派遣の仕事を探しているとき、即日スタートOKや即日勤務歓迎などが書かれた案件を目にすることがあります。
即日と聞くと応募した当日に働けると思われる方もいますが、実際は登録当日ではなく数日かかることがあるのです。
この記事では、派遣の即日勤務がいつから始まるか、早く仕事を見つける4つのコツ、すぐ働けるおすすめの職種などを紹介していきます。
すぐに働き始めたい方は、ぜひ参考にして転職活動を進めてください。
- 早くに働きたい方は派遣会社への登録をお早めに
- 即日と聞くと、登録してすぐと思われる方がいますが、派遣での即日は登録日の翌日から10日以内の期間をいいます。そのため、なるべく早めに就業したい方は派遣会社への登録も早めに済ませておきましょう。
ウィルオブは、早期就業を目指す方にも対応をしているので、即日勤務を希望される方は最初に伝えておきましょう。担当者が即日勤務も考慮して仕事を紹介してくれますよ。
>>登録・相談はこちら
目次
即日勤務の開始時期
即日について辞書で調べると「すぐその日のうち、当日」と出てくるので、求人の即日も登録をした当日に働けると勘違いされている方は少なくありません。
しかし、派遣業界での即日とは、登録当日ではなくその翌日から10日以内の期間をいいます。
それは、登録当日に気になる仕事が見つかったとしても、派遣先企業への確認や職場見学などの手続きが必要だからです。
より早く仕事を始めるには?
即日の期間について話をしましたが、より早く働き始めるためには登録も早くに済ませておくことが重要です。
派遣社員として働くには派遣会社への登録が必要であり、派遣会社が実施している派遣登録会への参加が必要不可欠なのでその期間も考慮しなくてはなりません。
登録会がいつ行われるかは派遣会社に確認する必要がありますが、いつ仕事を始めても良いように気になる派遣会社には登録をしておくことをおすすめします。
登録後はすぐに働かなくても大丈夫!
即日勤務を目指して登録をしたものの、もう少し検討してから転職したくなることもあります。
派遣会社は転職を急かすことはないため、納得した転職ができるまで検討しても大丈夫です。
ほかにもいつ仕事を始めたいか、求人の紹介をしないでほしいなど細かい要望にも応えてくれるところが多いため、自分に合う転職を目指せますよ。
即日勤務の仕事を紹介されやすくなるコツ4つ
早く始めるためには、派遣会社にすべてを委ねるのではなく自分でも努力することが大切です。
ここでは、派遣で早く働ける仕事を探すときのコツを4つ紹介します。
できる限り早く見つけ、就業後も働き続けられるようにするためにも重要なので覚えておきましょう。
早く働きたいことを伝える
派遣会社の担当者は、条件をもとに一人ひとりに合う転職活動をサポートしていくことが仕事です。
そのため、最初に早く働きたいことをしっかり伝えておくことにより、担当者もそれに合わせた仕事の提案をしてくれます。
希望条件の優先順位を整理しておく
仕事を探すときは、希望条件は多すぎると絞りすぎて、少なすぎると探す範囲が多くなって仕事が見つかりづらい傾向があります。
また、担当者に伝えるときも優先順位を決めて伝える方が探しやすくなるので仕事を紹介される確率も高まります。
そのためには、譲れない希望条件を2~3つ、あるとうれしい条件を3~5つほど用意しておくことがおすすめです。
担当者との連絡をすぐに取れるようにする
早くに仕事を見つけるためには、担当者からの連絡を早くに取ることも重要です。
求人情報は定員を満たしてしまうと終了してしまうため、連絡が取れずにいるとその求人の募集が終了してしまう恐れがあります。
そうならないためにも、担当者といつ連絡をするか決めておくと取りやすくなるので事前に連絡の時間帯を決めておきましょう。
複数の派遣会社に登録をしておく
派遣会社への登録は制限がないため複数でも大丈夫ですが、スケジュール管理がしやすいように2~3社を目安とすることをおすすめします。
複数の派遣会社に登録をすることのメリットは、より多くの求人から仕事を探せることや同じ派遣先だったとしても時給や勤務条件が違えば比較して選ぶことができることです。
そのため、即日勤務の仕事を多くの求人から探すことができるようになるので、希望条件に近い求人を見つけられますよ。
即日で働ける確率が高い3つの職種
即日で仕事をしたい方は、なるべく早くに働きたいと思われている方でしょう。
しかし、先述にあるように即日といっても10日以内なので、仕事によっては勤務するまでに10日かかることもあるのです。
なかには、より早く勤務スタートしやすい職種や未経験でも歓迎の職種もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
【軽作業】単純作業が多くて覚えやすい
工場や倉庫などで作業を行う軽作業は、担当する業務がシンプルなところが多くて仕事が覚えやすい傾向があります。
業務が複雑でないため、教える人の調整など現場都合によって就業日が遅れることも比較的少なく、すぐ就業しやすい職種です。
また、軽作業は人手が多く必要とするため、さまざまな業種で需要がある職種です。
ほかにも、内容によっては力を必要としない、時短勤務が可能、服装や髪型が自由なところがあることから女性やWワークとしても人気がありますよ。
【介護職】未経験でも始めやすい
資格が必要に思われる介護職ですが、シーツの交換や清掃、食事の配膳、簡単な介助など、一部の介護業務は資格が無くても働くことができます。
また、介護職はスキルも重要ですが、利用者さんとのコミュニケーションも非常に大切です。
まずは利用者さんの話し相手や名前を覚えたりすることから始まりますので、未経験でも比較的早い時期から始められる仕事といえます。
ほかにも、派遣会社では資格取得のサポートを行っているところが多いので、無資格で働きながら現場に慣れて資格取得を目指すこともできます。
介護の仕事について興味がある方は、こちらの介護のお仕事紹介サービスをご覧ください。
【販売・接客】幅広い業界で需要がある
一年を通して安定して求人が出ているため、即日で働ける可能性が高い職種の一つです。
専門的な資格や経験を必要とするところが少なく、基本的な社会人としてのマナーや言葉遣いが備わっていれば未経験からでも即戦力として働けます。
派遣の即日勤務における注意点
即日勤務で働く場合、派遣とアルバイトだとどちらが良いのでしょうか?
単純に仕事が早く見つかるのは、派遣よりもアルバイトの方が早い可能性があります。
なぜならアルバイトは自分で直接企業に申し込みや面接を行うので、時間がかからずに手続きを進められるからです。
ですが、自分の力で仕事を探さなくてはならないので、希望の仕事が見つかりにくいなら少し就業開始まで時間がかかったとしても派遣で探すことをおすすめします。
派遣会社が仕事を探してくれるため、仕事を探す時間が短縮され、結果的に早くに就業できる可能性もあります。
どちらが良いか悩まれている方は、こちらの「派遣とアルバイトの違いを知ろう!メリット・デメリットも解説」で解説しているので参考にしてください。
派遣登録から仕事を始めるまでの流れ
派遣社員として働くためには、まず派遣会社の登録会に参加する必要があります。
最近では、WEB上や電話のみのオンラインで登録ができてしまう会社もありますので、気になる求人元の会社へ確認してみましょう。
ここでは、派遣登録から仕事を始めるまでの基本的な一連の流れを解説していきます。
派遣会社に登録
まずは派遣会社への登録を行い、必要な情報を入力していきましょう。
派遣会社によって登録方法は変わりますが、来社・WEB・電話などに対応しているので自分に合う方法で登録をしてください。
登録後は派遣会社の担当者から連絡が来るので、派遣登録会への参加予約をします。
派遣登録会への参加
派遣登録会は多くのところで行われているもので、希望条件や職歴など登録時よりもくわしい内容をヒアリングしていきます。
担当者は、この情報をもとに仕事を探して紹介してくれるので、ここで素直に答えないと希望する仕事とのずれが発生してしまうので気を付けましょう。
また、登録会で早く転職したいことを伝えるとそれに合わせた仕事探しをしてくれますし、この時点で希望条件に合う求人があれば紹介してもらえますよ。
仕事探し・応募
登録会を終えたら本格的な仕事探しがスタートします。
登録会の時点で仕事が見つかっていればあとは職場見学を待つのみですが、まだ見つかっていないときは担当者が仕事を探してくれます。
もちろん、待つだけでなく自分でも派遣会社が保有する求人をサイトや会員専用ページなどで探すことができるので活用して探してください。
仕事が見つかったら応募して、職場見学へと進みます。
職場見学
紹介された仕事が良いと思って応募をしたら、実際にどのような職場か見学をします。
このとき、仕事に関する説明や軽い面談などが行われますので、気になることやわからないことなどを質問することもできます。
直接聞きづらいことがあれば担当者を通して質問することもできるので、就業が決まる前に疑問を解消しておきましょう。
仕事開始
派遣先企業と求職者、双方の合意が出たら就業先が決まって出勤日より勤務開始です。
ただ、ここで勘違いされやすいのが職場見学までしたから必ず仕事を決めなくてはならないと思われる方がいますが、実際は断ることもできます。
あくまでも双方の合意がでない限りは仕事が決まることがないので、しっかり検討して決めるようにしてください。
即日勤務を探すのにおすすめの派遣会社3選
これまで派遣の即日勤務について話をしてきましたが、どこに登録をすれば良いか悩まれる方がいるので、即日勤務の求人を扱う派遣会社を3社厳選して紹介します。
ここで紹介する以外にも派遣会社はありますので、「【最新比較】派遣会社おすすめ20社!ランキングに惑わされない選び方も紹介」でも検討してみてください。