株式会社Nint
人材ソリューション営業(新規事業コアメンバー)_Agent

400万円 - 700万円
東京都
 
職種
営業系職種(その他)
業界
インターネットサービス
この求人に応募する

仕事内容

■募集背景と業務概要
新規立ち上がったBPaaS事業部は、まずは当社が提供するデータ分析サービス「NintECommerce」をご利用いただいているEC事業者から、導入支援や運用サポートだけでなく「人手不足を解消する人材リソース」のご要望を多数頂戴したことをきっかけに立ち上げられました。Nintはこれまでデータを基盤にEC事業者の課題解決を行ってきましたが、実際には「所定のデータ分析サービスに加えて、実務をまわす人材が足りない」という声が非常に多く、データと人材の両面で支援する新しい事業モデルとしてBPaaS(Business-Process-as-a-Service)事業部を創設。フリーランス人材の業務委託マッチングを中核サービスとし、要件定義から契約締結、稼働フォローまでをワンストップで提供することで、EC事業者のお悩みを包括的に解決します。本ポジションは、立ち上げフェーズで増加するクライアント需要にお応えするべく、法人営業(RA)領域を中心に新規開拓・架電による案件創出から、フリーランスとのマッチング・契約交渉までを幅広く担い、BPaaS事業の収益拡大と組織基盤の構築をリードする重要ポジションです。

■事業内容:
新規立ち上げのBpaaS事業部において、EC事業者向けにフリーランス人材のマッチングを行う営業担当を募集します。まずは業務委託契約のフリーランスとクライアントの両面を担当し、事業のグロースにコミットいただきます。将来的には人材紹介(雇用)領域への展開も視野に入れています。

■主な業務内容
・新規法人開拓(架電業務、リストアップ、アポイント獲得、商談)
・既存EC事業者に対する深耕営業および関係構築・拡大
・法人クライアントのニーズヒアリング、要件定義と最適なフリーランス人材の提案
・フリーランス登録者とのマッチング(日程調整・面談設定)
・契約交渉サポートおよび契約締結後のフォローアップ
・紹介マージン管理と売上KPIのモニタリング/営業進捗管理
・上長・他部署と連携した業務フロー改善・プロセス標準化
・将来的な正社員・派遣紹介サービス立ち上げに向けた準備

【本ポジションのやりがい】
・立ち上げフェーズのコアメンバーとして事業成長をダイレクトに実感できる
・自身の提案や改善策が組織文化やサービス設計に反映される
・成長著しいEC市場と人材ビジネスの交差点で幅広いビジネススキルが獲得可能

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

【制度/イベント/設備】
・現在出社とリモートのハイブリッド型の勤務体制
・在宅勤務手当(月2000円)
・父の日・母の日・こどもの日プレゼント
・フレックス制度あり
・部活動制度
・部門交流費補助
・オフィスフリードリンク
・オフィスグリコ設置
・おやつ提供
・PC選択(Mac/Windows)
・ストレングスファインダー実施
・シャッフルランチ(Q1回)
・他組織定例参加
・半期会、忘年会
・月例会(月1回)

【育児/健康サポート】
・特別休暇制度(子女配偶者出産時等)
・育児介護休業
・コロナ罹患時のサポートとしてフルフレックス
・抗原検査の受検費用負担
・インフルエンザ予防接種費用負担(一部)
・有給付与前の病気看護特別休暇

【スキルアップサポート】
・可能性探索制度
・社内図書制度

休日・休暇

・通勤手当全額支給(当社就業規則に基づく該当者、月額50,000円まで)
・半期年俸制(4月、10月に査定有)、半期年俸制のため賞与なし
・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季休日・年末年始・慶弔休暇
・年間休日125日
・有給(半年後から付与)
・特別休暇制度(慶弔時、子女配偶者出産時等)
・社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)

就業時間

(所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:12:00~16:00)
【休憩】60分
【残業】有
【備考】固定残業代の相当時間:45.0時間/月

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

この求人に応募する

企業情報

会社名

株式会社Nint

代表者

吉野 順子

資本金

1,000万円

事業内容

■Nintグループ事業内容:
EC事業者のDX化を支援するECデータ分析サービス「Nint EC」の企画・販売

■主な製品群(https://www.nint.jp/)
国内主要ECモールデータ:Nint EC
中国越境EC参入企業向け:Nint China

■サービス内容:
ECデータ分析サービス「Nint EC」は、AIやクローリングなどの技術により売上金額・販売数量を高精度に推計したデータに、
サイト内でのプロモーションデータ等も加えた総合的なECデータ分析ツールです。
日本ではAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングを、中国ではTaobao・T-mall・JD等の主要なECサイトを分析対象としております。
日本のEC市場向けには「Nint Ecommerce」、中国のEC市場向けには「情報通」という名称でサービスを提供しており、
ECショップの運営企業からグローバルメーカーまで日本で1,000社超、中国で4,000社超の導入実績があります。

■優位性:
中国では2009年より、日本では2014年よりサービスを開始し、EC事業者のDX化を支援する独自のECデータ分析ツールとして導入企業数を増やしてまいりました。当社サービスは、高い技術力を有するエンジニアにより、公表されている大量のデータを独自にクロールしたビッグデータを独自の統計アルゴリズムやAI技術を用いることで、日本では競合のいない独自のポジションを築いており、データドリブンな意思決定や課題解決を通じ、EC事業者

本社在地

〒160-6137  東京都新宿区西新宿八丁目17番1号住友不動産新宿グランドタワー37階

企業URL

https://corp.nint.jp/

求人情報をもっと見る