三井物産セキュアディレクション株式会社

セキュリティ診断エンジニア(IoT/組み込み機器診断)
700万円 - 1200万円
東京都
水天宮前駅

こだわり条件

受託

B2B

一部在宅勤務OK

裁量多め

残業20H以内

マネジメントあり

上流工程

職種
セキュリティエンジニア

仕事内容

仕事についての詳細
業務内容
IoT/組込み機器におけるセキュリティ対策の実装状況を検証します。
- IoT/組込み機器毎の特性を踏まえて、検証機器・検証ツールを駆使しセキュリティ脆弱性を洗い出します。
- 検証結果は報告書にまとめて報告。対処方法のアドバイスも実施します。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
フレックスタイム制(コアタイム無し)※標準労働時間7時間15分
自己啓発助成金
資格取得維持費用支給
リフレッシュ休暇及び奨励金
慶弔見舞金及び休暇
育児介護休業
定期健診・人間ドック・予防接種

【諸手当】
時間外勤務手当
入社支度金(基本給2.5ヶ月分)
リモートワーク手当(一律5,000円/月)
通勤時交通費
常駐勤務手当
監視当番手当
オンサイト手当(担当業務により)

休日・休暇

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

就業時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~17:45
<その他就業時間補足>
フレックスタイム制(コアタイム無し)※標準労働時間7時間15分

残業時間

20-30時間/月平均

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

IoT・組込み機器のセキュリティ診断に特化した正社員ポジションで、年収は経験・スキルに応じて700万円〜1200万円と高水準です。フレックスタイム制でコアタイムなしの柔軟な働き方が可能で、リモートワーク手当や自己啓発支援など充実した福利厚生も魅力的。水天宮前駅から通勤便利な環境で、あなたのセキュリティスキルを存分に活かせる職場だと確信していますよ。

◆年収1200万円も可能な還元率の高さ
◆入社支度金は基本給2.5ヶ月分を支給
◆コアタイムなしのフルフレックス制
◆リモートワーク手当5000円/月
◆年間休日120日でワークライフバランス◎
◆水天宮前駅からアクセス便利
◆資格取得費用も会社負担で安心

企業情報

会社名

三井物産セキュアディレクション株式会社

代表者

鈴木大山

資本金

40,000万円

事業内容

三井物産の経営基盤と自由で風通しの良さを併せ持つ『情報セキュリティ』に特化したプロフェッショナル集団。常に最新技術を追求し、顧客の課題にどこまでも向き合える裁量を持った環境です。

以下のような案件や研究にもチャレンジすることができます。
・最先端のAIセキュリティに関する研究
・国内外の関連論文や技術文書から情報収集を行い、自ら検証を実施するような、調査・アドバイザリー
・脆弱性に関する調査研究

研究成果については、企業ブログ等での情報発信や国内外のカンファレンスでの発表を行っていただける機会もございます。

本社在地

〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目14番8号 JP水天宮前ビル6階