrive, Notion, Slack

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

【働き方】裁量労働制副業OK(要申請)
コワーキングスペースの法人契約:自宅以外でもリモートワーク可能
【手当】通勤交通費
【保険】各種社会保険完備
【その他】敷地内禁煙

休日・休暇

・完全週休2日制(土・日)・祝日・年次有給休暇・年末年始休暇

就業時間

裁量労働制:160時間/月

【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月

残業時間

平均残業:20~30時間程度

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

2023年冬にローンチしたばかりの新規プロダクトで、正社員として年収500〜1000万円の活躍が期待できます。フルリモートでの勤務が可能で、裁量労働制を採用しているため、柔軟な働き方ができる環境が整っています。TypeScriptやPythonを活用したバックエンド開発のリーダー候補として、自社プロダクトの成長に携わってみませんか?

◆フルリモート可能な裁量労働制で柔軟な働き方
◆年収レンジ500〜1000万円の還元型報酬
◆2023年冬ローンチの新規プロダクト
◆副業OK、コワーキングスペース利用可能
◆React、Next.js、TypeScriptなど先端技術
◆通勤交通費全額支給
◆完全週休2日制、祝日、年末年始休暇あり

この仕事で取り扱う技術

開発言語

Python、 TypeScript

フレームワーク

Next.js、 React

インフラ

AWS

ライブラリー(その他)

SQL

企業情報

会社名

ヴィアゲート株式会社

設立年月

2023年 2月

代表者

下崎 守朗

資本金

1,500万円

事業内容

インサイト調査プラットフォーム「エモミル」の開発・運営
およびスタートアップ創業支援事業の提供

本社在地

〒141-0021 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前 R723

企業URL

https://www.viagate.com/

求人情報をもっと見る