株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

【PM・PL】正社員中心のチーム開発/ 上流~下流一気通貫/プライム比率6割
646万円 - 1252万円
東京都
新宿駅

スキル条件

Java

PHP

C#

Spring

こだわり条件

コードレビュー文化

残業20H以内

マネジメントあり

上流工程

学歴不問

職種
PM/PL

仕事内容

プロジェクト計画の実行責任者としてチームメンバーを率いて、チームのアウトプットを最大化する職種です。プロジェクト管理・推進に従事するとともに、社内組織上のリーダーとして後進エンジニアの成長支援やマインド醸成にも注力いただきます。
PMについては、経営幹部として会社の経営理念や方針を組織内に浸透させ、人材育成や採用・営業協力を通じて会社の継続的な成長にも携わることが可能です。

【職務内容】 PL
■プロジェクトマネージャーの補佐役としてプロジェクトの現場指揮
■プロジェクトの進捗管理、チームの要員配置や役割分担
■プロジェクト推進・拡大に関する顧客折衝・提案
■組織力強化に向けたチームメンバーに対する指導・育成

PM
■リソース・スケジュール管理、見積作成等のプロジェクト全体のマネジメント
■プロジェクト推進・拡大に関する会社としての方針策定
■クライアントを始めとするステークホルダーとの信頼関

<プロジェクト事例>
■調剤薬局運営最大手:BIツール開発・DX推進プロジェクト
ビジネス拡大を目的に、DX推進部門において、当社チームによる基盤構築から経営データ分析ツールの開発をはじめとしたプロジェクトが進行中。要件定義〜保守運用まで一気通貫で実施いたします。

■大手中古車企業での開発ディレクション
大手中古車買取サービスを展開している企業にて、Web査定システムやバーチャルキーの開発ディレクションおよび開発作業を行っています。企画・立案段階から携わる機会も多く、複数のプロジェクトが並行して進むケースもあります。

■エネルギー事業の大手様:DX推進プロジェクト
DXへの積極投資によってDX銘柄2022のグランプリを受賞した企業様を支援し、DX推進を見据えた要件定義、設計開発、アーキテクチャ検討を実施しています。システム運用の効率化を実現するインフラ最適化の支援、システム運用業務の改善提案など、開発知見、インフラ技術を活かして企業様全体のDX推進を支援しています。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■IT関連資格の受験費用負担
■資格取得報奨金
■各種研修あり(入社時研修など)
■退職金制度
■部活動支援制度
■各種社員向け割引メニューあり
■社内イベントあり
(社員間のコミュニケーションのために月1回の部会や全社パーティーなどを多数開催)
■ビジネスカジュアル、オフィスカジュアルOK
■書籍購入補助制度
■引越し補助金規定あり
■リモートワーク(在宅勤務・テレワーク)制度
■ジョブローテーション制度
(一つのプロジェクトの配属期間を最長2年に制限し、段階的に上位プロジェクトへ異動する配属制度)

休日・休暇

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始
■慶弔休暇
■出産育児休暇(取得率100%)
■有給休暇(消化率は8割)
■客先都合
■介護休暇

就業時間

10:00~19:00(休憩1時間)
※クライアント先により9:00~18:00の場合有

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

社員の9割がエンジニアという技術者主体の組織で、正社員として年収600〜950万円の安定基盤を確保できます。月平均20時間以内という残業の少なさと一部在宅勤務可能な柔軟な働き方で、ワークライフバランスも実現。2026年の上場を目指す成長企業で、エンジニアファーストな環境のもと、あなたのPM・PLとしてのキャリアを確実に伸ばしていきませんか?

◆エンジニア社員が9割の技術者主体組織
◆年収950万円まで目指せるキャリアパス
◆月平均残業20時間以内でメリハリ勤務
◆入社後の異動は最長2年で成長機会豊富
◆資格取得の受験費用&報奨金制度あり
◆有給休暇取得率8割で休みやすい環境
◆月1回の部会や全社パーティーで交流促進

この仕事で取り扱う技術

開発言語

Java、 PHP、 C#

フレームワーク

Spring

企業情報

会社名

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

設立年月

2022年 4月

代表者

宮本 剛宏

資本金

5,000万円

事業内容

当社は、2008年に介護事業で創業したケアリッツ・アンド・パートナーズのIT事業部門が2022年に独立分社化した企業です。2014年からクライアント事業を拡大し、分野を限定せず事業領域を広げてきました。上流工程から下流工程まで、多種多様な分野・業種・業界での開発実績が豊富にあります。今後も新規市場を開拓し、開発分野や事業領域を広げていく予定です2022年、IT事業部はさらなる成長を目指し、株式会社ケアリッツ・テクノロジーズとして新たなスタートを切りました。これからは、主力である業務システムやWebシステムの開発、運用保守に加え、介護業界と同じくデジタル化が遅れている業界へのアプローチも強めていく予定です。

■事業内容
▽システム開発事業
プロパーリソース中心による高いサービス品質
⑴システム開発
プロジェクト管理・要件定義・設計・スクラッチ開発・パッケージ導入・リリース

⑵システム保守
システム保守・資産管理・インフラ運用

⑶DX推進
BI・RPA・AI・データ分析

▽コンサルティング事業
確かな技術力と課題解決力によるIT経営支援
⑴システム企画
IT業務改善・ITトレンド分析・システム企画・導入計画策定・RFP作成

⑵PMO
PMO・VMO・PJリカバリ支援・業務施策推進

本社在地

〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー23階

従業員数

連結・890名

企業URL

https://www.careritztc.co.jp/company/

似ている条件で求人を探す