日本システム技術株式会社
医療系自社ブランドのアプリケーション企画担当者

511万円 - 696万円
東京都

こだわり条件

上場企業

自社製品/自社サービス

受託

B2B

AI・IOT

一部在宅勤務OK

残業20H以内

時短勤務OK

上流工程

転職回数不問

退職金あり

職種
医療/看護
業界
SES・Sier・Nier、 インターネットサービス、 受託サービス

仕事内容

【仕事内容】東日本地区(基本は東京都内)の保険者(健康保険組合、共済組合等)に対し、レセプト点検や医療費分析、医療費適正化に向けた保険者業務支援システムである保険者業務支援システムである「iBss」のサービス企画、サービス設計、サービス全般その他、医療保険者(健保、市町村等)向けの「医療費の適正化」「加入者様の健康増進」「ICTによる事務効率化」をテーマとした各種サービスの事業企画

【事業部の特徴】医療ビッグデータを活用して、自社ブランドを展開しています!『「医療データを価値あるものに」「ICT技術による保険者業務DX」を両輪としたサービス創出による、健康寿命の延伸と国民皆保険制度の維持』の考えをもとに、300以上の保険者に対してデータヘルス・医療費適正化・事務効率化のサービスを提供しています。その他、保険者から許諾を得た約800万人の匿名化データを活用したヘルスケア業界向けデータ利活用ビジネスも推進しています。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
【制度・設備】
在宅勤務(一部従業員利用可)
リモートワーク可(一部従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
【退職金】有
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
【寮・社宅】無
【その他制度】こども手当/企業年金/従業員持株会/資格取得奨励金/自己啓発奨励金/再雇用/各種団体保険/保養所/クラブ他

休日・休暇

【休日】127日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 
その他(夏季休暇/年末年始休暇 等)
【有給休暇】有(10~40日)

就業時間

9:00~17:30
(所定労働時間7時間30分) フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~15:00)
【休憩】60分
【残業】有

残業時間

18h/月平均

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

医療ビッグデータを扱う上場企業で、正社員として年収511〜696万円の安定基盤を得られる魅力的なポジションです。月平均残業18時間と働きやすい環境で、一部在宅勤務や時短勤務にも対応、さらに退職金制度も完備されているため長期的なキャリア形成が可能です。300以上の保険者との取引実績を持つ自社サービスで、あなたの企画力を活かしてみませんか?

◆月平均残業18時間でメリハリある働き方
◆年間休日127日でプライベート充実
◆フレックス制で柔軟な働き方(コアタイム11-15時)
◆自社開発の医療系サービスiBssを担当
◆800万人分の医療データを活用した先進事業
◆資格取得支援制度で専門性を高められる
◆こども手当や企業年金など福利厚生充実

企業情報

会社名

日本システム技術株式会社

設立年月

1973年 3月

代表者

平林 武昭

資本金

153,540万円

事業内容

1. システムコンサルテーション
2. システムインテグレーションサービス
3. パッケージソフト開発・販売・導⼊・保守サービス
4. ビッグデータ分析・活⽤サービス

本社在地

〒108-8288 東京都港区港南二丁目16番2号(太陽生命品川ビル27階)

従業員数

連結・1,009名

企業URL

https://www.jast.jp/

求人情報をもっと見る