株式会社プログデンス
【アプリ開発エンジニア】フロントエンド&バックエンド 自社サービス開発で活躍!

400万円 - 900万円
東京都
御茶ノ水駅
職種
サーバーサイドエンジニア
この求人に応募する

仕事内容

■業務内容(【変更の範囲:会社の定める業務】)
当社自社サービス製品の、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアを募集します。
製品は、GIGAスクール市場向けのID管理をサポートする「SchoolShuttle」と、大学や事業会
社向けの「iD Flow Orchestrator」の製品開発及びその販売展開。
■フロントエンドエンジニア:PHPやVBAを活用して、ユーザビリティにこだわった製品ポリ
シーの元、直接的に顧客要望をヒアリングしたり、時代の流れに合わせて潜在ニーズを取り
込みながら新機能の追加や新サービスの拡張を一緒に検討して頂きます。
■バックエンドエンジニア:C#を活用して、RESTful API の設計・実装を行っております。
ユーザビリティにこだわった製品ポリシーの元、製品パフォーマンスや動作効率、メンテナン
ス性を考慮し、時代の流れに合わせてニーズを取り込みながら新機能の追加や新サービス
の拡張を一緒に検討して頂きます。
自社製品のため、お客様の声をダイレクトに反映させて、創意工夫を盛り込みながら、より良
い製品に、自分たちの手で成長させていける楽しさと、ビジネススキルも身に付きます。
◇自社サービスの紹介◇========
統合認証/統合ID管理のSI実績豊富な当社は最新技術を活用した自社サービスを提供
●『SchoolShuttle』…政府主導のGIGAスクール市場において、全国の教育機関を支援(社
会貢献)するクラウド型のID管理サービス『SchoolShuttle』を提供
・製品紹介ページ:https://www.progdence.co.jp/schoolshuttle/index.html
・地上波紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=btO0Vuf9XFY
●『ID Flow Orchestrator』…大学や一般事業法人向けに、統合ID管理ソフトウェア 『ID
FlowOrchestrator』を提供

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

関東ITSソフトウェア健康保険組合(ITS)加入/定期健康診断/育児・介護休業制度/各種社内イベント
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇(6日)/ウェルカム休暇(3日)/有給休暇(初年度10日)/特別休暇(慶弔等)/生理休暇/産前産後休暇/子の看護休暇
■年間休日日数:120日以上  ※有給休暇等は業務調整をしたうえで取得推奨をしております。

就業時間

10:00~18:30 休憩時間:60分 ※就業先により異なる
ワークライフバランスが謳われる以前から、生産性を重視しメリハリのついた時間の使い方をしています。

残業時間

時間外勤務あり:平均残業時間/月19.3時間程度

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

この求人に応募する

企業情報

会社名

株式会社プログデンス

設立年月

2006年 10月

代表者

山田 大輔

資本金

1,000万円

事業内容

●ICTコンサルティング…現状分析から企画提案を、熟練エンジニアがソリューション・ツールの開発も行ない、企画提案時にはお客様ITシステムにとって最適なサービスも独自開発する等、他社が模倣出来ない弊社ならではのコンサルティングが特徴。

●クラウドセキュリティ…高難易度なNI実績豊富なエンジニアが、リモートワークやクラウドの増加利用に合わせたゼロトラストセキュリティを展開。(Zscaler, PRISMA ACCESS 等)

●NWインテグレーション…L2/L3やADC,Securityといった従来のNWの概念とインテグレーションを熟知した上で、先進性技術領域において希少性の高さで事業を展開。(Cisco DNA,, Cisco ACI 等)

●システムインテグレーション…オンプレミスとクラウドのハイブリット環境で必須な統合認証基盤/ID統合管理を軸とした国内稀なSIから、オンプレ・クラウド(Microsoft/VMware)での、OSS利用のLAMP環境設計・構築や、Windows Sarver設計・構築まで幅広い組み合わせで、高品質かつ高付加価値なソリューションを提供。

本社在地

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル 12F

従業員数

連結・203名

企業URL

https://www.progdence.co.jp/

求人情報をもっと見る