自宅で過ごすことが多くなり、ストレスを発散する場所や機会が少なくなって、今までと大きく変わらないのに、なんとなく疲れが取れない。
そんな悩みを感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
今までとは違い、より、勤務外の時間にリラックスする時間を持つことが重要になっています。
そんな悩みにサヨナラできる、自宅でできるおすすめのリラックス方法を2つご紹介いたします。
五感で楽しむクッキング!
最近は、自宅で過ごすことが増えたことに関連し、料理にこだわる方も増えています!
その影響で、レシピ本なども多数出版され、ひそかな料理ブームが起こっていると言っても過言ではありません。
とはいえ、「作るのは面倒だなぁ」、「片づけるのも大変だし」、「ほんとに料理でリラックスするの?」そのように思っている方もいらっしゃるかと思います。
ですが!
実は、料理はストレス解消に効果的ですので、その効果についてお伝えしたいと思います!
料理から得られる3つの効果
① 幸せホルモンで心もハッピー
料理をする時は、野菜を切る間にお湯を沸かして、など、段取りを考えたり、手先を使ったりと、頭と体を使います。
実は、何もしない状態よりも、適度に頭と体を使う方が脳の血行を活発にし、幸せホルモン(セロトニン)の分泌が活発になるんです!
② リラックス環境で集中!
自分や親しい方に向けた料理を作る時は、仕事をする時とは違って、「リスクフリー」の環境で、料理をされることが多いかと思います。
リラックスした環境に加えて、野菜を切ったり、かき混ぜたりと単純な動作に集中できる状態にあると、雑念のない瞑想に近いリラックス状態になります。
これは、人の特徴として、単純な動作を行うことで、精神状態がフラットな状態になるためです。
自宅という環境で、単純な動作の多い料理だからこそ、相乗効果で高い効果を得られるのかもしれません。
③ 作ってうれしい!食べてさらにハッピー!
よくあるストレス解消法と料理が決定的に違うのは、終わった後に「目に見える成果(料理)」があることです。
頑張って作った成果として、おいしい料理ができあがり、しかも食べられる!というのは、大きな達成感+喜びにつながります。
ストレス解消ができて、「しかも美味しいものが食べられる」なんて、なんだか得した気がしませんか?
掃除で部屋も気分もリフレッシュ!
やり始めるまでは少し面倒に感じる掃除ですが、こちらも料理と同様、ストレス解消に持ってこいの効果があります!
掃除から得られる3つの効果
① 心地よい運動で、体がハッピー!
掃除をする時は、歩いたり、しゃがんだり、高いところに手を伸ばしたりと、頻繁に身体を動かします。
適度な運動によって、自律神経やホルモンバランスが整い、ストレス解消に役立ちます。
また、こういった運動の積み重ねによって、筋力や体力が向上し、身体的なストレスに強くなるという効果も期待できますよ!
② リラックス環境で集中!
料理と同様、掃除も、部屋を綺麗にするという、1つの行動に集中して取り組むため、余計なことを考えることなく、リラックスした気持ちで行うことができます。
余計なことを考えず、集中することで、「無心」になり、ストレスを忘れ、心を軽い状態にすることができます。
中でも、「無心」でできるオススメの掃除は、キッチンの油汚れやフライパンの焦げつきといった、「落ちにくい汚れを落とす掃除」が集中できて、おすすめです!
ぜひ、落ちにくい汚れとともに、ストレスもゴリっと落としていきましょう!
③ 部屋も心も綺麗に!
ストレスが溜まっている時や、やる気が出ない時は、部屋が散らかってしまったりするかと思います。
散らかった部屋では、気持ちも晴れず、部屋で過ごす時間が楽しく感じられなくなってしまいますよね。
そんな時、重い気持ちを跳ねのけて、掃除に取り掛かってみることで、すっきりと綺麗な、快適さとリラックスを与えてくれる部屋を手に入れることができますよ!
ぜひ、1日のうちの5分だけでも、掃除をしてみると、また違った景色が見えてくるかもしれません!
ぜひ、チャレンジしてみてください!
まとめ
いかがでしょうか?
このように、料理や掃除には、意外な効果がたくさん詰まっています。
ストレスが溜まって疲れている日こそ、面倒な気持ちに少しだけ蓋をして、料理や掃除にチャレンジしていただければ嬉しいです!