バイトの応募メールで失礼に思われたくないという人に教えたい書き方と例文を紹介

バイトの応募先として、メールアドレスが記載されている場合があります。「採用するかどうかチェックされるのは面接のときだから」と、テキトーなメールを送ってしまうと、それだけで先方の印象が悪くなりかねません。バイトの応募メールで失礼に思われたくないという人のために、書き方や例文をご紹介します。

バイトの応募メールでもマナーが試される

メールには、きちんとマナーがあります。バイトの応募メールでも、マナーが試される可能性は大いにあるのです。あなたが学生であれば、もしかしたら日頃はLINEなどを使って、断片的でカジュアルな文面しか作っていないかもしれませんね。メールのマナーといわれても、「きちんとしたメールって、どんなの?」と、悩んでしまうのではないでしょうか。

バイトの応募メールを正しく作成することは、大人のマナーを知るための第一歩です。マナーをわきまえたメールの書き方を知れば、今後いろんなビジネスシーンで使うことができます。この機会に、きちんと覚えてしまいましょう。

バイトの応募メールの書き方

バイトの応募メールの書き方には、いくつか注意点があります。ポイントは、以下の4つです。

必要なことだけを単刀直入に書く

ビジネスメールの基本は、「相手が知りたい情報だけを書く」「できる限り手短に書く」「私情を書かない」ことです。バイト応募のために必要なことだけを、単刀直入に書くことを意識するのがポイントのひとつです。

なかには、「ユニークな文章を書けば、担当者の心をつかめるのでは」と考える人もいるかもしれません。しかし、初めてのごあいさつともいうべきメールで自身のユニークさをPRするのは、かなり難易度の高いことです。下手をすると、ずっとおどけたイメージがつきまとってしまうかもしれません。

敬語を使いながらも、なるべくすっきりした文章になるよう心がけましょう。志望動機や自己PR以外には、自己主張は必要ありません。

初めはあいさつし用件を述べる

メールを打つときには、初めにごあいさつをし、どのような用件でメールをしたのかを手短に伝えます。この文面によって、誰がどんな目的でメールを送ってきたのかを知らせるのです。

自己紹介をする

あいさつと用件を述べたら、自己紹介と自己PRを書きましょう。箇条書きにするところには、たとえば点線のように簡単なヘッダーとフッターをつけると見やすくなります。自己PRは、長くなりすぎると逆効果です。初めから自分のことをきちんとアピールしたいと思ったら、履歴書を添付し、長文はそちらに書きましょう。

最後に署名をつける

最後には、自分の氏名や住所、電話番号、メールアドレスなどを書いて署名とします。すでに書いてある情報ではありますが、いつでも文章の最後には署名を入れるのがマナーです。

バイトの応募メールの例文

ここで、応募メールの例文をご紹介します。項目立てや敬語の使い方など、参考にしてください。

【件名】
アルバイト応募の件(氏名)
【本文】
●●株式会社 採用ご担当者様
初めてご連絡申し上げます。私は○○と申します。
○○(求人サイトや雑誌など)を拝見し、アルバイトに応募したくご連絡いたしました。

簡単ではありますが、ここに自己紹介をさせていただきます。

========
氏名:○○ ○○
住所:○○県○○市○○町○○
電話番号:
メールアドレス:
所属:○○大学○○学部
========

(志望動機)
本が好きで、将来は書籍に関する仕事をしたいと考えております。本を多くの人に届けることができ、将来のための知識も身につけられる書店のバイトに魅力を感じ、応募いたしました。
(自己PR)
中高生の頃はバドミントン部に所属していたため、体力には自信があります。コンビニエンスストアとスーパーでのアルバイト経験があり、接客にやりがいを感じてきました。「いらっしゃいませ」の声の大きさと、笑顔には自信があります。

以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

************
○○ ○○(名前)
○○県○○市○○町○○
TEL:
MAIL:
************

応募メールを送信する前にしっかりと校正をしよう

02

応募メールは、送信する前にしっかり校正をしましょう。誤字脱字は、そそっかしい人という印象を与えてしまいます。日本語に乱れがあると、幼く見えてしまいます。できれば第三者に確認してもらうのがおすすめです。自分では気づかないミスを発見してくれるでしょう。

おわりに

会社によっては、応募のためのフォーマットが準備されているところや、件名指定があるところがあります。応募要項をよく見て、指示に従いましょう。