株式会社SP
【C♯エンジニア】第二新卒/フレックス/キャリアパス重視/チーム制/リモート勤務

350万円 - 500万円
東京都
青山一丁目駅
職種
サーバーサイドエンジニア
この求人に応募する

仕事内容

【職務内容】
社員を大事にしているSPでは、仕事内容~今後のキャリアまで幅広くフォローする環境が整っています。
毎月の1on1ミーティングを通して、今後のキャリアや日々の悩みを相談する場や成長するための環境も整っています。
※プロジェクトや実務以外の成長方法は下記をご用意しています。(一部抜粋)
月に1度以上開催している社内勉強会や、オンライン視聴型学習サービスのUdemy、ベテランエンジニアのフォローを活用することが可能です。

また、これまで培ってきた基礎スキルを活かし、アジャイル開発/上流工程/チームリーダーへの挑戦も可能です。
加えて、弊社の強みである『エンジニアの働き方に選択肢を』というテーマから、
SPにいながらも、様々な業界のプロジェクトでの開発経験を積んでいくこともできます。
ベンチャー企業ならではの挑戦環境に加え、先輩エンジニアからのフォロー環境も整っているため、
PGからSEへステップアップしたい方、リーダー業務を学びたいという方も歓迎しています。

【具体的には】
下記の実績を例とした大規模案件の立ち上げや拡大、リプレースなどの配属を想定しています。
「今とは違う業種の開発に挑戦したい」や「上流工程に挑戦したい」など、
専属のカウンセリング担当とキャリアパスについての面談を実施し、ご要望を可能な限り反映したプロジェクトに配属を決定いたします。
<実績>
・求人サービスのUI/UX改善(dip,マイナビ)
・マンション居住者向けDX支援(三菱UFJ)
・3Dアバター接客サービス開発(トランスコスモス)
・ECサイト構築(GMO,SHOPLIST,セブン&アイ,au PAYマーケット)
・オンデマンド映像配信サービス開発(NTT docomo)
・業務管理システム開発(at home)
・iOS版POSレジアプリ開発(RECRUIT)"

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

業績連動型期末賞与
リモートワーク可
副業OK
フレックスタイム制度(コアタイム11:30-16:30)
時短制度
服装自由
資格取得支援制度
研修支援制度
企業型確定拠出年金
環境維持手当(在宅勤務補助)
慶弔見舞金
健康診断補助
予防接種補助
資格取得支援制度
研修支援制度
旅行補助制度(最大5000円/泊、最大10泊/年)
親睦会補助制度(最大5000円/回、最大4回/年)
社内MVP賞
福利厚生サービス
・育児補助
・フィットネス
・通信講座
・旅、グルメ、レジャー
・動画配信サービスNetflix見放題

休日・休暇

完全週休土日2日制、慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇 学校行事参加休暇 ワクチン休暇

就業時間

10:00-19:00 休憩60分
・フレックスタイム制
コアタイム
11:30-16:30

残業時間

15時間程度

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

この求人に応募する

企業情報

会社名

株式会社SP

設立年月

2015年 4月

代表者

成田 孝

資本金

6,000万円

事業内容

【ECサイトや求人サービスを中心に、事業会社からのプライム案件を主軸としたUI/UX改善、管理システム開発、ネイティブアプリ開発やDX支援を行なっております】
常時プロジェクトが50件前後、並走中で、ご志向に沿った案件にアサインします。
機能追加中心や、新サービスの立ち上げなど、プロジェクト毎にフェーズが異なりますので、入社後の配属部署の上長及び、カウンセリング担当とキャリアパスについてのMTGを実施し、配属プロジェクトを決定いたします。開発が好きな方であれば機能追加中心のプロジェクトへ、仕様調整が好きな方であれば新サービスの立ち上げなど
会社として、出来る限り希望に沿うように、配属プロジェクトを決定いたします。

■事業内容
・WEBサービス開発
・新サービスのプロトタイプ開発
・DX支援

■事業の特徴:
(1)大規模サービスのプロジェクト
(2)資金調達をしたスタートアップのプロトタイプ開発
上記のような両極端の性質のプロジェクトが多いことから
・0→1の立ち上げが好きな人(効果検証から携わることが可能)
・1→10のプロダクトのグロースが好きな人(大規模開発に携わることが可能)
でアサインするプロジェクトを分けることが可能です。

本社在地

〒107-0062 東京都港区南青山二丁目11番17号 第一法規本社ビル3階

従業員数

連結・152名

企業URL

https://www.s-p-net.com/

求人情報をもっと見る