株式会社Goals
【406 CS. 導入PM】食品系SaaS/自社サービス/フレックス制

650万円 - 900万円
東京都
三田駅
職種
PM/PL
業界
その他
この求人に応募する

仕事内容

仕事概要
■ Goalsについて
日本のGDPの約10%を占める食品産業の生産性向上を目指す、SaaSスタートアップです。
日本では食品産業起因により約9兆円のフードロスが発生しており、大きな社会課題・産業課題となっています。

Goalsは 「フードビジネスの利益率・スケーラビリティーを最高水準に」 というミッションを掲げ、消費者の需要に応じた無駄の無い製造・流通・販売の実現を目指しています。
ビジョン実現に向けた1stステップとして、需要予測を用いて原価低減・人件費低減を実現する、外食産業に特化したクラウド型ソフトウェア 「HANZO」シリーズ を提供しています。
また、高いレベルの予測を実現するために、国内最高峰の研究機関とタッグを組み、研究開発を重ねています。

(参考)
・スタートアップ企業Goals、NEDOが産総研へ委託したプロジェクトに協力
https://goals.co.jp/pr/2022/03/1050/

・Goals note
https://note.com/goals

■ 募集の背景
弊社は2023年2月、AIを活用して飲食店の人件費を改善するプロダクトを新たにリリースし、幸いなことにご好評をいただき順調な販売を記録しておりますが、販売の伸びに伴って導入や定着をリードする導入プロジェクトマネジメントの人員確保が急務となっております。

■ 業務内容
BizDevの人件費チームにて導入プロジェクトマネジメントを行っていただきます。他メンバーや開発サイドと緊密なコミュニケーションをとりながら業務を行なっています。まだリリースしてからの期間が短いプロダクトなのでプロダクトへのフィードバックやお客様への業務の提案、プロセスの型化など裁量広く実施していただきます。
マーケットシェア拡大に伴い、随時役割は変化していきますが、主には以下の役割を担っていただきます。

(1)導入プロジェクトマネジメント(プロジェクトの計画・ハンドリング・導入・稼働後の定着支援)
(2)導入後のカスタマーサクセス(稼働後のさらなるメリットの創出・満足度を高め継続を促す)
※ご経験に応じ、お任せいただく業務内容をご提案させていただきます。

◆ 仕事のやりがい・魅力 ◆
1.導入で終わりではなく、効果的に「運用する」→「成果を出す」に至るまで、顧客と伴走して顧客の営業利益率向上に貢献することができます。
2.現場の店長からエリアマネージャー・取締役など幅広く、多岐に渡るステークホルダーへの折衝スキルが身に付きます。
3.会社として事業全体に関わるプロジェクトになっていることが多く、単なるプロダクトの導入とカスタマーサクセスにとどまらず、顧客の経営課題に貢献することができます。
4.今後組織を拡大していく予定があるため、マネジメントや仕組みづくりなど新たな業務に挑戦いただけます。
5. 導入プロジェクトマネジメントで得た知見を活かして、社内でも様々なポジション・役割へ挑戦できます。事業も成長中ですので、事業開発や事業責任者としてのキャリアなど様々なミッションに挑戦できる可能性も十分にあります。
6. 顧客にメリットを出すためのヒアリングや使用の感想を開発にフィードバックし、開発と一緒にプロダクトを作れる環境を提供できます。

雇用形態

正社員

待遇・福利厚生・諸手当

■待遇/福利厚生
・社会保険(労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険)
・通勤⼿当(上限3万円)
・残業⼿当
・リモートワーク可能
・書籍・各種ツール代⽀給
・希望マシン・周辺機器の貸与
・アポ間のカフェ代⽀給

■教育制度
外部セミナーや研修への参加費⽤、書籍購⼊費⽤を負担いたします。

休日・休暇

■休暇
・土曜日、日曜日、国民の祝日
・年次有給休暇(初年度10日間付与)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12月29日〜1月3日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇 ・育児休業

就業時間

フレックスタイム制​
・コアタイム11:00~16:00​
・標準労働時間:8時間(休憩時間60分)​

労働条件の詳細につきましては面談時にお伝えします。

この求人に応募する

企業情報

会社名

株式会社Goals

代表者

佐崎 傑

資本金

9,000万円

事業内容

【事業内容】
外食企業向け業務支援クラウドサービスの開発・販売・運用支援

本社在地

〒108-0014 東京都港区芝5-3-2 +SHIFT MITA3F

従業員数

連結・70名

企業URL

https://goals.co.jp/

求人情報をもっと見る