株式会社サイバーエージェント
【データサイエンティスト】AI事業本部/オープンポジション/広告配信プロダクト

600万円 - 1200万円
東京都
渋谷駅

スキル条件

Python

こだわり条件

上場企業

自社製品/自社サービス

新規事業

B2B

AI・IOT

CTO在籍

コードレビュー文化

アジャイル開発

一部在宅勤務OK

副業OK

マネジメントあり

上流工程

転職回数不問

転勤なし

職種
データサイエンティスト
業界
ゲーム、 広告、 インターネットサービス、 AI/データ分析
この求人に応募する

仕事内容

■AI事業本部
サイバーエージェントグループのデジタルマーケティング分野に特化した開発・研究をすすめています。
AI事業本部では下記の5つの部門を有しており、それぞれ異なるアプローチで課題の定義および解決に取り組んでいます。
・アドテクノロジー(広告配信)
・小売DX(販促/需要予測)
・AIクリエイティブ(自動生成)
・AIシフト(チャットボット/音声対話事業)
・新規事業

■ミッション
AI事業本部の広告配信プロダクトに対して、分析や機械学習モデルの改善を通じて、ビジネス上の課題を解決することです。
膨大なで多様なデータを扱うことができ、アルゴリズムやモデルの良し悪しがそのままビジネスにインパクトするため、重要かつやりがいのあるミッションです。

■業務内容例
アドテクノロジー(広告配信)領域
以下のようなプロダクトでのアルゴリズム改善
・広告のクリック率 / コンバージョン率などの予測モデル
・ダイナミックリターゲティング広告での商品レコメンデーション
・広告クリエイティブ選択アルゴリズム
・オークション理論などを用いた入札戦略

小売DX(販促/需要予測)領域
・来訪予測や行動予測、購買予測の精度の向上
(ユーザーの来店店舗予測をはじめ、広告接触による来店率および来店購買率や
GPS精度の低い場所での来店者数の推定など)

■業務フロー参考
・ビジネス課題に対し仮説立て
・オフラインでの調査/検証
・アルゴリズムの改善提案
・プロダクト実装
・A/Bテスト等によるオンライン実験

チーム体制/文化
・少数精鋭体制のため、
 1プロダクトにはおおよそ10〜15名の開発メンバーと
 5〜10名のビジネスメンバーがいます。
・データサイエンティストは各プロダクトに1〜4名所属しています。
・データサイエンティスト内はもちろんのこと
 ビジネスメンバーとの距離も近く議論する文化があり、
 分析のフローや実験の設計などを決める裁量があります。
・プロダクト内だけでなく、AI事業本部内の横軸として
 データサイエンティストメンバーによる勉強会や
 実データを使った事業部内コンペも開催されています。
・海外カンファレンスへの参加制度も豊富です。
使用技術
#因果推論 #計量経済学 #機械学習#アップリフトモデリング#実験デザイン
#A/B Testing #バンディットアルゴリズム
#Python #R #tableau #AWS #GCP

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

■研修制度
新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など
■各種保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
■福利厚生
従業員持株会、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など

■CAオリジナル制度
・エンジニア支援制度:ENERGY
 https://www.cyberagent.co.jp/way/info/detail/id=20356

休日・休暇

週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など

就業時間

10:00-19:00(職種によっては裁量労働制適用)

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

サイバーエージェントのAI事業本部で、正社員データサイエンティストとして最先端の広告配信技術に携われる求人です。年収600万〜1200万円と経験に応じて高待遇で、一部在宅勤務にも対応する柔軟な働き方が魅力。10〜15名の少数精鋭チームで裁量を持って活躍でき、海外カンファレンス参加など充実した研修制度も整っているので、あなたのキャリアを大きく伸ばせる環境だと確信しています。

◆渋谷駅直結の好立地オフィス
◆年収600万〜1200万円の高待遇
◆一部在宅&副業OKの柔軟な働き方
◆10〜15名の少数精鋭チーム制
◆海外カンファレンス参加制度あり
◆勤続2年で5日間のリフレッシュ休暇
◆10時〜19時のフレックスタイム制

この求人に応募する

この仕事で取り扱う技術

開発言語

Python

企業情報

会社名

株式会社サイバーエージェント

設立年月

1998年 3月

代表者

藤田 晋

資本金

720,300万円

事業内容

メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業

本社在地

〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers

従業員数

連結・7,252名

企業URL

https://www.cyberagent.co.jp/

求人情報をもっと見る