株式会社ラックサイバーリンク
WEBアプリケーション開発エンジニア

450万円 - 650万円
東京都

スキル条件

Java

Kotlin

Spring

AWS

こだわり条件

一部在宅勤務OK

副業OK

残業20H以内

マネジメントあり

上流工程

学歴不問

職種
サーバーサイドエンジニア
業界
SES・Sier・Nier

仕事内容

■2018年からラック社の戦略的事業子会社として、今後有望なセキュリティ領域でのさらなる価値提供が可能となるシナジー強化がされました。
■情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。

【魅力的な社風】
社員の「こんなことがやりたい」に積極的に支援!自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視。顧客に貢献した分だけ評価に反映される制度を設けるなど社員にとって明確な評価体制を整えています。

【業務概要】
クライアントから請け負うWEBアプリケーション開発における要件定義・基本設計・詳細設計・製造・試験・リリース等の一連の業務

【案件事例】
※過去実績であり実際に従事いただく案件は参画時期やスキルセットにより変わりますが、採用面接やオファー面談の中で擦り合わせをさせていただきます。
・多要素認証/SSO/ID管理など統合認証プラットフォームの開発支援
・マルウェア判定/サイバー攻撃痕跡調査ツールの開発支援
・クラウド型セキュリティ監視ソリューションサービスの開発支援
・国内大手デリバリーサービス配達プラットフォーム向けアプリケーションの開発支援

【開発環境】
AWS、Verda、Java、Kotlin、SpringBoot3、Redis、Oracle、github、Junit、Docker 等

【ポジションの募集背景】
今回募集している部門に対するクライアントからのお引き合いは拡大路線でかつ技術的な期待が高度な領域にシフトしてきております。
従って当社としては喫緊に人員確保が必要であると同時に、チーム全体のテクニカルレベルの向上が中長期的な課題となっております。

【仕事で得られる経験】
当社ラックサイバーリンクが、サイバーセキュリティのパイオニアである株式会社ラックの戦略的事業会社であることから、エンドユーザ様からはセキュリティ面でも堅牢な開発に期待を寄せられています。

比較的若手のエンジニアが多数所属している部門でもありますので、ゆくゆくは次世代マネジャーの候補生として、案件をリーディングし新規プロジェクトの開拓も目指していただけるような、安定した事業基盤を誇るラックの子会社ならではの小回りの利く成長性を実感していただけます。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

社保完備:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
退職金:あり(前払退職金制度)
その他:資格取得支援、書籍購入補助、脆弱性発見奨励金、健康診断、ストレスチェック、従業員エンゲージメントサーベイ、産業医、テレワーク支援金、私用旅行費補助、リモート懇親会費補助など

休日・休暇

【休日休暇】
完全週休二日制 土・日・祝・年末年始(6日)
有給休暇:初年度最大20日(入社月により異なる)
その他:産休育休制度、慶弔休暇、アニバーサリー休暇等

就業時間

【就業時間】
所定労働時間:7時間30分(休憩60分)
標準的な就業時間は9:00~17:30 ※常駐業務は常駐先規定による

残業時間

平均残業11時間

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

株式会社ラックの戦略的子会社として安定した基盤を持ち、正社員雇用で年収450万〜650万円という好条件を提示するこの企業では、一部在宅勤務にも対応し残業も月平均11時間と働きやすい環境が整っています。エンジニア出身の社長が率いる組織で、セキュリティ領域での高度な開発経験を積めることに加え、テレワーク支援金や書籍購入補助など、エンジニアの成長を後押しする制度も充実していますよ。

◆年収上限650万円&前払退職金制度でしっかり稼げる
◆エンジニア出身社長による明確な評価体制
◆平均残業月11時間でワークライフバランス◎
◆テレワーク支援金で在宅勤務をサポート
◆AWS、Kotlin等最新技術でスキルアップ
◆書籍購入補助で自己啓発を全面支援
◆私用旅行費補助やリモート懇親会費も支給

この仕事で取り扱う技術

開発言語

Java、 Kotlin

フレームワーク

Spring

インフラ

AWS

企業情報

会社名

株式会社ラックサイバーリンク

事業内容

当社は、創業以来培ったシステムインテグレーションやネットワークインテグレーションのノウハウを駆使し、あらゆる顧客のニーズに応え、社会基盤の構築を事業の中心として展開してまいりました。その一方、サイバー空間とお客様のシステムがつながることで、不正侵入や情報漏えいなどの脅威やリスクも増大しております。お客様にとって、サイバーセキュリティへの対応はますます複雑化、高度化しており企業の自力で対応していくことが困難となっており、大きな社会問題となっております。こうしたなか当社は、これまでインテグレーション技術を活用したサービスでニーズの先にある期待に応え、お客様に「喜び」を提供することを目標に事業を推進してまいりました。今後はサイバーセキュリティを新たな事業の柱とし、サイバー空間の脅威からお客様の情報資産をお護りすることを新たな使命として経営の舵をきってまいります。常にお客様の目線に立ち、真のニーズを理解し、そこにプロフェッショナルとしての知見を加えることで、最適でセキュアな解決策を導きます。そしてこれまでの確かなIT 技術力を基盤としたサービスと新しい価値の創造に挑戦し、「安心」と「喜び」提供する、ご信頼いただけるビジネスパートナーを目指してまいります。

■働き方・社風:
・リモートワークで対面コミュニケーションが頻繁でない為、グループワークや1on1で会話する機会や、1~2週間に1回の出社日を設けています。
・その他、社内懇談会参加率7割以上、半数以上が20代、若くてもリーダーを任せられる風土です。

■魅力:
社員の「こんなことがやりたい」に積極的に支援!自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視。顧客に貢献した分だけ評価に反映される制度を設けるなど社員にとって明確な評価体制を整えています。

本社在地

〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目16番1号 平河町森タワー(本社 受付2階)

従業員数

連結・187名

企業URL

https://www.lac-cyberlink.co.jp/

求人情報をもっと見る