沖電気工業株式会社

プリント配線板 営業職:産業機器市場向け(東京)
460万円 - 580万円
東京都
 

こだわり条件

異業種転身

職種
法人営業

仕事内容

仕事内容
当社では電子機器には欠かせないプリント配線板を製造・販売をしており、その製品は日本・世界・宇宙で活躍しています。
常に変化している世の中に向けた製品を取り扱っているからこそ、様々な視点から沢山の経験ができ、成⾧を実感することができます。

〇製品:プリント配線板
〇顧客:産業機器市場(社会インフラ、IoT、FA、制御機器等)

○既存顧客の対応
顧客の状況ヒアリング:定期的に顧客を訪問またはオンラインミーティングを実施し、現状の課題や要望を確認する。
継続的なフォローアップ:既存の契約内容や利用状況の確認をしながら、追加の提案や契約更新につなげる。
新製品の提案:顧客のニーズに応じて、より効率的で価値のある製品・サービスを提案する。

〇新規顧客の開拓
市場調査:ターゲットとなる業界や顧客層の課題、ニーズをリサーチし、具体的な営業戦略を構築する。
リードの獲得:展示会やセミナーの活用、ウェブサイトからの問い合わせ対応などを通じて新規顧客候補を獲得する。
商談の実施:顧客訪問やオンライン会議を行い、製品の紹介、課題解決策の提案、契約締結までのフォローを行う。
仕事のやりがい
・営業活動を通じた顧客課題解決の達成感
・会社全体の成長に直接貢献できるポジション
・成長する半導体市場への顧客開拓によるダイナミックな挑戦
求める人物像
・積極性を持ち、自ら行動で成果を追求できる方
・顧客の課題を深く理解し、提案を形にして解決に繋げられる方
・チームプレイを重視し、協力しながら目標達成できる方

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:条件該当者に支給
住宅手当:条件該当者に支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職能別研修、各種社外研修、通信教育制度など


<その他補足>
企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会、育児休職・育児勤務制度、産前勤務制度、介護休職・介護勤務制度など

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇、リフレッシュ休暇制度など

就業時間

<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月30~40時間程度

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

公共インフラを支える大手メーカーで、正社員として安定した環境でキャリアを築けるポジションです。年収500万〜800万円の好待遇に加え、通勤・住宅・家族手当など充実した福利厚生が整っており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。社会インフラを支える交通系システムの開発という、やりがいのある仕事に携わってみませんか?

◆年間休日123日でワークライフバランス重視
◆年収500〜800万円の好待遇
◆通勤手当全額支給で交通費の心配なし
◆育児・介護制度で長く働ける環境
◆残業は月平均30〜40時間程度
◆社員持株会や企業年金制度あり
◆8:30〜17:15の安定した勤務時間

企業情報

会社名

沖電気工業株式会社

設立年月

1949年 11月

代表者

森 孝廣

資本金

440,000万円

事業内容


パブリックソリューションおよびエンタープライズソリューション、コンポーネントプロダクツ、EMSの各分野における製品の製造・販売、システムの構築・ソリューションの提供、工事・保守・その他サービスなど

本社在地

東京都港区虎ノ門1-7-12

従業員数

グループ合計・14,487名

企業URL

https://www.oki.com/jp/