セーフィー株式会社
基幹システム企画・プロジェクトマネージャー(CRM導入経験者歓迎)

800万円 - 1200万円
東京都
 

こだわり条件

上場企業

自社製品/自社サービス

B2B

AI・IOT

職種
社内SE
業界
インターネットサービス
この求人に応募する

仕事内容

部署の業務内容
事業拡大に伴う顧客数やカメラ台数の急激な増加に対応し、効率的かつ品質の高い社内業務オペレーションを実現する基幹システム戦略を元にしたプロジェクトの立ち上げおよびその推進を実施いただきます。
当部署は、ECサイト/代理店向け自社開発システム/Salesforceを中心としたCRMシステム群と、Zuora/請求書管理ロボ/freeeを中心とした契約・請求・会計管理システム群、SnowflakeやTableauを活用しデータ解析を担うデータ分析基盤の3つに分類される基幹システムの成長戦略立案・実行を担っております。急速な事業拡大に伴い、処理能力増強や業用拡大への対応が必要となっておりますが、CRM戦略を担うシステム群について事業戦略を実現するための更なる拡張を速やかに進めたい状況です。
本ポジションについては、ECサイト/代理店向け自社開発システム/Salesforceを中心としたCRMシステム群の拡張について、関係各所との調整を行いつつ、プロジェクトを牽引していただく業務に携わっていただきます。

【具体業務想定】

システム戦略企画・要件定義

基幹システムに関わる以下関係部署の間に入ってコミュニケーションをとり、各々への理解を深めながら基幹システム戦略を元にシステム化企画の立案、プロジェクト化および推進
営業戦略や営業推進を担うグループの責任者(3-5名程度)
業務を実施する実務グループの責任者(5-10名程度)
システム開発担当グループ(5-10名程度)
経営管理を行うグループの責任者(2−3名程度)
ビジネス成長加速のための大規模CRMプロジェクト推進

ECサイトのリニューアルや事業計画に合わせた改善活動
代理店向け情報戦略に合わせたシステムの拡充
上記のシステムおよびSalesforceで分散管理される顧客情報と、それに付随する受発注情報を適正に管理するシステムの構築PJの立案と遂行
契約管理システムの戦略企画

契約管理領域における業務DX・システム化戦略企画の支援
契約管理システム更改による担当領域の影響調査とシステム改修計画策定
【利用しているサービス、技術】

CRM領域
Salesforce、EC-CUBE、SVF Cloud for Salesforce、Zendesk
自社開発システム(Python、React 等)
契約・請求・会計管理領域
Zuora、請求管理ロボ、freee
データ連携基盤
Workato
その他
kintone、Google Apps Script
※EC-CUBEはリプレイス検討中、請求管理ロボおよびfreeeについてはERPへのリプレイス対応中
部署の課題
継続的な事業成長を促進するために、顧客情報を有効活用できるデータ構成およびシステムが求められています。
しかしながら、事業成長への対応を優先したことにより、ECサイト、プラットフォーム、Salesforceといった複数のシステムに保存される顧客情報が有機的に接続できていないという大きな課題に直面しており、顧客への一貫したアプローチや、データに基づいた迅速な意思決定の妨げとなっています。このままでは技術的負債が増大し、今後のさらなる成長の足枷になりかねない状況です。
これを解決するためには、まず各システムに保管されている顧客情報を棚卸し、現状を正確に把握することから始め、事業戦略と将来の拡張性を見据えあるべき顧客データ管理の全体像をゼロベースで設計し、マーケティング、セールス、開発など、各部門を巻き込みながら実現に向けてプロジェクトを推進する必要があります。

業務の魅力
業務オペレーションを担当する部署の業務改善企画のみならず、営業活動の効率化やデータ利活用推進を目的としたシステム企画も担当し、経営陣や営業、経営企画部など基幹システムを活用するすべての部署と連携して企画・設計・運用改善を推進いただく為、高いコミュニケーション能力と論理的な情報整理能力が求められます。
その分大きなやりがいと達成感を感じられると同時に、多面的な知識を身に付けて自分自身の成長に繋げられます。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

〇関東ITソフトウェア健康保健組合(ITS)加入
 ・各種付加給付金、保養所、旅行費用補助、提携スポーツジム費用補助など
〇資格・学習補助
 業務に関わる資格取得および維持にかかる費用を会社にて負担
  ・セミナー・カンファレンスの参加費用
  ・書籍代・研修参加費用
  ・資格試験の受験費用
  ・登録費用(登録維持含む) など

・リモートワーク:可能(ご出社可能な範囲に居住の方を対象としています)
・副業:可能
・新入社員研修:入社から5日間、事業やサービスについての研修を行います。
・メンター制度:入社から1か月間は先輩社員がメンターとなってサポートするので、業務や会社のことについて気軽に相談できます。また週に一度、メンターとのランチ代を会社が負担します。
・ 異才ランチ:他部門の社員とのランチ代を月2回まで会社負担で精算できます。
・社内表彰制度:半期に一度、活躍したメンバーを表彰します。
・FA制度:異動について希望部署長と直接交渉可能です。

休日・休暇

完全週休二日制(土日祝日)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度14日付与)

※テクニカルサポート部門の場合、シフト制(年間休日120日)となる場合があります。

就業時間

専門業務型裁量労働制(エンジニア&デザイナー)

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

クラウド映像プラットフォームで業界シェア50%を誇る成長企業で、正社員として年収700万〜1000万円の高待遇が魅力です。Salesforceを中心とした社内DX推進の重要ポジションで、裁量労働制やリモートワークなど柔軟な働き方も実現。SaaS×メーカーという独自のビジネスモデルで、あなたのITスペシャリストとしての市場価値を大きく高められる環境がここにあります。

◆業界シェア50%超の自社サービスで社内DXを推進
◆年収1000万円も狙える高待遇でキャリアアップ
◆裁量労働制で働き方の自由度が高い
◆リモートワーク・副業OK
◆メンター制度で入社後1か月手厚いサポート
◆資格取得や研修費用を会社が全額負担
◆年間休日120日以上でワークライフバランス充実

この求人に応募する

企業情報

会社名

セーフィー株式会社

設立年月

2014年 10月

代表者

佐渡島 隆平

資本金

561,000万円

事業内容

クラウド録画型映像プラットフォーム「Safie」の開発・運営および関連サービスの提供

Safie(セーフィー)は、現地へ行かずともスマホやPCでいつでもどこでも映像を確認できる、クラウド録画サービスシェアNo.1(※)の映像プラットフォームです。昨今のコロナ下において、「遠隔確認」や「遠隔監査」などにカメラ映像をお役立ていただき、飲食・小売や建設のような"現場"を持つ業種でも、遠隔業務を可能にしました。

また、「映像」を解析技術やAIと連携することで、人間の「見る・聞く・話す・記憶する・考える」を代替すると考え、生産性の向上や業務効率の改善にお役立ていただける未来を創造しています。
「映像から未来をつくる」をビジョンに掲げ、映像データの活用で社会の課題を解決し、あらゆる産業の"現場DX"を推進します。

(※)テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査」より

【サービス紹介】
Safie Visitors (顔認証 分析サービス)
https://safie.jp/service/visitors/

SafieEntrance(顔認証 入退出サービス)
https://safie.jp/service/entrance2/

【Safieエンジニアの情報】
Safie Engineers' Blog!
https://engineers.safie.link/
Safie Engineer Entrance book
https://note.com/safie_/n/n83fa7399a33e

本社在地

〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー

従業員数

連結・481名

企業URL

https://safie.co.jp/

求人情報をもっと見る