株式会社サイバーエージェント
【コーポレートIT】社内SE(上流工程メイン)

550万円 - 800万円
東京都
渋谷駅
職種
社内SE
業界
ゲーム、 広告
この求人に応募する

仕事内容

グループIT推進本部について
グループIT推進本部は、システム開発、インフラ、セキュリティ、データ基盤など約20の専門組織で構成されていて、エンジニアを中心に200名以上が活躍しています。(24年10月時点)

コーポレートIT局について
『社内システムで社員の業務を効率化』

◼︎ チーム概要

コーポレートIT局は、チームミッション『専門性を武器にシステムの誕生から墓場まで担当し続け、サイバーエージェントグループ社内のシステム化・効率化を推進』を掲げ、
従業員の生産性向上とセキュリティ強化を実現するために、様々な業務のシステム化・効率化を、システムの内製開発とクラウドサービスの利活用を組み合わせて実現しています。

◼︎ チームの雰囲気

 #中途社員が活躍 #スキルアップを応援 #抜擢文化

業務内容
◼︎業務概要

スケジューラ、稟議システム、認証基盤、グループウェア、クラウドインフラを中核とする、社内システムの設計・開発を担当。ビジネス職と協力してワンストップのトータルサポートを提供します。

どの職種向けにもわかりやすい説明資料を作成し、各事業管轄のキーマンとの要件調整や業務調整を行うことが重要なミッションです。

◼︎具体例

(例)グループ全体で使用されているグループウェア(Google WorkspaceおよびMicrosoft365)のセキュリティを維持・改善しつつ、新機能の運用設計を行う。
(例)パブリッククラウドを基盤としたスケジューラーおよびワークフローシステムの更新プロジェクトのPMとして、上流工程を担当する。
(例)全従業員の生産性向上を目指し、新規システムの提案および各事業管轄のキーマンとの要件および業務プロセスの調整を行う。

このポジションの魅力
スピード感のある成長企業で業務プロセス改善にチャレンジできる
業務フローの可視化と改善を通じて組織全体に貢献できる
多様なシステムや運用課題に取り組める(スケジューラー、稟議システム、認証基盤など)

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

■研修制度
新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など

■各種保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険

■福利厚生
従業員持株会、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など

休日・休暇

週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など

就業時間

フレックスタイム制(コアタイムなし)

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

この求人に応募する

企業情報

会社名

株式会社サイバーエージェント

設立年月

1998年 3月

代表者

藤田 晋

資本金

720,300万円

事業内容

メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業

本社在地

〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers

従業員数

連結・7,252名

企業URL

https://www.cyberagent.co.jp/

求人情報をもっと見る