プレミアアンチエイジング株式会社
ITソリューション推進責任者候補(情シス/社内SE)

650万円 - 1000万円
東京都
 

こだわり条件

自社製品/自社サービス

B2B

一部在宅勤務OK

残業20H以内

時短勤務OK

学歴不問

転職回数不問

職種
社内SE
業界
メーカー、 インターネットサービス、 ソフトウェア

仕事内容

【業務内容】
○事業部門からの要望ヒアリング・業務プロセス分析
○Salesforce、NetSuite等の業務システム企画・改善提案・業務改革推進
○倉庫管理システム(WMS)、ロジスティクス関連とのシステム連携設計
○外部システムとのAPI連携・設計・運用
○ユーザーサポート、改善・運用マニュアル作成
○既存NetSuiteモジュールの改善・アップデート、Salesforceアップデート対応
○基幹業務システムの改善提案・運用保守
○n8nや生成AIツールを活用した業務効率化の推進

【配属チーム】
コーポレート本部 情報システム部へ配属となります。
部は約14名、チームは5名で運営しております。

【部署のミッション】
情報システム部は、安心・安全なIT環境の提供にとどまらず、
AIの登場を契機に全社の働き方そのものを変革していく段階にあります。
従来の“守り”の情報システム部門から“攻め”へと転じ、スクラム型の内製チームを結成し、AIを積極的に活用することで、業務効率化だけでなく事業に直結する新しい価値創出に挑戦しています。
ITソリューショングループでは、基幹システムの安定運用に加え、AIエージェントや自動化ツールを駆使した業務プロセス改革を推進。
経営データのリアルタイム可視化や迅速な意思決定を支え、全社の生産性向上と事業スピードの加速を実現しています。
まさに今は、「安定運用」と「革新的な働き方の創造」を両立させる過渡期です。
応募者の皆さんには、その中心で変革をリードしていただくことを期待しています。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

◆「健康優良法人2023」認定
◆「えるぼし」3つ星認定
◆プレミアアンチエイジングのサステナビリティ基本方針
 https://www.p-antiaging.co.jp/ja/sustainability.html

・服装自由
・自社ブランドの社員割引制度
・各種社会保険制度
・確定拠出年金制度
・従業員持株会制度
・資格取得支援、セミナー費用補助
・結婚祝い・出産祝い
・特別有給休暇(入社日に1日~3日の付与(付与日数は入社月による))

各種社会保険制度、確定拠出年金、従業員持株会制度、資格取得支援、セミナー費用補助、服装自由、自社ブランドの社員割引制度、結婚祝い・出産祝い、特別有給休暇(入社日に1日~3日の付与(付与日数は入社月による))

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)
年間休日日数:124日(2024年)
産育休取得実績:有(取得率100%・復帰率100%)
※年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇など有

就業時間

始業及び終業の時刻はご自身で決めることができます。
①フレキシブルタイム 始業7:00~10:30 終業15:00~22:00
②コアタイム 10:30~15:00(途中、休憩1時間)

残業時間

前年度実績:13時間/月 ※所定労働時間基準

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

企業情報

会社名

プレミアアンチエイジング株式会社

設立年月

2025年 12月

代表者

松浦 清

資本金

1,351万円

事業内容

当社はアンチエイジングを軸に、スキンケア、ヘアケア、インナーケア、リカバリーウェアなど多岐にわたるブランドを展開しています。
2020年の株式上場の後、高い成長目標の達成を目指して、事業・組織の全てが急拡大を続けてきました。
主力ブランドであるザ クレンジングバーム【DUO】は、認知度80%を超え、累計販売個数5000万個を突破し、7年連続クレンジングバーム売上No.1を獲得いたしました。

※㈱富士経済「化粧品マーケティング要覧 2025 No.2、2022 No.1、2021 No.1」クレンジングバームブランドシェア(2018年~2024年 金額)

多くの方に知って頂いているロングセラーブランドとなるまでに拡大してきましたが、昨今の競争激化により苦戦を強いられており、現在は全社的な改革を進めて、再成長へ向けた新たなフェーズに差し掛かっております。

本社在地

〒105-5534 東京都港区虎ノ門2-6-1

企業URL

https://www.p-antiaging.co.jp/ja/index.html

求人情報をもっと見る