派遣社員と聞いて多くの人が想像するのは登録型派遣と呼ばれるものですが、派遣社員の種類はそれ以外にも常用型、紹介予定派遣があります。
この記事では、派遣の種類とその特徴、基本的な派遣雇用の仕組みについて詳しく解説していきます。
3つの形態がどう違うかをチェックし、より自分の希望する働き方に沿った求人を選ぶための参考にしてくださいね。
- 派遣社員の働き方が気になるなら派遣会社へ相談を!
- 派遣社員にも3つの種類があり、働く人の特性や希望する働き方、どのようなキャリアを思い描いているかでおすすめの派遣の形態が変わってきます。
ウィルオブ・ワークでは、一人ひとりにフィットした働き方の提案や近い条件の求人の紹介を行っています。条件に合う求人がない場合にも、企業に連絡をして交渉をしてくれますよ。派遣社員に興味がある方は、まずは相談してみませんか?
こちらから登録
目次
派遣雇用とは
派遣雇用とは、勤務する企業に直接所属しているのではなく、派遣元企業と雇用契約を結び派遣先企業で勤務する雇用のことです。
企業と直接雇用する正社員の働き方とは違い、派遣雇用では派遣元企業と派遣先企業と呼ばれる2つの会社と同時にかかわりながら仕事を進めていきます。
このことから、正社員雇用と派遣雇用の最大の違いは誰が雇用主なのかです。
ここでは、正社員の働き方と比較しながら派遣雇用の仕組みについてくわしく見ていきます。
派遣雇用の仕組み
雇用には「直接雇用」「間接雇用」と呼ばれる2つの形態が存在し、それぞれ契約の仕方が違います。
正社員・契約社員・パート・アルバイトを「直接雇用」と呼び、雇用契約を結ぶ会社(雇用主)と実際に勤務する会社が同一の状態です。
つまり、実際に業務をする会社と給与を支払う会社が同じ会社なのが直接雇用です。
対して「間接雇用」では実際に働くのが会社Aとした場合、雇用契約は会社B(派遣元企業)と結びます。
簡単に言えば、実際に仕事をする会社と給与を支払う会社が異なっているのが間接雇用で、派遣雇用もこちらに含まれます。
間接雇用は業務の内容や指示は派遣先企業の会社Aの指示に従って働きますが、福利厚生や給料の支給などは派遣元企業である会社Bの規定が適用されるのでご注意ください。
近年では「同一労働同一賃金」の施策によって派遣社員が派遣先の正社員と同等の待遇を受けられるようになってきています。
あくまでも同等の待遇なので派遣社員と正社員が全く同じではないため、どのような待遇か気になる方は派遣先企業に確認をしておきましょう。
派遣雇用の種類とメリット・デメリット
ここでは、派遣雇用の種類のくわしい解説と、それぞれの特徴やメリット・デメリットを紹介していきます。
また、正社員と派遣社員を比較したい方は「派遣社員から正社員になるには?派遣で働きながら正社員を目指す方法」も参考にしてください。
登録型派遣
【要点まとめ】
雇用契約期間 | 期限あり(1つの派遣先で最長3年) |
---|---|
特徴 | ・派遣会社と期限付きで雇用を結ぶ ・求人が多い |
メリット | ・自由度が高く自分のペースで働ける ・未経験から挑戦しやすい ・様々な職種や職場を経験できる |
デメリット | ・同じ職場で長く働けない ・収入が安定しにくい |
登録型派遣とは、派遣先企業で働く期間だけ派遣元企業と契約を結ぶ形で、一般的な派遣として言われることが多いです。
最初に派遣元企業に派遣社員として登録を行い、担当者から求人を紹介してもらったり自分で希望の求人を探したりして就業します。
登録型派遣の特徴は、派遣先企業に就業している間のみ派遣元企業と雇用契約を結ぶ点です。
登録型派遣では、同一企業への就業は最大3年と定められており、派遣先企業が変わるたびに新たに契約をする必要があります。
契約の更新は三か月ごとに行うことが多いですが、契約満了のタイミングで更新をしない選択をすることもできます。
働き方の自由度が高く自分のペースで働きやすい点、未経験でも様々な職種に挑戦しやすい点がメリットです。
仕事内容以外にも、勤務地や勤務時間などさまざまな条件を自分の希望に合わせて選んで働けます。
また、未経験でスタートできる仕事を多く紹介しているため、これまでやったことない職種に挑戦するのもおすすめです。
ほかにも、短期間で就業先を変えることが可能なので、さまざまな職種や職場で働く経験を積んでスキルアップを目指せます。
デメリットとしては、長く同じ職場で働けないことや収入が安定しにくいことがあげられます。
常用型派遣
【要点まとめ】
雇用契約期間 | 期限なし |
---|---|
特徴 | ・派遣会社と無期限で雇用を結ぶ ・求人が少ない |
メリット | ・収入が安定している ・専門性や経験を活かせる |
デメリット | ・自由に仕事を選びにくい ・求められるスキルが高い傾向がある |
派遣元企業と無期雇用契約を結び、派遣会社の社員として常時雇用される形の派遣です。
常用型派遣では登録型派遣と違い、つねに派遣元企業と契約を結んでいるため、派遣先企業で就業していない期間にも給与が支払われます。
派遣期間が満了した後も派遣元企業との雇用契約が続くので、契約の更新をする必要もありません。
一般的に月給制であることが多く、勤務時間による給与の変動がないことで収入面が安定しているのが大きなメリットです。
その反面、派遣先を社員側が選べない、転勤があるなど働き方の自由度は登録型と比べて低くなってしまうのがデメリットといえます。
常用型派遣の求人は専門性が高く、長期プロジェクトで募集されている傾向があるため、求められるスキルや経験のレベルも高くなってしまうことも多いのです。
常用型派遣は、もともと専門知識を持っていてさまざまな職場や経験を積みたい方におすすめだといえます。
しかし、会社によっては研修や実習を受けられることもあるため、事前に研修体制がどのようになっているか確認しておきましょう。
紹介予定派遣
【要点まとめ】
雇用契約期間 | 期限あり(最長6か月) |
---|---|
特徴 | ・直接雇用や正社員登用を前提に働ける ・就業前に書類選考や面接が認められている |
メリット | ・将来的に正社員を狙える ・職場の雰囲気を体感してから入職できる |
デメリット | ・企業から入職を断られる場合もある ・必ずしも正社員雇用されるわけではない |
紹介予定派遣は、派遣期間終了後に本人と派遣先企業の合意のもとで社員として入職する派遣形態です。
直接雇用を前提としているため、ほかの派遣の形式では認められていない派遣就業前の書類選考や面接を実施が認められています。
紹介予定派遣の最大のメリットといえるのが、将来的に正社員になれる可能性が高いことです。
また、実際に働いてみて自分に仕事内容や職場があっているかを判断することができるのも魅力です。
仕事の適性や職場との相性がわからない状態で入社する一般的な正社員応募と違い、入社後のミスマッチが少なく働きやすいのです。
実務経験がなくても、派遣期間でやる気や姿勢など実際の働きぶりで自分をアピールすることができます。
デメリットとしては、企業から入社を断られてしまう可能性がある、必ずしも正社員で入社できるわけではないことがあげられます。
求人に応募する段階や派遣会社の担当者に相談している段階で自分がその会社に合っているかを話し合い、ミスマッチを防ぎましょう。
よくある質問
ここでは、派遣雇用や派遣の種類に関してよくある質問を紹介していきます。
正社員と派遣社員は何が違いますか?
正社員と派遣社員は、雇用主が違うことで働き方に違いがあります。
正社員は雇用契約を結ぶ会社と給与を支払う会社が同一である直接雇用で、派遣社員は雇用契約を派遣元企業と結び、実際の業務は派遣先企業で行う間接雇用です。
くわしくは「派遣雇用の仕組み」で紹介しているので、ご覧ください。
派遣の種類は何種類ありますか?
派遣の種類は登録型派遣・常用型派遣・紹介予定派遣の3種類があります。
・登録型派遣…派遣会社と有期雇用契約を結んで派遣先企業で働く
・常用型派遣…派遣会社と無期雇用契約を結んで派遣先企業で働く
・紹介予定派遣…派遣先企業で将来的に直接雇用されることを前提にして一定期間派遣社員として働く
くわしくは「派遣雇用の種類とメリット・デメリット」で紹介しているので、気になる方はご覧ください。
派遣の種類によって向いている人の傾向は何ですか?
メリット・デメリットを踏まえたうえでそれぞれの派遣の種類に向いている人をまとめましたので、参考にしてみてください。
【登録型派遣に向いている人】
・さまざまな現場で経験を積みたい
・自由な働き方をしたい
・未経験の職種に挑戦したい
【常用型派遣に向いている人】
・安定した働き方をしたい
・専門性や経験を活かしたい
【紹介予定派遣に向いている】
・将来的に直接雇用で働きたい
・未経験から正社員を目指したい
まとめ
派遣雇用とは間接雇用の一種で、勤務する企業に直接所属せず派遣元企業と雇用契約を結んで派遣先企業で勤務する雇用のことです。
そして、派遣には登録型派遣・常用型派遣・紹介予定派遣の3つが存在します。
このことから、派遣雇用は正社員の働き方にはない柔軟さや、未経験からでも様々な職業に挑戦できるなどの魅力があります。
しかし、雇用期間が最長3年と定まっているので、腰を据えて一つの職場で働きたい方には正社員がおすすめです。
3つの派遣形態それぞれにメリット・デメリットがあるため、自分に合った働き方を選ぶことが大切です。
派遣社員に興味を持った方は派遣会社に相談しながら、希望する求人を探してみましょう。
- 幅広く派遣求人を探すならウィルオブ・ワーク!
- 派遣の働き方には3つの形態があり、異なる特徴を持っているため向き不向きがあります。そのため、ひとりで求人を検討するのは大変です。
ウィルオブ・ワークでは派遣の求人はもちろん、正社員求人の紹介もできるので、担当者が希望条件に合う働き方を提案することができます。仕事探しから就業後のサポートも行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
こちらから登録