HENNGE株式会社
Webマスター / コーポレートサイト運営担当

スキル条件
JavaScript
HTML
CSS
こだわり条件
上場企業
グローバル企業
自社製品/自社サービス
B2B
IPO
コードレビュー文化
アジャイル開発
一部在宅勤務OK
副業OK
残業20H以内
上流工程
英語を活かす
仕事内容
【会社概要】
当社は「テクノロジーの解放」の理念のもと、サブスクリプション型のクラウドセキュリティサービス『HENNGE One』を主軸に、情報システム部門向けの製品を複数展開しており、創業以来、一般企業から官公庁に至るまで多種多様なお客様のIT活用を支えています。2019年10月には東証マザーズに上場し、現在も急成長を続けています。
【業務概要】
HENNGE株式会社が運営しているWebサイトの企画立案や、運用業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
コーポレートサイト( https://hennge.com/jp/ )のコンテンツ企画・制作・進捗管理
LP制作・ディレクション
バナー制作・ディレクション
CMSを利用したコンテンツ管理 (CSS・HTMLコーディング含む)
【組織/チーム】
お客様の大半は日本の企業様ですが、当社では開発メンバーを中心に海外からの採用を進めており、公用語が英語となっております。業務では日本語を使用するシーンと、英語を使用するシーンが混在しています。
【やりがい/魅力】
Webサイトを長期的に運営していただくことで、短期的なキャンペーンだけでは得ることのできない豊富なデータや知見を得ることができます。
社内のデザイナーだけではなく、外部のクリエイティブエージェンシーと協業することも可能なため、人的リソースの制約が少なく多様な表現を実現することが可能です。
公用語が英語なので、グローバルな環境で働くことができます。
【キャリアパス】
入社時のご経験やスキルに応じて異なりますが、ご入社後は3~6ヶ月間で立ち上がっていただき、その後はご志向性やスキル、チームの状況に合わせ、様々なプロジェクトをリードいただく想定です。
当社では行動指針の一つとして”Lead yourself with passion”を掲げており、キャリア形成も熱意を元にご自身でリードしていただくことを大切にしています。
なお、当社では職能資格制度に基づくグレード制度を採用しており、給与テーブルは職位ではなく、能力評価に応じた社員グレードによって決定されます。当社では上位グレードへの申請を各自の判断で行うことができます。
一方で、マネジメント職への登用は、ご自身のご志向性やそれまでの評価、組織の状況などを総合的に踏まえて、打診されるものです。ご入社後は、定期的な上長との1on1の中で、キャリア形成について積極的にご相談ください。
📊会社説明資料
HENNGEの会社概要、事業内容、選考プロセス、給与テーブル等はこちらから
https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生・諸手当
英語手当:10,000円〜130,000円(月額)
※当社指定の申請・基準を満たした方に対し、月給とは別に支給対象となります。
出社賞与: 2,000円/日
※出社、あるいは顧客訪問など、業務において対面でコミュニケーションを取った日数分が賞与に追加して支給されます。
詳細はオファー時にご説明します。
a.従事すべき業務の変更の範囲:会社の裁量により、変更となる可能性があります。
b.就業場所の変更の範囲:会社の裁量により、変更となる可能性があります。
基本的な福利厚生
・雇用保険、労災保険、健康保険
・厚生年金保険完備
・年間休日120日以上(有給休暇・夏季休暇)
・社員持株会制度(奨励金35%)
休日・休暇
・年間休日120日以上(有給休暇・夏季休暇)
・社員持株会制度
就業時間
就業時間
10:00~19:00
※フレックスタイム制度あり、休憩1時間 (コアタイム 10:00~15:00)
労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。
担当アドバイザーからのコメント
この仕事で取り扱う技術
開発言語
JavaScript、 HTML、 CSS
企業情報
会社名
HENNGE株式会社
設立年月
1996年 11月
代表者
小椋 一宏
事業内容
【会社概要】
当社は「テクノロジーの解放」の理念のもと、サブスクリプション型のクラウドセキュリティサービス『HENNGE One』を主軸に、情報システム部門向けの製品を複数展開しており、創業以来、一般企業から官公庁に至るまで多種多様なお客様のIT活用を支えています。2019年10月には東証マザーズに上場し、現在も急成長を続けています。
参考:会社紹介資料
https://speakerdeck.com/hennge/company-introduction
本社在地
〒 150-0036 東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア
従業員数
連結・278名
企業URL
あなたにオススメの求人
-
株式会社Finatextホールディングス【Webディレクター】次世代FinTech企業/モダンな技術環境/在宅勤務可
こだわり条件
上場企業
自社製品/自社サービス
受託
B2B
フルリモートOK
500 万円 - 700万円 -
株式会社ビットエー【デジタルパートナー事業部/Webディレクター】大企業直案件9割/在宅勤務可
こだわり条件
受託
B2C
一部在宅勤務OK
副業OK
上流工程
500 万円 - 800万円 -
株式会社ecbeing【EC】webディレクター
こだわり条件
上場企業
自社製品/自社サービス
500 万円 - 900万円 -
株式会社セガ【株式会社セガ】<第2事業部>ビジネスプロデューサー500 万円 - 900万円
-
株式会社セガ【株式会社セガ】【龍が如くスタジオ】 プロデューサー_求人No.177500 万円 - 1300万円
-
株式会社ビズリーチCDO室 アートディレクター
こだわり条件
ベンチャー企業
自社製品/自社サービス
CTO在籍
一部在宅勤務OK
裁量多め
副業OK
残業20H以内
マネジメントあり
上流工程
700 万円 - 1000万円 -
株式会社フルスピード【ファンクラブ運営・企画ディレクター】平均残業25時間/副業OK/リモート可
こだわり条件
上場企業
自社製品/自社サービス
B2B
一部在宅勤務OK
副業OK
上流工程
英語を活かす
500 万円 - 700万円 -
株式会社コムニココンテンツクリエイター
スキル条件
JavaScript
Vue.js
React
こだわり条件
ベンチャー企業
自社製品/自社サービス
一部在宅勤務OK
裁量多め
副業OK
残業20H以内
上流工程
350 万円 - 600万円
東証上場企業で正社員として、年収580万円〜1000万円の高待遇が魅力のWebマスターポジション。英語を活かせるグローバル環境で、リモートワークと残業少なめの働きやすさを実現しつつ、副業も可能な柔軟な働き方が特徴です。コーポレートサイトの運営を通じて、あなたのWebディレクション力を存分に発揮してみませんか?
◆英語力に応じて月13万円の手当、出社で日額2000円の賞与も
◆年間休日120日以上でワークライフバランス重視
◆フレックス制度でコアタイム10時〜15時
◆社員持株会制度で奨励金35%の手厚いサポート
◆残業月20時間以内で仕事と副業の両立可能
◆一部在宅勤務で柔軟な働き方を実現
◆アジャイル開発とコードレビューで高品質な開発環境