沖電気工業株式会社
会計ERPパッケージ導入プロジェクトにおけるPM(社内向けIT人材)

仕事内容
OKIグループ全体の国内会計システム刷新プロジェクトのPM(プロジェクト内にある複数WGのリーダー)
■事業内容:
電子通信・情報処理・ソフトウェアの製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守およびその他サービスなど
■企業詳細:
同社は情報通信技術とメカトロニクス技術を柱に、情報業界をリードをしています。銀行ATMをはじめ、空港の自動チェックイン機や公共交通機関の自動券売機、ETCシステム、各種セキュリティシステム、さらには様々な公共システムや大規模金融システムにいたるまで、技術と信頼を持ちながら、既成概念にとらわれず、新しい技術やビジネスにチャレンジしています。
【当社の特徴・強み】
●日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。
●昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生・諸手当
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:条件該当者に支給
住宅手当:条件該当者に支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職能別研修、各種社外研修、通信教育制度など
<その他補足>
企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会、育児休職・育児勤務制度、産前勤務制度、介護休職・介護勤務制度など
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、リフレッシュ休暇制度など
就業時間
<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月30~40時間程度
労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。
この求人に応募する企業情報
会社名
沖電気工業株式会社
設立年月
1949年 11月
代表者
森 孝廣
資本金
440,000万円
事業内容
パブリックソリューションおよびエンタープライズソリューション、コンポーネントプロダクツ、EMSの各分野における製品の製造・販売、システムの構築・ソリューションの提供、工事・保守・その他サービスなど
本社在地
東京都港区虎ノ門1-7-12
従業員数
グループ合計・14,487名
企業URL
あなたにオススメの求人
-
株式会社オプスイン【プロジェクトリーダー】言語不問 / フルリモート / フレックス500 万円 - 880万円
-
株式会社ESP製造業向け最先端DX/PLM500 万円 - 800万円
-
PayPay証券株式会社【開発(PM)リーダー】証券業界No.1を目指す自社アプリの開発PM500 万円 - 900万円
-
MS&ADシステムズ株式会社インフラ基盤開発・ネットワークエンジニア (損保領域)610 万円 - 870万円
-
株式会社ビズリーチ組織開発 / プロジェクトマネージャー700 万円 - 1200万円
-
ウルシステムズ株式会社CONS本部/PDX部/公共案件プロジェクトマネジャー950 万円 - 1400万円
-
フェンリル株式会社クラウド開発PM【フルリモート可】530 万円 - 1000万円
-
株式会社Liquid【プロジェクトリーダー】リモート勤務/自社サービス/顔認証システム750 万円 - 900万円