株式会社メンバーズ
開発系PM・PMO/全国

600万円 - 1000万円
福岡県
 

こだわり条件

上場企業

ベンチャー企業

受託

B2B

アジャイル開発

フルリモートOK

一部在宅勤務OK

裁量多め

残業20H以内

残業代全額支給

マネジメントあり

マネジメントなし

上流工程

学歴不問

転職回数不問

転勤なし

職種
PM/PL

仕事内容

ビジネスとIT部門の架け橋となるテクニカルディレクターの提供に特化した専門組織「Tech Leapカンパニー」
『DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする』を掲げているメンバーズは、これまでも、企業の高度な専門性を要するシステム開発や、外部パートナーも含むグローバルチームのビジネスとシステム部門横断のプロジェクト、システム企画部門への伴走などを通じたスキルトランスファーなどを支援してきました。

そして2025年4月1日、企業からの支援ニーズの高まりを受け、プロジェクト推進力・業務要件の理解等の業務知識・システム知見を合わせ持ち、プロジェクトの企画・推進を行うテクニカルディレクターの提供に特化した専門組織「Tech Leapカンパニー」を設立しました。
立ち上がったばかりの新規事業部門で、私たちと共に事業拡大を担っていただけるメンバーを募集します。

仕事内容・役割
開発系PM・PMOとして、顧客企業の新規プロダクト開発、システム刷新等のプロジェクトにおける、システム企画から要件定義、構築までをチームで伴走支援します。ビジネス部門とIT部門をつなぐことで、システム企画から構築までを一気通貫で支援します。

クライアントを含め一体となったチームで、ディレクターやプロデューサー、クライアント側のチームメンバー、社内のチームメンバーと連携しながら業務を推進します。

※支援領域のイメージ
■IT部門とビジネス部門の架け橋となり一気通貫でサポート
要件整理から開発までを一気通貫でサポート。開発チームへのビジネスビジョンの浸透、高精度な要件定義、高品質な開発を実現。

■「あたかも社員」のように内製化を伴走支援するとともにナレッジ・知見の蓄積も支援
取引先企業のビジネス理解と成果志向、顧客を視点を有した「あたかも社員」のようなパートナーとして、取引先企業の社内調整から外部パートナー間の調整までを伴走支援し、プロジェクトの成果創出に貢献。
あわせてナレッジや知見が取引先企業に蓄積されるよう仕組み化を推進。内製化へ貢献。

■開発・運用フェーズまで一貫して支援する体制を構築
メンバーズには、UI/UXデザイン、エンジニアリングの他、AI、データ活用、GXといった専門スキルを持つプロフェッショナルなデジタル人材が2,700名以上在籍(2024年12月時点)。
取引先企業のニーズや課題に適したプロフェッショナルなチームを編成し、要件定義やランニング、プロジェクト進行管理に加えて、新規サービスのアジャイル開発といった実行フェーズまでを一貫してご支援。

従来のプロジェクトマネジメントだけではなく、プロジェクトの進め方が不明瞭な場合でも、新しく体制やプロセスをつくり、プロジェクトを推進していく意欲のある方を求めています。

具体的な業務について

ビジネスニーズを理解し、最適なサービスアーキテクチャを設計・提案
サービスの要件定義、設計、実装に関する技術的なリーダーシップ提供
サービスのパフォーマンス分析や改善提案を行い、品質向上に貢献
競合分析や市場調査を行い、ビジネス戦略の立案を支援
要求定義/要件定義を行い、プロジェクトの目的、機能をドキュメント化
業務/データ分析を通じて、ビジネストレンドやAs-Is/To-Beを特定
システム設計やプロジェクトにおけるビジネスプロセスの最適化を支援 等
【プロジェクト事例】
大手BtoBオークション会社の業務システムスクラム開発
  - 継続した提案による、システム性能およびUI/UX改善
  - スクラムでの開発事例を創出しつつ、柔軟なビジネス要求の実現体制を構築
  - 開発に知見のあるPMOが、体制構築・ベンダーコントロール等プロジェクトの円滑な推進を支援

大手通信会社のWebアプリケーション開発
  - 要求ヒアリングから開発までをシームレスに支援し、数多くの仕様変更に柔軟に対応
  - TDの知見と弊社ナレッジの利用により、イレギュラーなアーキテクチャ変更に対応
  - 開発前のすり合わせを徹底し、開発スピードと品質の向上を実現

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

■社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
■健康診断
■産・育休
■交通費規定内支給
■慶弔見舞金
■移住支援金
■社員紹介制度(友人紹介で報奨金)
■在宅制度(自宅での勤務可)
■表彰制度
■積立確定給付年金
■メンバーズグループ従業員持株会制度(奨励金20%)
■キャリアサポート制度
┗推奨資格:定められた資格の取得で報奨金と受験費用支給(例:PHP技術者認定試験 準上級/3万円、応用技術者/6万円)
┗講座受講料・イベント参加支援:対象講座・対象イベントの参加費用の一部補助
■書籍購入補助
■CCDLab.
┗社員向け講座に無料参加可能
■社内勉強会費用補助
■副業可能
業務の妨げにならないことを条件に副業を推奨しております。
書籍の執筆やメディア運営、イベント登壇等自身のスキルUP、成長に繋がる内容であれば、会社に届け出ることなく自由に副業可能です。(他の会社に所属すること、会社の利益と相反する副業を行うことは禁止です)

休日・休暇

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■GW
■年末年始(5日)
■夏季休暇(3日)
■年次有給休暇(初年度最大10日)
■慶忌・特別休暇
■深夜リリース翌日がお休みになる特別休暇

就業時間

9:00~18:00
(実働8時間・休憩1時間の範囲で始業・就業時間の変更可)

残業時間

年間平均10時間未満

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

エンジニアの成長を第一に考える同社では、年収600万〜1000万円の正社員として、フルリモート可能な柔軟な働き方を実現できます。エンジニアファーストの文化のもと、アジャイル開発でクライアントのDX推進を支援する環境で、技術力と経験を存分に活かせるポジションです。あなたのキャリアプランに合わせて、マネジメントラインかスペシャリストラインか、選択できる点も魅力ですよ。

◆フルリモートOKで勝どき駅から通勤も便利な立地
◆年間平均残業10時間未満でワークライフバランス重視
◆エンジニア向け書籍購入・資格取得費用を全額補助
◆副業OK!技術書執筆やイベント登壇も自由に可能
◆確定給付年金&持株会制度で将来設計もバッチリ
◆9時〜18時の実働8時間、時差出勤で柔軟な働き方
◆土日祝に加え、GW・夏季・年末年始・有給で充実の休暇

企業情報

会社名

株式会社メンバーズ

設立年月

1995年 6月

代表者

剣持 忠

資本金

105,700万円

事業内容

メンバーズは、主に以下2つの事業を軸に、クライアントのビジネス成果向上に貢献しています。

1)EMC事業:大手企業向けに提供する、デジタル上でのユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続けるデジタルビジネス運用支援チームを展開
2)PGT(Product Growth Team)事業:ソーシャルイノベーションベンチャーを対象に、顧客のプロダクトをグロース支援する事業を展開

【EMC事業詳細】
大手企業さまへ専門スキルを持った多種多様なクリエイター専任チームが、ユーザー体験とビジネス成果をカイゼンし続ける「デジタルビジネス運用支援チーム」を提供。
長年の成果型運用で培った独自メソッドを用いて、ビジネス成果向上とDX実行を強力に推進します。

メンバーズが目指すDXは、デジタルを活用し圧倒的かつ優れた顧客体験を提供し事業を成長させること。その先に待つより良い社会・経済の創造と発展を確信し、DXを通したビジネス変革に取り組みます。
課題に応じてマッチングした専門性の高い人材がお客様と同じ目標に向かい、あたかも社員のごとくお客さまのDXを具現化し推進することによって支援します。

■DX支援
■大規模WEBサイト・デジタルマーケティング運用支援
■インターネット広告/プロモーション
■UXデザイン
■リサーチ/コンサルティング
■Webサイト構築・リニューアル
■ソーシャルメディア
■グローバル/インバウンドWebマーケティング

本社在地

東京都中央区晴海1丁目8番10号 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階

従業員数

連結・2,833名

企業URL

https://www.members.co.jp/company/profile.html

似ている条件で求人を探す