株式会社デジタルブロックス
【大阪】インフラエンジニア#転勤なし#年休125日#リモート有

こだわり条件
リモートワーク
プライベート充実
裁量多め
女性活躍
ベンチャー企業
自社サービス
受託
退職金あり
スペシャリスト
マネジメント
ジェネラリスト
仕事内容
これまでの経験を活かして、顧客とのコミュニケーションや
要件定義・設計から開発や保守まで、幅広い領域でご担当いただきます。
将来的にはマネジメント業務にも関与していただくチャンスもあります。
現在当社では若手メンバーを教育できる案件体制を整備することが直近の課題となっております。
今回は尚も変革途中にある当社にて、
・ご自身のエンジニアスキルをさらに高めたい方
・将来的に「上流工程」に携わりたい方
・将来的には若手メンバーへの技術継承、教育/育成する立場になりたい方
にぜひご参画いただきたいと考えております。
【体制について】
基本的には2~5名のチーム体制で業務を担当いただきます。
1人でクライアントに常駐するのではないので
ご経験が浅い方でも安心して業務に携われる環境となります。
また、チームで常駐することで、クライアントの短期での異動もなくなり
基本的には中長期同じクライアントで活躍をしていただき
キャリアを形成していただきます。
プロジェクトの異動や、常駐するクライアントの変更についても
考課で定めていただいた目標に応じて検討しています。
例えば
「構築中心のスキルを積んできたので、上流工程にチャレンジできる環境に異動したい」
ではすぐ異動しましょう!とすぐ異動できる体制が整っていないときももちろんあります。
プロジェクトの調整、枠、チーム体制など色々検討しなければなりません。
その場合は「今のプロジェクトで設計の経験を積んで、このプロジェクトで
上流工程から携われるように準備していきましょう」と
エンジニアの周りにいる、営業やプロジェクトを率いているメンバー
部門長などが総出で調整し
エンジニア本人も納得した形で次のステップへ送り出す体制を整えています。
当社はエンジニア本人が納得感を持って、次のプロジェクトや
次のキャリアに向き合えるような配置を心がけています。
【プロジェクト例】
①ユーザー向けNW構築(一部サーバ構築対応も有り)
・ネットワーク設計 ・無線アクセスポイント構築(Allied-Telesis/Aruba/FortiAP)
・L2/L3スイッチ構築(AlliedTelesis/Aruba/Cisco) など
②文教 教育支援システム 基盤・ミドルリプレース ・設計書作成
・仮想基盤構築(VMwareESXi)
・ストレージ構築(NetApp)
・仮想マシン作成(Windows、RHEL) など
③学校の基幹システム部分の構築やリプレースの実施や PC教室のクライアントの構築など
・提案資料の作成
・機器、作業見積りの作成 ・設計書の作成(方式、詳細、テスト計画)
・サーバ構築(Windows、Linux、VMware) など
※当社が携わっているプロジェクトは
基本的に上流工程から携わっています。
ご入社いただいた際は、現在のスキルや目標に応じて携わっていく工程を明確にし
そこからキャリアを形成していく流れとなります。
※入社前に何度か面談を行い、希望に合った案件に携わるよう調整しています。
そのため、面接内では「どういうキャリアを形成していきたいのか」「どういうエンジニアを目指しているのか」
を具体的に教えていただけると嬉しいです。
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生・諸手当
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■決算賞与:年1回(4月)
※業績に応じて支給(2024.3月期の支給実績あり)
■各種社会保険制度完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
■Happy手当(夏季休暇時期に一律2万円支給)
■親孝行手当(新卒入社時のみ)
\ スキルアップを支援します/
■資格取得制度
(対象資格は約140種類、報奨金・受験費を支給)
■書籍購入補助制度(漫画本以外が対象)
■各種勉強会・セミナー受講費負担
■社員表彰制度(年1回実施)
\不安なく長く働けるように/
■勤続奨励金制度
(勤続10年の節目に奨励金を支給)
■退職金制度(勤続5年以上)
■線虫 N-NOSE 検査(初回のみ会社負担)
■スマートバンド支給(健康経営の取り組み)
\ コミュニケーション活発化のために/
■社内イベント補助制度(75%は会社が負担)
■社員旅行(隔年)
休日・休暇
★年間休日:125日
★有給休暇 平均取得日数:10日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■GW休暇※カレンダー通り
■夏季休暇(3日~5日)
■年末年始休暇(5日~7日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(実績あり)
■育児休暇(男女ともに実績あり)
■介護休暇(実績あり)
■看護休暇(実績あり)
就業時間
<勤務時間>
9:00~18:00(実働8時間)
★顧客先によって異なります
残業時間
★残業は月の平均16.2時間
労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。
この求人に応募する企業情報
会社名
株式会社デジタルブロックス
設立年月
1998年 12月
代表者
山口 亮
資本金
2,200万円
事業内容
■事業概要:
小売り・卸・流通関連企業からの1次請け案件の他
富士通を始めとした大手SIerと協力した案件も行う
バランスのとれた関西地場のシステムベンダーです。
中規模の受託案件の受注実績もあり、
今後売り上げの4割程度まで受託案件を拡大していく方針です。
■自社内での受託業務(システム開発、インフラ構築)
各種アプリケーション開発(Web、C/S)から
インフラ構築・運用・保守までを
ワンストップで対応
■システム開発(Web、C/S)のオンサイト開発業務
■インフラ構築・運用でのオンサイト業務
■自社サービス開発・販売
本社在地
大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー13階
従業員数
単体・142名
あなたにオススメの求人
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー※大阪・兵庫限定募集※【インフラエンジニア】上流工程案件多数400 万円 - 700万円
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー【受託請負】インフラ系プロジェクトマネージャー (組織立ち上げ) ※大阪600 万円 - 850万円
-
株式会社feat【大阪】ネットワーク構築・運用支援エンジニア/大手メーカー様360 万円 - 660万円
-
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社【インフラ】サーバー・NWエンジニア(微経験/経験年数不問)380 万円 - 658万円
-
インフォテック・サービス株式会社【大阪】【未経験可2ヶ月の研修有り!】インフラエンジニア<転勤無・賞与年3回>420 万円 - 670万円
-
サービス&セキュリティ株式会社大阪【インフラエンジニア】運用経験から上流へ携われる!/残業15時間/資格支援〇300 万円 - 720万円
-
株式会社アクシス【大阪】インフラエンジニア400 万円 - 550万円
-
株式会社HAL【大阪】インフラエンジニア ※プロジェクト報酬の80%を還元/離職率5%以下350 万円 - 850万円