PHPはPythonをはじめとしたプログラミング言語と比較すると歴史が古く、多くのWebサービスで使われています。
一方、「PHPには将来性がないのでは」という意見も徐々に増えています。本記事ではPHPの将来性と、PHPエンジニアに今後求められるスキルについて詳しく解説します。
PHPのスペシャリストになれば年収アップの可能性大!ウィルオブテックでは4人に3人が年収アップに成功しています。経験を活かして年収アップを目指すなら、ウィルオブテックにおまかせください!
無料のキャリア相談を予約するTOPICS
「Webに強い」といわれるPHPの需要
「PHPはWebに強い」といわれていますが、その需要を解説する前にそもそもPHPとはどのような言語なのか、おさらいしておきましょう。PHPとはWebアプリやWebシステムの開発に適したプログラミング言語のことであり、以下のような特徴があります。
- 動的型付け言語と呼ばれる分類にあたるもので、データの種類を問わない比較的自由度の高いプログラミングが可能
- シンプルな構文の言語であるため可読性が高い
- Webフレームワークが豊富であるため効率的に開発を行える
すでにPHPは非常に多くのWebアプリで用いられており、他言語と比べると習得者数も少なくありません。
また、一部では他言語にシェアを奪われているという声も挙がっているものの、多くの企業でPHPが扱われている以上、急激に需要を失う可能性は極めて低いでしょう。
PHPは今後も一定の水準を保ちながら、将来性を期待できる言語といえます。
PHPの将来性が高い理由
なぜPHPの需要は衰退せず、ある程度の将来性が見込まれるのでしょうか。本章では、この点について解説します。
WordPressでPHPが採用されているから
1つ目の理由は、WordPressでPHPが採用されているからです。
WordPressは、世界で最も利用されているオープンソースのCMS(Content Management Service)です。個人ブログの作成に用いられることもありますが、企業HPやオウンドメディアなどでも広く活用されています。
このように世界で広く利用されているサービスがPHPを使用しているため、PHPの需要は当面縮小することはないでしょう。
PHPで作られたシステムの保守に必要な言語だから
2つ目の理由は、PHPで作られたシステムを保守するためにはPHPが必要になるからです。
当然ですが、PHPを用いて作られたシステムの保守や改修などに用いる言語はPHPです。現代のWebシステムやWebアプリはPHPで作られたものが多く、システムやアプリの運用・維持をするためにはPHPが必須です。
このことからも、PHPやPHPを習得しているエンジニアの需要がなくなることは、まずありません。
勉強のしやすさと学習環境が整っているから
3つ目の理由は、PHPが非常に習得しやすい言語であることです。
PHPは非常にシンプルな構文を基本としているため非常に理解しやすく、プログラミングの初学者でも比較的とっつきやすい言語といえます。
その簡単さに加えて学習環境も整っていることが、PHPの習得しやすさにつながっています。PHPは古くからある言語なので習得している人も多く、インターネット上や書籍などでPHPにまつわるさまざまな情報を発信している人も少なくありません。
PHP経験者の情報やアドバイスを容易に手に入れることができるため、PHPは他言語に比べて学習環境が整っているといえます。
また、習得のしやすさから「PHPなら触れる」というエンジニアは多い傾向にあります。そのため、「PHPの案件なら業務委託でお願いしよう」「インターン生には、PHPを使ってプログラムを書いてもらおう」というように、企業側もPHPの需要を見出すことができるのです。
学習のしやすさによって多くの習得者を生み、その豊富な供給に応じて需要が創出されるため、しばらくはPHPエンジニアの需要がなくなることはないでしょう。
PHPの将来性を懸念する意見とは?
PHPは世界的に見ても多くの人が利用している言語である一方、将来性を懸念する意見も挙がっています。
PHPに関する主な懸念点を確認していきましょう。
スマホアプリやAIなどの開発には向かない
PHPは、スマホアプリやAIなどの開発に適さない場合があります。というのも、そもそもPHPはWebアプリの開発に特化した言語であるからです。
Web上で動かすWebアプリと、スマホやその他機器にインストールして動作させるようなアプリには明確な違いがあり、後者の開発にPHPが不向きであることは事実です。
そのため、PHPは既存のWeb周りの需要を維持していくことになりますが、スマホアプリやAIのような新規市場を開拓しにくいという懸念点があります。
他言語にシェアを奪われる可能性がある
PHPはAIやスマホアプリ開発のようなホットな分野には適さないため、Web領域で需要を維持していくしかないでしょう。
しかしホットな分野のさらなる拡大や、他言語におけるWeb開発のサポート拡大、Web開発関連の各種フレームワークの新規開発が進んでいるため、相対的にPHPのシェアが下がる可能性が指摘されています。
さらに言語の流行にも左右されてしまうと、PHPが相対的に不人気になることもあり得ます。
他言語と比べてセキュリティが弱い
PHPはシンプルな構文であり、比較的自由にコードを記述できるのが魅力です。一方、完璧なコードでなくとも動作してしまうことがあります。
そのため、セキュリティに穴があったとしても発見しにくく、穴があった場合は容易にその穴を突かれる可能性も0ではありません。
常にPHPのバージョンを最新に保つことである程度は防げるものの、セキュリティの観点で脆弱性を懸念して、他の言語の利用が広がるという意見が一定数あります。
PHPエンジニアの転職ニーズ
結論からいえば、PHPエンジニアの転職ニーズは高いといえるでしょう。
昨今はさまざまなWebサービスやWebメディアが台頭しており、サーバーサイド(バックエンド)エンジニアとしてのPHPエンジニアを求めています。
また、AIやIoTといった新しい分野でも、PHPエンジニアの活躍が期待されています。Web系エンジニアやサーバーサイドエンジニアを目指すのであれば、PHP言語の習得を優先的に進めるとよいでしょう。
こちらの「PHPエンジニアの転職を成功させるには?キャリアアップの方法を解説!」でも詳しく解説していますのでぜひ、参考ください。
PHPエンジニアに求められるスキル
ここからは、ニーズの高いPHPエンジニアに求められる具体的なスキルについて解説します。
PHPに関連する言語
1つ目はPHPに関連する言語のスキルです。
Web開発においてPHPのみですべて完成するような案件は皆無で、基本的にはPHPにJavaScriptやHTMLやCSSといった言語を組み合わせて用います。PHP以外の言語に関する基本知識やスキルを身につけておくことで、現場でさまざまな業務に携りながら、エンジニアとしてステップアップできるでしょう。
ほかにも、Webアプリ開発の環境としてオーソドックスな「LAMP環境」についても詳しく知っておくことをおすすめします。「LAMP環境」とは、以下の4つのソフトの頭文字を取ったものです。
- L:Linux(開発でよく用いられるOS)
- A:Apache(開発でよく用いられるWebサーバー用ソフト)
- M:MySQL(開発でよく用いられるデータベースソフト)
- P:PHP
LAMP環境も、関連言語同様に知識を身につけると現場で役に立ちます。「PHPが書けるから大丈夫」と慢心せず、PHP開発の全体像を理解する意味でも周辺知識の習得を怠らないことが大切です。実際に環境を構築して覚えるのもよいでしょう。
サーバーやデータベースについての知識
必要とされるスキルの2つ目は、サーバーやデータベースの知識です。
WebアプリやWebサービスは前述の「LAMP」のA、すなわちWebサーバー上で構築します。必然的にサーバーに関する知識が求められますし、サーバー構築ができるとよりエンジニアとして重宝されるでしょう。
また「LAMP」のMでも触れた通り、PHPを用いて開発する範囲はフロントエンド(ユーザーが目にするWebブラウザなど)とデータベースとの接続部分です。すなわちPHPを用いた開発とは、データベースとの接続や連携を考えることであり、PHPエンジニアにはデータベースにまつわる知識も求められます。
言語習得者が多いPHPエンジニアだからこそ、他のエンジニアよりも豊富な知識を有して業務を進められるように準備しておくとベストです。
PHP関連の資格取得
PHPエンジニアとしてスキルを評価されるためには、上記で説明した実践的スキル以外にも、資格取得という手段もあります。
具体的な資格としては、PHP技術者認定機構という一般社団法人が認定している「PHP技術者試験」が挙げられます。
PHP技術者試験にはいくつか種類がありますが、その中でも以下の3つは取得をおすすめしたい資格です。
PHP5技術者認定初級試験
PHP5技術者認定初級試験はPHPプログラミングの基本知識を問うもので、『初めてのPHP5』という公式テキストに準じて出題されます。
基本的な関数の理解やデータベースとの情報のやり取りといった項目が出題され、難易度は低めです。とはいえ、60分間で40問のうち7割以上正解する必要があるため、対策はしっかり行う必要があります。
公式テキストに沿って学習を進め、その過程で実際に手を動かすことが合格への近道です。
PHP5技術者認定上級・準上級試験
PHP5技術者認定上級・準上級試験は初級の認定を受けている、あるいはそれに準じたスキルや知識を有する人向けの試験です。
『プログラミングPHP 第3版』という公式テキストに準じて、関数やデータベースといった基本知識からセキュリティに関するテーマや実用的なプログラミングのテクニックまで幅広い知識が問われます。
試験時間は120分、設問数は60問と、初級試験に比べてややハードルが高めな試験です。なお、5割以上の得点で準上級、7割以上の得点で上級と認定されます。
PHP5技術者認定ウィザード
PHP5技術者認定ウィザードはPHP5技術者認定上級の試験で9割以上を獲得した人が、所定の文章を認定機構に提出することで認定される資格です。
試験で高い成績を残し、文章の審査まで行われるという非常にレベルの高い資格ですが、この資格を持っていればPHPをマスターしていることをアピールできます。
PHPに関する資格を取得すると、PHPエンジニアとしてのスキル向上はもちろん、年収やキャリアアップも期待できます。
PHPエンジニアの平均年収は約568万円
最後に、PHPエンジニアの平均年収について解説します。
マイナビ転職の調査による「モデル年収平均」は、アプリ設計・Web・オープン・モバイル系のシステムエンジニアの平均年収は約568万円です。
ただし、年収はエンジニアとして業務に携わった経験年数や個人が持つスキルによって変動しますので、あくまで目安としておくのがよいでしょう。
こちらの「PHPエンジニアの平均年収|年収アップのために必要なスキル」でも詳しく解説していますのでぜひ、参考ください。
まとめ
PHPはWordPressを始めとするさまざまなWebサービスで用いられている言語であり、既存サービスの保守作業なども含めて、今後も一定の需要が見込まれる言語です。
PHPエンジニアのニーズは、各種Webサービスの興隆と発展によって現在でも高い傾向です。PHPエンジニアのさらなるキャリアアップのチャンスが広がっているでしょう。
エンジニアとしてより成長したい人や、エンジニアにキャリアチェンジを考えているなら、業界や職種に詳しい転職エージェントの活用がおすすめです。ウィルオブテックは、エンジニア転職に詳しいエージェントがあなたの転職活動をサポートします。ぜひ一度、無料キャリア相談に参加してみませんか?
PHPのスペシャリストになれば年収アップの可能性大!ウィルオブテックでは4人に3人が年収アップに成功しています。経験を活かして年収アップを目指すなら、ウィルオブテックにおまかせください!
無料のキャリア相談を予約するよくある質問
PHPの将来性が高いと言われているの理由は何ですか?
よく言われていることとして「WordPressでPHPが採用されている」「PHPで作られたシステムの保守に必要な言語である」などがあげられます。その他の詳細は「PHPの将来性が高い理由」で説明しているので確認ください。
PHPエンジニアの転職はニーズはありますか?
はい。結論からいえば、PHPエンジニアの転職ニーズは高いといえます。詳細は「PHPエンジニアの転職ニーズ」で説明しているので確認ください。