株式会社ホープス
【アジャイル開発エンジニア】技術者としてスペシャリストを目指す

340万円 - 700万円
東京都
職種
サーバーサイドエンジニア
この求人に応募する

仕事内容

【お任せしたい業務内容】
 業種・業界を問わず、幅広い業界に向けての基幹系業務システムの導入・開発プロジェクトに、チームの一員としてご担当いただきます。
  ・アジャイル開発者としてスクラムチームへの参画
  ・Java、TypeScript等を用いたスクラッチ開発

【ホープスの目指す姿】
 管理業務や業務知識よりも「技術を強みにしたい」、わくわくする人にスポットライトを当てて評価し、技術でユーザーを牽引できる企業

【なぜホープスがするのか?】
 ホープスは、創業当初は製造業向けの業務改善コンサルティングをしていました。
 製造コストの削減だけではなく、ものづくりをしている人たちが正しく評価されるために、
 工場の現場を訪問し、作業者とも話しながら提案をしていました。
 現在のホープスの主力ビジネスであるシステム開発においても、ものづくり(プログラム開発)を大切にしながら事業を進めています。

 現在、PM、PL、ITコンサルタントの社員は増えましたが、キャリアのスタートはプログラマーとしての開発者です。
 (当社の代表も以前はプログラム開発をしていました!)
 システム開発における情熱や魂は、プログラムのソースコードに宿ると考えています。

 しかし、IT業界では、プログラム開発者よりも、システムエンジニア、 PM、ITコンサルタントの方が評価され、契約金額にも反映されています。
 顧客と会話し、システムを提案できるエンジニアの方が希少性が高いからです。
 しかしながら、プログラム開発者がいなければシステムは完成しません。
 「技術に強いエンジニアがもっと高く評価されるべき」だと、ホープスは考えます。
 だからこそ、当社ではプログラム開発を経験し、プログラム開発がわかるシステムエンジニア、 PM、ITコンサルタントとなるキャリアパスを描いています。

 ホープスを一言で表すと、
 仕様や業務知識に強いが開発のできないエンジニアではなく、ものづくり(プログラム開発)を楽しみながら一気通貫で出来るエンジニア集団、です。
 お客様からも「開発のできるエンジニア」として高く評価され、また従業員自身も技術に強みを見出し付加価値をつけていきます。
 社内事例からナレッジを共有し、他のメンバーにも感謝してもらいながら、数倍の成長スピードを達成できる環境で
 技術に強いエンジニアにスポットライトを当てて、評価していくことで、ものづくり(プログラム開発)に強みのある会社としてこれからも成長し続けていきます。

【プロジェクト内容※一例です※】
 ・フルスクラッチでの開発
 ・SaaS型で提供される開発プラットフォーム上でのフルスタック開発

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

【各手当・制度補足】
通勤手当:最大3万円(正社員)
社会保険:補足事項なし

【教育制度・資格補助補足】
■社外セミナー受講制度
■資格取得奨励制度

【その他補足】
■早期入社制度
■健康支援(フィットネスクラブ割引)
■子育て・介護支援
■社員総会
■懇親会・部活動
■お祝い金制度
■市場価値向上活動
■稼働時間抑制対策
■ふるさと納税応援支援制度

休日・休暇

【休日】
完全週休2日(土・日・祝日)

【休暇】
年末年始休暇
有給休暇(10日~20日)
慶弔休暇

就業時間

9:00~18:00(休憩12:00~13:00/実働8時間)

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

この求人に応募する

企業情報

会社名

株式会社ホープス

設立年月

1991年 3月

代表者

上原 健太郎

資本金

5,000万円

事業内容

「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、 バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を 変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
クラウドERPやCRM等の構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業 務システムの開発を手がける会社です。大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多い のが特徴です。

新卒に力を入れてきたこともあり、若手社員の活躍によって企業成長を続けてきました。

1.企業における生産・物流の機能改善
2.基幹業務システムの分析と改善
3.情報システム設計・開発・運用業務

本社在地

〒104-0033 東京都中央区新川 1-3-17 新川三幸ビル 7階

従業員数

単体・773名

企業URL

https://www.hopes-ise.co.jp/company/outline/

求人情報をもっと見る