沖電気工業株式会社
社内SE(情報システム)

仕事内容
社内システムの企画・開発・運用・保守
・システム開発における上流工程(システム企画・要件定義等)を担当し、社内ユーザーやパッケージ/開発ベンダーの間に入り要件の取纏め、概略設計および、開発における品質・費用・進捗管理等のマネジメント業務を実施する。
・対象とする業務システムは、建設工事/保守サービス向けの販売管理や会計システムなど
■事業内容:
電子通信・情報処理・ソフトウェアの製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守およびその他サービスなど
■企業詳細:
同社は情報通信技術とメカトロニクス技術を柱に、情報業界をリードをしています。銀行ATMをはじめ、空港の自動チェックイン機や公共交通機関の自動券売機、ETCシステム、各種セキュリティシステム、さらには様々な公共システムや大規模金融システムにいたるまで、技術と信頼を持ちながら、既成概念にとらわれず、新しい技術やビジネスにチャレンジしています。
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生・諸手当
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:条件該当者に支給
住宅手当:条件該当者に支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職能別研修、各種社外研修、通信教育制度など
<その他補足>
企業年金基金、確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会、育児休職・育児勤務制度、産前勤務制度、介護休職・介護勤務制度など
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、リフレッシュ休暇制度など
就業時間
<勤務時間>
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月30~40時間程度
労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。
この求人に応募する企業情報
会社名
沖電気工業株式会社
設立年月
1949年 11月
代表者
森 孝廣
資本金
440,000万円
事業内容
パブリックソリューションおよびエンタープライズソリューション、コンポーネントプロダクツ、EMSの各分野における製品の製造・販売、システムの構築・ソリューションの提供、工事・保守・その他サービスなど
本社在地
東京都港区虎ノ門1-7-12
従業員数
グループ合計・14,487名
企業URL
あなたにオススメの求人
-
沖電気工業株式会社中央省庁様および独立行政法人様向け業務システムのPM/リーダ/サブリーダ500 万円 - 800万円
-
沖電気工業株式会社社内SE【上流、PL/PM 経験者】650 万円 - 1200万円
-
株式会社グロービス《東京》コーポレートITリードエンジニア(グループ全体社内SE)650 万円 - 1100万円
-
株式会社グロービス【情報システムリーダー(グループ全体社内SE)】東京/テクノロジー職800 万円 - 1300万円
-
株式会社グロービス《東京》情報システムセキュリティエンジニア(グループ全体社内SE)テクノロジー職650 万円 - 1100万円
-
株式会社サーキュレーション【社内SE チームMgr】リモート可/戦略立案/プロシェアリング事業750 万円 - 900万円
-
株式会社スタッフサービス・ホールディングス【社内SE(PM/PL候補)】フルフレックス/在宅勤務/Webサイト449 万円 - 760万円
-
株式会社スタッフサービス・ホールディングス社内SE(社内ネットワークリーダー)700 万円 - 1100万円