DXエンジニアとは?気になる年収や将来性、仕事内容について詳しく解説!

  • はてブ

この記事でわかること

  • DXエンジニアとは?
  • DXエンジニアの主な仕事内容
  • DXエンジニアの年収や将来性
編集者プロフィール
ウィルオブテック事業部
早川 直良

エージェント歴13年。これまでコールセンター、オフィスワークなど幅広い領域にて、約5万人の転職支援実績がある。現在はIT領域に特化し、これまでのエージェント経験を活かした中長期的なキャリア支援を強みとしている。

企業のDX推進に関連する業務を担うのがDXエンジニアです。DXへの取り組みを行う企業が増加している現在、DXエンジニアはDX人材として注目を集めています。

本記事では、DXエンジニアの仕事内容や年収、将来性、求められるスキルや適正、おすすめの資格を解説します。

DXエンジニアを目指すならウィルオブテックがおすすめ!

専門性の高いDXエンジニアを目指すには、転職のプロの意見が欠かせません。ウィルオブテックでは、支援経験が豊富なアドバイザーが、求人紹介ありきではない、キャリア相談を実施しています!少しでも興味があれば、ぜひお気軽に無料のキャリア相談にご参加ください。

無料のキャリア相談を予約する

DXエンジニアとは?

DXエンジニアとは、DX(デジタルトランスフォーメーション)を実行するスキルを持つエンジニアのことです。

DXエンジニアに明確な定義はなく、DXに関連する業務は複数あることから、エンジニアの職種も限定されていません。DX推進に関連する、高度なデジタル技術のスキルや知識を持つエンジニアが、DXエンジニアと呼ばれます。

DXの推進に関わるエンジニアの総称

そもそもDXとは、2004年にスウェーデンの教授エリック・ストルターマン氏が提唱した概念で、「最新のIT技術の浸透が人々の生活をよりよいものに変化させる」という考え方です。日本では2018年に経済産業省が「DXガイドライン」を発表し、ビジネス上のDXの基本的な定義を示しました。

DXガイドラインによれば、企業のDXはデータとデジタル技術を活用し、顧客や社会のニーズに合った新製品やサービスの創造を通じて変革を図ることです。DXエンジニアは、企業のDX推進に携わる、さまざまなエンジニアの総称です。

DXエンジニアの主な職種

DXエンジニアは、DX全体を推進するために必要なさまざまなエンジニア職が該当します。例えば、プロダクトマネージャーは、DXの計画を主導します。またビジネスデザイナーは、デジタル化に向けたDX戦略の計画策定と推進を担当します。

ほかにも、テックリード(エンジニアリングマネージャー、アーキテクト)はシステムの設計・構築を行い、データサイエンティストはデータを分析して新しいビジネスに活用します。先端技術エンジニアは機械学習などの最新デジタル技術を取り扱い、UI/UXデザイナーはシステムのユーザーインターフェイスなどのデザインを担当します。

エンジニアはDXを目的とするシステムの実装やインフラ整備、保守、運用などを行います。これらの職種はすべてDXエンジニアであり、DXの成功に向けて各役割を担っています。

※参考:独立行政法人情報処理推進機構 DX白書2023(第4部第1章3(2))

DXエンジニアとITエンジニアの違い

企業がビジネスに革新的なデジタル技術を取り入れるDXと似ているのが「IT(インフォメーションテクノロジー)」です。ITは、コンピューターやインターネットなどのネットワーク技術を使って業務の効率化を実現する基盤です。ITエンジニアには、IT技術や知識を使って業務を行うことが求められます。

一方DXエンジニアには、ITエンジニアより広範な知識が必要です。IT技術だけでなく、AIや機械学習、ビジネスに関する知識を駆使し、新たなサービスや価値を生み出すための変革を実行します。DXエンジニアはIT技術に加えて幅広い分野の知識を持つことで、より革新的な成果を生み出します。

DXエンジニアの仕事内容

DXエンジニアの仕事には、主に次の4種類があります。

1. DXへ向けた戦略の立案
2. 運用体制の構築・マネジメント
3. システムの設計・開発・運用
4. ビッグデータの分析

1. DXへ向けた戦略の立案

DXの目的を明確にし、全体的な方針や戦略を企画立案することがDXエンジニアの仕事のひとつです。

自社が改善すべき課題、競合他社や市場動向、消費者のニーズなどから、デジタル技術を用いたビジネスモデル・業務プロセスを実現するための戦略を立てます。DXを実施する方向性を明確にし、スムーズなDXを可能にします。

2. 運用体制の構築・マネジメント

DXの戦略が決定したら、プロジェクトを進める運用体制の構築を行います。DX推進は、基本的にDXエンジニアをメンバーとした専門のDX推進チームを編成して実施します。

DXでは、各部署の業務を理解した上で新しいデジタル技術を導入して業務の効率化を図る必要があります。そのため、現場の業務を理解する人材をチームメンバーに加えたり、各部署から協力を得られる体制を構築したりすることも重要です。

DXエンジニアは運用体制を構築するため、プロジェクト推進に適した人材の配置や新しいDX人材の採用、育成も行います。DXの成功につながるプロジェクトの工数見積もり、DXにかかる予算の管理、スケジュール立案などのプロジェクトマネジメントも担当します。

3. システムの設計・開発・運用

レガシーシステムを刷新して、業務効率化につながるシステムの導入や導入後の運用体制の構築、運用保守を行うのもDXエンジニアの仕事です。多くの企業で導入されていたレガシーシステムは、部署ごとにシステムが異なっているケースも多く、データのやり取りに手間がかるといった課題もみられました。

DXでは、各部署のシステムやデータを統合し、部署間でも連携がとれる効率的なシステムの構築を目標にします。効率的で新しい技術をビジネスに取り入れるために、業務に適したシステムの設計・開発を行わなければなりません。

システムは全部署が使用するため、さまざまな部署の従業員にシステムの操作方法の説明や研修も実施します。使用方法のサポートからシステムの運用保守まで行い、スムーズな運用につなげます。

4. ビッグデータの分析

消費者の動向や購入履歴など企業が得る膨大なデータを分析することで、現状の把握や課題・改善方法の検討ができます。このビッグデータの中には、これまでわからなかった課題や顧客のニーズとなどの事業判断に役立つ情報も含まれています。これらのデータを把握するためには、機械学習やディープラーニングなどのAIを使ったデータ分析が欠かせません。

DXでは、企業が保有するビッグデータを収集・分析することも可能です。日々の事業活動から得られたビッグデータを分析し、事業戦略立案や新しいビジネスモデルの構築などに活用することも、DXエンジニアの仕事です。

DXエンジニアの年収目安

IT人材白書2020によると、DXエンジニアの中でも専門性が高い先端IT従事者の年収は、1,000~1,500万円未満が最も多く、次いで年収600~700万円未満が多くなっています。

一方、先端IT非従事者では、年収500~600万円未満の人が最も多く、年収300~800万円未満の範囲にある人が多く存在しています。この結果から、DXエンジニアの中では専門性の高い職種の方が年収は高い傾向にあることがわかります。

しかし、国内ではまだDXエンジニアに対する企業側の報酬制度が整備されていないケースが少なくありません。エンジニア求人を多数掲載するウィルオブテックでは、年収450~900万円程度の公開求人が見受けられました。

※参照:独立行政法人情報処理推進機構 IT人材白書2020(第3部第4章5)

DXエンジニアの将来性は? 現状と今後の展望

DXエンジニアをこれから目指す方にとって気になるのが「DXエンジニアの将来性」ではないでしょうか。結論からいうと、DXエンジニアの需要はますます高まっています。DXエンジニアの将来性について詳しく解説します。

経済産業省が危惧する「2025年の崖」

「2025年の崖」とは、2018年に経済産業省が公表した「DXレポート」で指摘された、日本企業が抱える課題のことです。DXレポートでは、レガシーシステムの問題やIT人材不足、セキュリティリスクの悪化などが挙げられています。

古いシステムを使い続けると、老朽化やシステムの肥大化によって問題が生じます。また、新しい技術の導入が難しくなり、運用や保守に多くの人材とコストがかかります。さらに、高齢化による従業員の退職や、製品のサポート終了も課題です。

DXに取り組む企業は増えていますが、すべての企業が前向きというわけではありません。DXに対する理解が広まっているものの、実際のITシステムの変革は進んでいない企業も多いようです。

将来的な競争力を維持し、市場の変化に対応するためには、DXによる新たな技術の導入やシステムの改善が重要です。企業はこれらの課題に取り組み、「2025年の崖」を乗り越える準備を進めることが必要です。

※参照:DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~

DX推進指標 自己診断結果 分析レポート(2021年版)概要版(PDF:1.1 MB)

需要が高まる一方で、人材不足は深刻化

現在、DX推進に必要な専門的知識があるIT人材は質・量ともに不足しています。「DX白書2023」によれば、DX人材の量が「やや過剰である」「過不足はない」と回答した企業の割合は2022年度時点で合計10.9%に留まっています。

一方で「大幅に不足している」と回答した企業は49.6%に上り、2021年度の30.6%よりも増加しています。このことから、DX人材の量の不足が進んでいることがわかります。

同様に、DX人材の質も不足している企業が増えています。DX人材の質について、2022年には「過不足はない」と回答した企業は前年度の10.7%に対して6.1%と減少しました。逆に「大幅に不足している」と回答した企業は、前年より増加し51.7%となりました。

DXに取り組む企業が増えているため、DXエンジニア人材の需要が高まっていますが。供給が追い付かない状況が続いています。このような状況から、DXエンジニアの将来性は高いと考えられます。

※参照:独立行政法人情報処理推進機構 DX白書2023(第4部第1章3(1))

DXエンジニアになるには「転職」が近道?

DXエンジニアの採用には、主に企業が社内の技術者から登用するケースと、中途採用するケースがあります。「DX白書2023」によれば、DX人材の獲得・確保方法で一番多いのは「社内人材の育成」で54.9%です。

次に「既存人材の活用」が47.7%、さらに「中途採用」が44.3%、「社外の専門家との契約」が37.1%と続いています。多くの企業が、社内の人材育成と中途採用を通じてDXエンジニアを確保していることがわかります。

転職を検討する場合、DXエンジニアの即戦力が不足しているため、待遇面で大幅な向上が期待できます。必要なスキルを身につけて転職先を探すことが、好待遇でDXエンジニアになる近道となります。

※参照:独立行政法人情報処理推進機構 DX白書2023(第4部第1章4)

DXエンジニアに求められる3つのスキルと適性

DXエンジニアを目指す際に、持っているとよいスキルとして以下のようなものが挙げられます。

経営者視点での要件定義が行えるITスキル

DXエンジニアは、企業のビジネスモデルに適した要件定義を行い、戦略的にDXを進める必要があります。そのため、最新のIT技術だけでなく、経営者としての視点を持ち、デジタル技術をビジネスに結び付けるスキルが求められます。プログラミングやITインフラ、AIなどの知識は重要ですが、それを経営の視点で活かせる能力が大切です。

プログラミング言語は、Python、JAVA、JavaScript、PHP、C++が多く使われています。これらを実務で使えるスキルの習得も重要です。

プロジェクトを円滑に進めるマネジメントスキル

DXエンジニアには、DXを推進するためのマネジメントスキルも必要です。システム全体の把握と、DXの効果的な進行ができるマネジメントスキルが求められます。

チームをまとめ、各部署と連携しながらプロジェクトを進める高いコミュニケーションスキルとリーダーシップのほか、新しい技術やビジネスモデルなどに対応できる柔軟性も欠かせません。

課題や解決策を見極めるデータ活用スキル

ビッグデータの分析・活用スキルもDXエンジニアに必要なスキルです。

自社の課題を見つけ出し、解決策を考えるためにも、データを活用する設計・構築スキルは必須といえます。

DXエンジニアに役立つおすすめ資格3選

DXエンジニアになるために必須となる資格はありませんが、習得すると採用や待遇面で有利になる関連資格は以下の3つです。

デジタルトランスフォーメーション検定

デジタルトランスフォーメーション検定は、「一般財団法人 全日本情報学習振興協会」が認定しているDXに関連する資格です。

検定試験には「DX推進アドバイザー認定試験」と「DXオフィサー認定試験」の2種類があります。DXの基礎、DXの方法、DX認定制度、AI・IoTといった、関連するIT技術などの範囲が出題される試験で、DX担当者や管理職など幅広い人を対象に行われます。

AWS認定

Amazonが提供しているクラウドサービスAWSに関する資格がAWS認定です。AWS認定には、レベル別、専門知識別に12種類の試験があります。基礎的なAWSサービスやクラウドの知識、AWSを使用した開発・構築などに関する知識、クラウドアーキテクチャの設計やデプロイ、開発運用など、レベル別にさまざまな内容の試験範囲が定められています。

DXエンジニアを目指すには、高いシェアを持つクラウドサービスAWSの資格を持っていると有利です。クラウド関連の資格には、ほかにもMicrosoft社が認定する「Microsoft Azure認定資格」やGoogle社が認定する「Google Cloud認定資格」などがあり、どの資格もDXエンジニアの仕事に役立ちます。

スクラムアライアンス認定スクラムマスター

Scrum Alliance社の認定資格スクラムアライアンス認定スクラムマスターは、アジャイル開発手法のひとつ、「スクラム」の知識が認定される資格です。

試験では、アジャイルの基礎概念、スクラムの基礎から実践的な内容に関する知識などが出題されます。スクラムマスター、部門管理者向けの資格のため、プロジェクトマネジメントに役立ちます。

まとめ

DXエンジニアとは、DXに関するスキルを持つさまざまなエンジニアの総称です。DXエンジニアの需要は高く、将来性が高い仕事です。またDXエンジニアは、専門性が高いほど年収の高さが期待できます。資格取得やスキルの向上によって、より良い待遇での転職が可能となるでしょう。

ウィルオブテックでは、専属2名体制で転職活動を親身にサポートします。「自分の適正な年収が知りたい」「DXエンジニアとしてキャリアを積んでいきたいが、何をすべきか分からない」という方は、まず無料キャリア相談会へお気軽にご参加ください。

DXエンジニアを目指すならウィルオブテックがおすすめ!

DXエンジニアを本格的に目指したいなら、まずはキャリアの棚卸しからはじめませんか?ウィルオブテックでは、支援経験が豊富なアドバイザーによる無料のキャリア相談を実施中です。少しでも興味があれば、ぜひお気軽に無料のキャリア相談にご参加ください。

無料のキャリア相談を予約する

よくある質問

DXエンジニアとは何ですか?

DXエンジニアとは、DX推進に関わるエンジニアの総称です。DXを進めるために必要な、プロダクトマネージャーやデータサイエンティスト、UI/UXデザイナーなど、複数のエンジニア職が該当します。

DXとITの違いは何ですか?

インターネットなどのネットワーク技術を活用するIT技術や知識があり、IT関連の業務を行うのがITエンジニアです。一方、IT技術や知識だけでなく、AIや機械学習、ビジネス関連の知識・スキルを用いて変革を行い、新しいサービスや価値を作り出すDXに関係するエンジニアがDXエンジニアです。

DXエンジニアの平均年収はいくらですか?

DXエンジニアの年収は、実際の求人では450~900万円前後が相場です。IT人材白書に掲載されているデータでは、高いスキルを持つDXエンジニアは年収が1,000万円以上のケースも多くみられます。詳しくは本記事内の「DXエンジニアの年収目安」を参照してください。

  • はてブ
【未分類】人気ランキング