株式会社カオナビ
【プロダクト連携推進室】プロダクトマネージャー/PdM

750万円 - 1500万円
東京都
渋谷駅

スキル条件

JavaScript

PHP

Go

Dart

TypeScript

React

Laravel

AWS

こだわり条件

上場企業

自社製品/自社サービス

新規事業

B2B

アジャイル開発

フルリモートOK

フルフレックス

裁量多め

副業OK

残業20H以内

マネジメントあり

上流工程

職種
機械学習/データ系 技術職(その他)

仕事内容

【カオナビについて】
これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェア№1※(2024年12月末時点で利用企業数4,100社以上)を獲得してきました。 タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指します。

それに伴いマルチプロダクト展開のスケールを支え、プロダクト連携という新たな価値を作り、成長を加速させていくためにその推進を担ってくれるプロダクトマネージャー(複数プロダクト横断の認証基盤領域)を募集しています。

【業務内容】
プロダクト連携推進室のPdMとして、複数プロダクトを横断する認証基盤構築プロジェクトを牽引していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。

認証基盤の企画・推進
複数のプロダクトに分散しているログイン機能の共通認証基盤へ移行するための要件定義、ロードマップ策定、プロジェクトマネジメント
各プロダクトのPdMと連携し、認証基盤導入における課題解決や要件調整
チームマネジメント
プロダクト連携推進チームのマネジメント、進捗管理、および技術的な課題解決に向けた意思決定のサポート
プロダクトの成長を促すためのKPI設定と効果測定

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

福利厚生
・カオナビ従業員持株会
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度(男女ともに取得実績あり)

加入保険
・厚生年金
・健康保険
・雇用保険
・労災保険

受動喫煙対策
・屋内喫煙可能場所あり

休日・休暇

【休日】
・完全週休2日制(土日)祝日
・年間休日123日

【休暇】
・年次有給休暇
・カオナビ休暇(3日間・通年)
・年末年始休暇
・慶弔休暇

就業時間

・スーパーフレックス
 コアタイム:なし
 フレキシブルタイム:5:00-22:00

※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要

残業時間

月平均20時間程度

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

この仕事で取り扱う技術

開発言語

JavaScript、 PHP、 Go、 Dart、 TypeScript

フレームワーク

React、 Laravel

インフラ

AWS

企業情報

会社名

株式会社カオナビ

設立年月

2008年 5月

代表者

柳橋 仁機

資本金

101,827万円

事業内容

● タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポート
● 労務管理システム『ロウムメイト』の開発・販売・サポート
● 予実管理システム『ヨジツティクス』の開発・販売・サポート

<取得認証>
Pマーク(JIS Q 15001)
JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)
JIP-ISMS517-1.0(ISO/IEC 27017:2015)

<各受賞歴>
◆ 2016年度 グッドデザイン賞
◆ 2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞
◆ 2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018
  ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞

本社在地

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F

従業員数

連結・164名

企業URL

https://corp.kaonavi.jp/company/