インフラエンジニアへの転職を目指す際、年収アップを期待している方もいるのではないでしょうか。企業の規模や役職にもよりますが、実際に年収1,000万円を超えているインフラエンジニアも少なくありません。
そこで本記事では、インフラエンジニアの平均年収や年収アップを叶える方法などを詳しく解説します。ぜひ最後までご覧ください。
ウィルオブテックはITエンジニア特化型の転職支援サービスです。
・年収アップ成功率75%以上
・サポートの進捗に対する満足度90%以上
・転職後の定着率95%以上
ITエンジニアの転職に詳しいアドバイザーとお話してみませんか?ぜひお気軽に無料のキャリア相談にご参加ください。
TOPICS
インフラエンジニアの平均年収は約660万円
厚生労働省の『職業提供サイト(日本版O-NE)』によると、インフラエンジニアの平均年収は約660万円でした。
一方、国税庁の『令和4年分 民間給与実態調査』によれば、労働者全体の平均年収が458万円です。インフラエンジニアの平均年収は一般的なサラリーマンより高水準であることがわかります。
平均年収が高い主な理由としては、専門的な知識やスキルが必要なことや技術手当を支給する企業があることなどが挙げられます。
※参照:令和2年度 厚生労働省 職業提供サイト(日本版O-NE)「システムエンジニア」
※参照:国税庁 令和4年分民間給与実態統計調査
【年代別】インフラエンジニアの平均年収
続いて、年代別にインフラエンジニアの平均年収をみていきましょう。
年代 | インフラエンジニアの平均年収 |
20代前半 | 約314~339万円 |
20代後半 | 約391~445万円 |
30代前半 | 約429~533万円 |
30代後半 | 約490~573万円 |
40代前半 | 約550~621万円 |
40代後半 | 約616~651万円 |
インフラエンジニア20代の平均年収
インフラエンジニアの平均年収は、20代前半で314〜339万円、20代後半は391〜445万円です。
新入社員やIT未経験、初心者の割合が高い20代は、専門性の高いスキルや経験に乏しく、年収に関しても伸びしろがあります。
ただ、国税庁の「民間給与実態統計調査(令和3年分)」によると、20代前半(20歳~24歳)の平均年収は269万円、20代後半(25歳~29歳)が371万円でした。
わずかではありますが、インフラエンジニアが専門職として評価されていることがわかります。
※令和3年分 国税庁 民間給与実態統計調査
インフラエンジニア30代の平均年収
年齢を重ねてスキルを身につけると年収も上がり、30代前半で429〜533万円、30代後半は490〜573万円が平均年収という結果になりました。
20代と同様に現場で活躍する人もいれば、マネジメントスキルを活かして、プロジェクトリーダーをはじめとしたマネジメント職に就く人も少なくありません。
国税庁発表の「民間給与実態統計調査(令和3年分)」では、30代の平均年収は431万円なので、20代と同じく高額な年収を得ています。
インフラエンジニア40代の平均年収
40代になるとマネージャーや管理職に就いているケースが多く、仕事の成果やポジションによって大きく左右されます。
インフラエンジニアの平均年収は、40代前半が550〜621万円、40代後半が616〜651万円ほどでした。
また、40代後半から50代前半にかけて年収のピークを迎え、平均月収が40万円を超える人もなかにはいます。
もちろんこれまでに、どのようなキャリアを歩んできたかで年収額は異なりますが、同年代の一般的な社会人の平均年収が480万円であることからも、相当な年収を期待できるでしょう。
※参照:令和2年度 厚生労働省 日本版O-NE「システムエンジニア」
※参照:forGEEK
インフラエンジニアの仕事はきつい?
インフラエンジニアをインターネットで検索すると「やめとけ」「きつい」「年収が低い」など、マイナスのワードも多数出てきます。
しかし、インフラエンジニアはITの土台を支えているインフラ技術の要ともいえる存在であり、大きなやりがいを感じられるのも事実です。
ひと口にインフラエンジニアと言っても作業範囲は多岐に渡り、サーバーの構築や運用・保守を行うサーバーエンジニアや安全かつ安定したネットワーク環境を構築・設計するネットワークエンジニアなど、いくつかの種類に分かれています。
現代はITインフラなしに成立するのは困難になっており、今後も大きな需要が見込まれます。将来性を大いに期待できる職種といっても過言ではないでしょう。
インフラエンジニアについてはこちらの「インフラエンジニアの将来性とは?今後の需要予測についても解説」でも詳しく解説していますのでぜひ、参考ください。
ネットワークエンジニアついてはこちらの「ネットワークエンジニアの平均年収は? 年収アップの方法も解説」でも詳しく解説していますのでぜひ、参考ください。
インフラエンジニアが年収アップを目指す方法
インフラエンジニアが年収アップを目指すには、スキルアップや役職に就くことが重要です。
ここからは、年収を上げるための近道となる働き方を主に3つご紹介します。
大手企業へ転職する
年収アップを叶えるために最も有効な方法が大手IT企業への転職です。
大手有名企業は経営が安定している場合が多く、転職が実現すれば年収の大幅アップも夢ではありません。ちなみに企業規模が10〜99人の企業と、1000人以上が働く規模の大企業では、平均年収が100万円以上違うというデータもあります。
ただし、IT業界全体で人材が不足しているとはいえ、企業の規模が大きくなればばるほどレベルが高いエンジニアが多く在籍しており、転職も簡単ではありません。
これから転職を目指すなら、大手企業が求めているスキルや実績が必要であることは肝に銘じておきましょう。
外資系企業へ転職する
実力主義の外資系企業への転職も、年収アップを目指すうえで有効な手段の一つです。大手の外資企業であれば年収1,000万円超えも現実味を帯びてきます。
外資系企業であれば最新のIT技術に触れられるため、スキルアップも叶うでしょう。ただし、外資系企業は日系企業と比べると、実力や成果が重視されがちです。
社内競争が激しいことは間違いありませんが、年収1,000万円超えを目指したい方は、大手外資企業のインフラエンジニアを目指してみるのも良いでしょう。
フリーランスで働く
副業の解禁や新型コロナウイルスの感染拡大により、近年急激に人口が増加しているフリーランスもおすすめです。
フリーランス向けのインフラエンジニア案件は比較的多く、実力次第では会社勤め以上に収入を増やすことも可能です。
また、時間や場所にとらわれずマイペースに働けることや人間関係のストレスが少ない点もフリーランスの魅力といえるでしょう。
完全実力主義のシビアな世界ではあるものの、実績とスキルに自信があるという方は、選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。
エンジニアの転職についてはこちらの「ITエンジニアにおすすめの転職エージェント20社比較!7つの見極めポイントも解説」でも詳しく解説していますのでぜひ、参考ください。
インフラエンジニアが年収アップをかなえるためのプラン
インフラエンジニアが年収アップを目指すためには、どのような方法があるのでしょうか。具体的な方法を確認していきましょう。
資格を取得する
まず、自分のスキルや知識を底上げするためにも、資格取得がおすすめです。インフラエンジニアにおすすめしたい資格をそれぞれご紹介します。
IT知識を幅広く習得できるITパスポート
独立行政法人の情報処理推進機構が実施しているITパスポート試験は、ITに関する基礎的な知識習得を目的とした国家資格です。AIやビッグデータをはじめとした新技術はもちろん、マーケティングやセキリュティなど幅広い分野から出題されます。
学生や非IT企業で働く人も対象としているため、試験内容はやや簡易に感じるかもしれません。しかし、基礎力がきちんと身についているかチェックするうえでも、非常におすすめです。
また、ITパスポートを受験した後は、同機構が実施している専門性の高い資格を取得するのも良いでしょう。データベーススペシャリスト試験やプロジェクトマネージャー試験など、今後のキャリアを見据えた資格取得が可能です。
メーカーに特化した各種メーカー認定資格
サーバーやネットワーク機器などを展開しているメーカー独自の認定資格もあります。例えば、ネットワーク機器を開発・販売しているCiscoでは、CCNAと呼ばれる独自の認定資格を展開しています。
ネットワークやセキリュティの基礎、IPサービスなどを包括的に学べるため、システムエンジニアとしてレベルアップを図りたい人におすすめです。
また、オープンソースのOSを扱っているLinuxや、仮想通貨の構築に欠かせないソフトウェアを展開しているVMwareでも独自の認定資格を実施しています。ぜひ業務領域に近いメーカー認定資格にトライしてみてください。
注目度が高いAWS(Amazon Web Services)認定資格
グローバル企業として名高いAmazon社が展開し、昨今ますます注目を集めているAWSの認定資格があります。多くの企業で導入しているため、AWSの認定資格を取得していれば、採用担当者の目に留まりやすいでしょう。
AWSの認定資格は、3つのレベルに分かれています。基礎コース・アソシエイトコース・プロフェッショナルコースの中から、自分に合わせたレベルを選択してください。
資格の種類が豊富なMicrosoft Azure認定資格
Microsoft Azureは、officeツールで有名なMicrosoft社が展開しているクラウドサービスです。Microsoft Azureの認定資格を取得しておけば、より業務に役立てられるでしょう。
インフラエンジニアに関連するMicrosoft Azureの認定資格は、現時点で50種類以上あります。基本的にレベルによって区分けされているため、自身のスキルと照らし合わせながら、資格取得を進めましょう。
※参照:『Microsoft 認定資格』
プロジェクトマネージャーを目指す
プロジェクトマネージャーとは、プロジェクトの意思決定から成功まで、チーム全体を管理して指揮する職種を指します。IT関係の職種の中でも、トップレベルに平均年収が高いことでも知られています。
しかし、高年収な反面求められるものも多く、ITスキルはもちろん、コミュニケーション能力や視野の広さ、リーダーシップやプレッシャーに打ち勝つ精神力も必要です。
「プロジェクトマネージャー試験」「PMP(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)」といった、プロジェクトマネージャー向けの資格もありますので、ぜひ活用してスキル向上に役立ててください。
こちらの「プロジェクトマネージャーに転職するには? 向いている人や将来性を解説」でも詳しく解説していますのでぜひ、参考ください。
スペシャリストを目指す
インフラエンジニアとしてとことんスキルを極めたい方は、スペシャリストがおすすめです。
現代では必須ともいえるクラウド系の技術、VR・XRといった仮想化の技術など、一般的なインフラエンジニアが習得していないハイレベルな技術の向上を目指しましょう。
特にIT業界は目まぐるしく変化していくため、トレンドに対して常にアンテナを張っておき、最新技術の情報収集を行うことが重要です。
ITコンサルタントを目指す
ITコンサルタントとは、ITに関する豊富な知識を元にクライアントへのコンサルティングを行い、問題・課題を解決へと導く専門家です。
クライアントとのヒアリングで洗い出した問題・課題を整理して分析を実施し、結果を踏まえ解決策を提案、チーム作りや進捗管理といったマネジメントなどが主な業務です。
豊富な経験や知識が必要なので、年収も高水準です。軌道に乗れば、平均年収が1,000万円を超えるケースも少なくありません。
当然ながら、自身の提案をクライアントに納得してもらうためのプレゼンテーション能力や解決策を提示する分析能力、リーダーシップなど求められるスキルも多岐に渡ります。
ITコンサルタントを目指すなら、不足しているスキルを意識して身につけていきましょう。
インフラエンジニアの年収アップに必要なポイント
最後に、インフラエンジニアの年収アップに必要なポイントをいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
コミュニケーション能力
「インフラエンジニアにはITスキルだけあれば良い」と勘違いされがちですが、実はコミュニケーション能力も非常に重要です。
コミュニケーション能力が高ければ、上司や同僚とも円滑にやりとりができ、さまざまな案件で活躍しながら腕を磨くこともできるでしょう。
自分自身の価値を上げるためにも、コミュニケーション能力を身につけておいて損はありません。
持続的な知識・スキルのアップデート
昨今のPC・スマートフォンの進化からもわかる通り、IT技術の成長スピードは凄まじく、少しでも気を抜くとあっという間に時代遅れになってしまいます。
インフラエンジニアとして活躍するためには、常に最新の技術動向に目を配り、知識やスキルをアップデートしていくことが重要です。
常に探究心を持って日々成長を続けられる人は、インフラエンジニアに向いている人材といえるでしょう。情報収集や資格取得など、努力を怠らずに継続できるとベストです。
転職エージェントを活用する
インフラエンジニアが年収アップを目指したいと思っても、一人ではなかなか実現しにくいのが現状です。そこでおすすめなのが、転職エージェントの活用です。
特にITエンジニアに特化した転職エージェントであれば、あなたに合った年収アップの方法をエージェントが提案してくれるため、効率よく年収アップ
を目指せるでしょう。
ウィルオブテックでは、キャリア相談や求人紹介、選考対策にいたるまで完全無料で利用できます。少しでもシステムエンジニアとして年収アップを希望しているなら、まずは無料のキャリア相談に参加してみてください。
まとめ
今回は、インフラエンジニアに転職を考えている方へ向けて、平均年収や必要なスキル、年収アップのポイントなどを解説しました。
インフラエンジニアは、一般的な社会人や数多くあるITエンジニアよりも高収入を見込める職種です。努力次第では年収1,000万円超えも夢ではありません。
具体的にどのような行動に移せば良いかわからなければ、スキルの棚卸しをしてみませんか?ウィルオブテックでは、ITエンジニア転職のプロによるキャリア面談で自身のスキルを可視化できます。
ウィルオブテックはITエンジニア特化型の転職支援サービスです。
・年収アップ成功率75%以上
・サポートの進捗に対する満足度90%以上
・転職後の定着率95%以上
ITエンジニアの転職に詳しいアドバイザーとお話してみませんか?ぜひお気軽に無料のキャリア相談にご参加ください。
よくある質問
インフラエンジニアが年収アップを目指せる方法はありますか?
はい。方法として「資格を取得する」「マネージャーを目指す」「スペシャリストを目指す」「ITコンサルタントを目指す」などがあります。詳細は「インフラエンジニアが年収アップを目指せる働き方」で説明しているので確認ください。
インフラエンジニアの平均年収はいくらですか?
幅広く定義されているため正確ではないものの、厚生労働省の職業提供サイトでは、平均年収690万円というデータも出ています。詳細は「インフラエンジニアの平均年収を解説」で説明しているので確認ください。