ポート株式会社
【UI/UXデザイナー<リード候補>】週4リモート/自社サービス/福利厚生が充実

500万円 - 800万円
東京都
職種
UI・UXデザイナー
業界
人材サービス
この求人に応募する

仕事内容

弊社サービスのUI/UXデザイン全般に携わっていただきます。
<<具体的には>>
・ 当社サービスの運用に伴うデザイン制作
・当社サービスのWeb・アプリのUI/UXデザイン作成
・サービスのデザイン品質管理・改善提案
・PdM、エンジニアと連携したサービス開発
・LP、バナーの作成 など

~ご経験に応じてお任せします~
・サービス全体のデザイン品質管理・改善提案
・デザインシステムの作成、運用
・ユーザーインタビューやデータ分析を元にした改善提案
・メンバーの育成

【環境】
デザインツール:Figma、illustrator、Photoshop など
コミュニケーションツール:Slack、Google chat
フォント:MORISAWA PASSPORT、TypebankPASSPORT、MOJIパス、LETS、Dynasmart
ストックフォト:Gettyimages


<ポートで働く魅力>
◎成長のための機会が豊富
プロジェクトの方針はトップダウンではなく、デザイナーメンバーも意見を伝えられる環境です。さらには、マーケター、リサーチャー、エンジニアといった各専門領域のプロフェッショナルと共に開発を進める環境であり、多角的な視点を取り入れつつ、課題や依頼の本質に目を向けたデザインスキルを磨くことができます。
また、デザイナーとしてスキルや知識を深める情報共有の場を設けており、デザインに関するトピックスを週ごとに持ち回りで共有しています。使ってみたツールや行ってみた展覧会、レタッチについてなど、自分の興味関心に基づいた内容を共有しています。メンバー同士の共有によってお互いに知見を広げる機会としています。
加えて、各種カンファレンスの参加に関わる費用の補助はもちろん、それとは別に書籍や資格取得などの自己学習費用を1人当たり年間15万円まで補助をしており、自己研鑽を奨励しています。

◎多様なキャリアチャンス
組織の拡大に伴い、個人の経験や希望に応じて柔軟な成長の機会を作っていく方針のため、キャリアのチャンスは無限大です。
マネジメントキャリアを伸ばす、デザイナーとしてのプロフェッショナルを追及する、キャリアチェンジしてディレクターやプロダクトオーナーを目指すなど、多様なキャリアを描くことが出来ます!

◎長く働きやすい環境
ポートのデザイナーは基本的に週4リモート勤務となっており、残業時間はクリエイティブグループ内で直近3ヶ月の平均が15時間以下と、効率よく業務時間内に作業できるような環境作りに努めています。
ライフステージも考慮しており、会社の福利厚生として育児や介護に関する休暇なども整えています。「長く続けたい」と思ってもらえるような環境作りに取り組んでいます。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

- 通勤手当( 会社規定に基づき支給)
- リモートワーク手当(実態の有無にかかわらず、全従業員対象。2023年4月以降変更可能性あり)
- 転居援助一時金 ※新規入社者対象、支給条件有り
- 赴任準備金
- 従業員持株会
- 慶弔事祝金制度
- 社外勉強会(もくもく会)の運営
- 最新型MacBookPro支給
- 勉強会やカンファレンス参加支援(Ruby kaigi、Droid Kaigi、Node 学園、..etc)
- 社内技術共有会(※業務時間内での実施)
- 書籍購入制度
- 週次の1on1、月次面談、メンターランチなどのマネジメントサポート
- 副業 応相談

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日、季節休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇

就業時間

10:00~19:00(休憩:60分)

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

担当アドバイザーからのコメント

★魅力ポイント★
国内最大級のキャリア情報サイト「キャリアパーク」をはじめとした就活に関するサービスを複数展開

・MAが多く、会社として今後多様なサービスを世に展開していく成長型企業
・これから自分の手で作っていける環境あり
・原則週1日出社、フルリモートは要相談
・リモートワーク手当あり
より多様な働き方を実現するためリモートワーク制度を実施しています。
これに伴いリモートワークで必要な通信費や水道光熱費の一部を補助

・転居援助金(新規入社者)あり
地方在住で、入社に伴い転居が必要となった社員にその転居に伴う費用の一部を補助

【お子さんがいる家庭におすすめの企業】
★子の看護休暇あり
お子さんの急な発熱やケガにより欠勤を余儀なくされた社員に年間3日を上限に有給休暇を付与。

★子の看護リモート
お子さんの急な発熱やケガにより出勤できない社員は、
いつでも気軽にリモートワークへ切り替えることが可。

【入社決定理由】
・事業フェーズの面白み
事業内容とパーパスへの興味関心

この求人に応募する

企業情報

会社名

ポート株式会社

設立年月

2011年 4月

代表者

春日 博文

資本金

232,300万円

事業内容

2011年4月創業、2018年12月に東証グロースに上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスとして掲げ、クライアント、ユーザー双方の課題に深く入り込む【成約支援事業】を展開しています。非日常領域をターゲットとし、成約支援・販促支援サービスを主軸に今後も多領域に事業を展開していきます。

【成約支援事業】
就職、リフォーム、ファイナンス、エネルギーという4つの領域においてユーザーと事業者のマッチングをデジタル化(DX)し、
ユーザーの最適な意思決定と、事業者の効率的な事業活動を支援するビジネスを展開しています。
全ての領域が非日常領域かつ社会課題を抱えているマーケットであり、複数領域にサービスを仕掛けています。

本社在地

〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

従業員数

連結・521名

企業URL

https://www.theport.jp/

求人情報をもっと見る