フェンリル株式会社
インハウスWebディレクター

仕事内容
仕事内容
NILTOプロダクト事業の初期フェーズから自社ウェブサイトに関する幅広い業務にあたっていただきます。
ひとつのプロダクト事業でウェブサイトに関する企画から制作、効果測定まで一貫して関わっていただきますので、ご参画いただく方の活躍が事業のグロースに直結する手応えのある仕事であり、稀有な経験をつめる環境でもあります。
お任せする業
自社プロダクトのウェブサイトに関する以下の業務
進行管理
効果測定
コンテンツの企画・制作・管理
ウェブマーケティングに関する業務
まずは適性のある業務からお任せし、徐々に以下のような業務もお任せしていきます。
事業推進
マーケティングに関する計画・実行・検証
セールス全般
パートナーアライアンス
カスタマーサクセス
各種オペレーション構築
技術スタック
管理対象ウェブサイトの技術スタック
メタフレームワーク:Astro, Nuxt, Next.js,
インフラ:Google Cloud Platform(GCP), AWS
CMS:NILTO
業務環境
CRM/MA: HubSpot
資料作成: Googleスプレッドシート/ドキュメント/スライド、Figma、FigJam
コミュニケーションツール: Slack, Google Meet
AIツール: Gemini Advanced, NotebookLM Plus
最新のMacBook ProもしくはWindows PCと、4Kディスプレイを貸与
組織・チームカルチャー
【組織】
担当役員: 1名
事業責任者 兼 PdM: 1名
プロダクト担当エンジニア: 7名 + 業務委託3名
ウェブサイト担当エンジニア: 3名
事業開発: 2名
デザイナー: 1名 + 他部門から2名アサイン
カスタマーサポート: 1名
【チームカルチャー】
フェンリルには創業社長がUIに徹底してこだわってデジタルプロダクトをつくり、その優れたUXが多くのユーザーの心を掴んできた歴史があります。
UI/UXに徹底してこだわるのがフェンリルのプロダクトづくりにおける文化です。
多くの「ユーザーの痛み」が放置されているCMSという分野で、私たちはUI/UXに徹底してこだわり、次世代CMSのデファクトスタンダードを生み出したいと考えています。
このポジションで経験できること
NILTOはこれから事業を成長軌道に乗せていくところです。これからプロダクトや事業、組織を大きく成長させていくと同時に、自分自身も成長していく醍醐味があります
私たちは新たに創業した企業ではなく、IT業界で10年以上の実績があるフェンリルの新部門としてスタートしていますので、スタートアップのような0→1の醍醐味と、安定した経営基盤を持つ企業ならではの働きやすさを両立しています
働き方
週3日の大阪オフィス勤務と週2日のリモート勤務を組み合わせたハイブリッドワークを採用しています。
毎朝のミーティングで進捗確認や情報共有を行っています。
隔週で1on1ミーティングを行っています。
毎月の振り返り会でチームの課題を洗い出し、それに対するアクションを協議しています。
キャリアパス
社会的にニーズの高いSaaSプロダクト事業に関する業務の知見・経験を得ることができます。
キャリアパスとして、ウェブディレクションを中心とした専門性を追求する他に、組織をまとめるラインマネージャーを目指す選択肢もあります。
また新たなプロダクト事業を経営に企画提案する機会があり、認められればそれを立ち上げて主体的に推進することができます。
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生・諸手当
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期健康診断(希望により選択可能オプションあり)
・インフルエンザ予防接種費用補助
・年2回全社スタッフを対象としたストレスサーベイの実施
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
- 各種福利厚生 利用可能:https://www.its-kenpo.or.jp/
・慶弔金
休日・休暇
完全週休2日制(土・日・祝日)
年間休日数125日(土日、国民の休日、年末年始)
バースデー休暇1日
有給休暇:入社日に付与
※G/W・夏期・年末年始の休暇は、有給休暇取得と合わせて長期連休を取得可能
就業時間
フレックスタイム制
コアタイム | 10:30〜15:30(休憩 12:30〜13:30)
フレキシブルタイム | 5:00〜10:30、15:30〜22:00
月間労働時間 | 7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり)
残業時間
残業20h
労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。
この求人に応募する企業情報
会社名
フェンリル株式会社
設立年月
2005年 6月
代表者
柏木 泰幸
資本金
10,000万円
事業内容
デザインと技術にこだわったソフトウェアの開発
ソフトウェア開発および製作
スマートフォンアプリケーションの開発および製作
Webサービスの企画、製作、運営
UXのリサーチおよびデザイン
デジタル分野の戦略コンサルティング、マーケティング支援、クリエイティブ開発
【自社開発事業】
国産シェア No.1 ブラウザの Sleipnir (スレイプニール)や、ドラッグ&ドロップだけでハガキやチラシをデザインできる Picky-Pics (ピッキー・ピックス)など、デザインにとことんこだわった独自のプロダクトを企画・開発しています。
【スマートフォンアプリ 共同開発事業】
iPhone、iPad、Android などのスマートデバイスのアプリを共同開発しています。デザインと技術にこだわりながら、コンシューマー向けアプリ、社内利用の業務アプリ、ハードウェアと連携するアプリなど、600本を超える開発実績があります。
【ウェブサイト / ウェブアプリ共同開発事業】
OS やプラットフォームに依存しない HTML5 を使ったウェブアプリを共同開発しています。 大規模なサービス開発や Flash の HTML5 化など幅広い分野での実績があります。これまで蓄積したノウハウをもとに、UX にこだわった企画から開発まで提供します。
【UX リサーチ・デザイン事業】
スマートフォンアプリ開発における UX 面の課題や問題点を抽出し改善します。ユーザビリティテストやグループインタビュー、ビジネスコンテキスト調査その他ありとあらゆるリサーチ手法を駆使しながら、徹底したユーザー視点で、ユーザーの満足をデザインするサポートをします。
https://www.green-japan.com/company/2018?ad_route=adwords#_=_
本社在地
大阪府大阪市北区大深町 3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
従業員数
連結・565名
あなたにオススメの求人
-
株式会社ヴィンクス大阪■≪自社勤務≫小売業界向け基幹システムエンジニア(MD)_流通小売業界400 万円 - 900万円
-
株式会社ヴィンクス大阪【プロジェクトマネージャー】流通小売業界トップシェア500 万円 - 900万円
-
株式会社ヴィンクス〇大阪〇システムエンジニア≪自社勤務≫流通小売業界支援400 万円 - 800万円
-
株式会社ヴィンクス大阪【インフラエンジニア】流通小売業界トップシェア400 万円 - 570万円
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー【受託請負】インフラ系プロジェクトマネージャー (組織立ち上げ) ※大阪600 万円 - 850万円
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー※大阪・兵庫限定募集※【Web・オープン系システム開発】上流工程案件多数400 万円 - 700万円
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー※大阪・兵庫限定募集※【インフラエンジニア】上流工程案件多数400 万円 - 700万円
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー【受託請負】インフラ系プロジェクトマネージャー (組織立ち上げ) ※大阪600 万円 - 850万円