株式会社スプラシア(デジタルエクスペリエンス株式会社 2025年1月から)
バックエンドエンジニア/PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定

仕事内容
私たちは、イベントのプラットフォーム(EXPOLINE)を中心としたイベント領域におけるITプロダクトを提供しています。
イベントは、販促やプロモーション、顧客とのリレーション構築、ブランディングなど、さまざまな目的で活用されています。最近では、Webとリアル(オフライン)イベントを組み合わせたハイブリッドイベント、リアルイベントでのデジタル活用が急速に広がっています。
まさに転換期にあるイベント業界ですが、イベントが次のステージに進むためにはさらなるDX(デジタルトランスフォーメーション)が不可欠だと考えています。
イベントの体験価値をデジタルで高める、イベント成果を高めるためのデータに基づいた意思決定、デジタル技術による効率化・省力化など、イベント業界が抱える課題をITで解決し、さらなる進化を目指す挑戦をしています。
チームの状況
デジタルエクスペリエンスのエンジニアチームは、「新たな一歩」をValue Engineeringで実現するというEngineer Missionを掲げ、エンジニアの提供する価値によって課題解決や手助けをすべく、技術に挑戦しながらプロダクト開発を行っています。
現在、エンジニアチームは15名(新卒、業務委託を含む)で、Backend、Frontend、SREの3チーム構成です。
プロダクトの新機能開発や既存機能の改修を中心に、各チームが役割に応じて企画・設計・開発・テスト・インフラ・運用業務に携わり開発を行っています。各チーム・メンバーが技術的な成長や課題解決を常に考え、事業や利用者視点で新たな提案やディスカッションを行いながらプロダクト価値の最大化を目指しています。
そして、Engineer Missionの実現にむけて3つの戦略を策定・推進しています。
技術戦略
誰もが新しいことにチャレンジできる開発基盤の構築・失敗しても復元可能な環境
よりよい価値を提供するための技術投資の仕組化
データ戦略
営業・マーケティング、エンジニア、事業の成長・改善のためのデータ基盤構築どデータドリブンなプロダクト開発文化の形成
グロース戦略
事業、チーム、メンバー成長のための研究開発や技術共有、社内外へのは発信による影響力の発揮と浸透
※詳細は Sprasia Engineers Technology Strategy Deckをご覧ください。
役割・業務内容
現在デジタルエクスペリエンスではイベントDXを実現するため、Backendのプロダクト開発に注力しています。
PHP/Golangをベースとして開発しており、プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、新機能開発、ユーザービリティやパフォーマンス改善など、プロダクトの価値を素早く質の高い状態で世に届けるため、開発をはじめとするすべてのプロセスに携わっていただきます。
具体的な業務
Webアプリケーション、API、データベースに関する設計、開発、コードレビュー、計測、運用
品質改善(リファクタリング、セキュリティ、パフォーマンスチューニング、テストコードなど)の改善推進
問い合わせ対応や障害時の調査と恒久対応、営業やカスタマーサクセスとの連携
サービスの業務効率化のための提案と推進
インフラ
AWS(EC2, ALB, ECS, CloudFront, Route53, S3, SES, SNS, Lambda, API Gateway, Elasticsearch Service, Athena)
開発言語
PHP(laravel), Ruby(Ruby on Rails), Go(gin)
HTML, CSS, JavaScript(React, Next.js)
ミドルウェア
Nginx, Apache, Kubernetes, Docker
データベース
Amazon Aurora MySQL, Amazon Redshift, Amazon DynamoDB, mongodb
CI/CD
GitHub Actions, ArgoCD, AWS CodePipeline
品質管理
SonarCloud
監視
CloudWatch, prometheus, Sentry
コミュニケーション
Slack, Teams, Backlog,Notion
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生・諸手当
■社会保険完備
■従業員持株会
■確定拠出年金制度
■産前産後休業
■育児/介護休業制度
■時短勤務制度 他
休日・休暇
年間120日以上(土/日曜日、祝日)
その他 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇
就業時間
フルフレックスタイム制度(標準労働時間/1日8時間、コアタイムなし)
労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。
この求人に応募する企業情報
会社名
株式会社スプラシア(デジタルエクスペリエンス株式会社 2025年1月から)
設立年月
2007年 8月
代表者
中島 優太
資本金
9,975万円
事業内容
・開発プラットフォームを活用したITサービス開発
・イベント領域におけるSaaS製品の提供
本社在地
〒104-0045 東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア8階
従業員数
単体・41名
あなたにオススメの求人
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー社内SE300 万円 - 1500万円
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー【オープンポジション】エンジニアが選ぶ、働きやすい企業 No.1※300 万円 - 1500万円
-
株式会社アウトソーシングテクノロジーCADオペレーター◇大手常駐/残業月平均約20時間400 万円 - 700万円
-
バルテス・ホールディングス株式会社【東京】セミナー講師/未経験可/IT企業/前職~給与UP95%【VHD】400 万円 - 750万円
-
オリンパス株式会社【製造lot技術者】全社グローバル拠点に展開する / 戦略を構築し実行に繋げる650 万円 - 800万円
-
オリンパス株式会社【光学設計ツール開発エンジニア】業界トップレベルの科学事業 / 在宅勤務可500 万円 - 800万円
-
オリンパス株式会社【ICT製品・サービスの品質マネージャ候補】社外との交流も様々経験できる600 万円 - 1200万円
-
オリンパス株式会社【QARA IT戦略担当】業務全般の戦略策定 / マネージャー候補
こだわり条件
リモートワーク
英語生かせる
社会貢献
上場企業
新規事業
グローバル企業
退職金あり
スペシャリスト
マネジメント
570 万円 - 1026万円