介護派遣と正社員の違いは?メリットや派遣会社を選ぶポイントなど紹介

介護の仕事内容は、主に他の人の介助が必要となったご高齢の方や心身に障害のある方の介護をすることです。

ですが、人を介護する仕事なので、やりたくても介護の仕事について分からないことが多くて悩まれていることでしょう。

  • 介護関係の仕事をしたくても経験不足や資格がない
  • 介護でもどんな仕事があるのか分からない
  • どうやって介護関係の仕事を探せばいいのか……

実は、介護関係の仕事は正社員だけではなく、派遣社員としても働いている方は多くいます。

介護の仕事経験に不安が残るのであれば、まず派遣で働き始めることがおすすめです。

この記事では、介護の仕事内容や派遣として働く場合の正社員との違いについて解説していきます。

介護関係の仕事に興味がある方は是非ご覧ください。

介護で仕事をしたいならまずは派遣で経験やスキルを磨くのがおすすめ
介護関連の仕事をしたいと思っても、経験や資格がないと正社員として入るのは難しいものです。そういった経験やスキルを磨くには、派遣社員として勤務しつつ、資格取得を目指すのがおすすめです。

介護派遣で必要とする技術や知識を身につけておけば、正社員となったときに即戦力となれますよ。すぐに仕事をスタートさせるためにも、まずは介護の派遣会社へ登録をし、相談をしてみましょう。
介護派遣を希望するなら登録はこちら
介護正社員で働きたいなら登録はこちら

介護派遣の働き方とは

介護派遣とは、派遣先の職場で介護の仕事をする働き方です。

ただ、正社員と違い、契約に期限があるのでその期間中でしか働けません。

そのため、介護としての経験を積みたい、スキルを上げたいといった目的の為に介護派遣を選ぶ方も多くいます。

正社員を目指して経験を積みたい、自分のライフスタイルにあわせた働き方をしたいと思い、介護派遣を考えている方の為にその仕組みなどくわしく解説していきます。

介護派遣の仕組み

介護派遣の仕事は、人材派遣会社が紹介した派遣先の施設で仕事を行います。

ですが、介護派遣の社員の雇用主は人材派遣会社にあり、勤務時間や業務内容などは派遣先の施設のルールに縛られることなく働けます。

たとえば、施設で「夜勤に入ってほしい」「今日は研修があるから必ず参加して」などの要請があっても従わなくて良いので、自分の仕事に専念することができるのです。

もし、そのような要請があった場合は個人ではなく、派遣会社の担当者を通して話が来るので断りやすくなります。

介護の仕事をするのは正社員と同じですが、雇用主が派遣会社なので派遣先の施設のルールに縛られず自分の仕事に専念できる働き方ができるのです。

ただし、派遣法で同じ派遣先で働けるのは3年までと定められているため、どれだけ気に入った派遣先でも3年を超えて働き続けることはできません。

もし、長期的に働きたい場合は、派遣ではなく正社員やパートなどの施設と直接雇用をして働くのが良いでしょう。

派遣でも介護資格は必要?

実は、業務内容によっては介護資格が無くても働ける仕事があるのです。

たとえば、シーツの交換や清掃、食事の配膳、簡単な介助など一部の介護業務があります。

もし、しっかりと介護をしていきたいと思っている場合は、資格を取得する必要が出てきますが、無資格で働きながら現場に慣れ、資格取得を目指すこともできます。

また、派遣会社では資格取得のサポートを行っているところが多いので、資格を取得したいと思ったら担当者に相談することをおすすめします。

介護についての疑問やどんな資格必要かを知りたい方は、こちらの介護情報サイト「ウィルオブ介護」をご覧ください。

派遣と正社員の3つの違い

介護派遣とはどういうものか、説明をしてきました。

それを踏まえ、今度は正社員とは何が違うのか、3つの大きな違いを比較していきます。

派遣全般ではありますが、「派遣社員とは?働き方や正社員との違い、メリット・デメリットなど解説」でも解説しているので、こちらも是非ご覧ください。

職場の安定性

働く上で重要になるのは、いつまで仕事を続けていけるかです。

正社員の場合は、勤務先の施設などとの直接雇用となるので、契約に期限がなく長く働くことができます。

ですが、派遣の場合は派遣会社と雇用契約を結んでいるので、派遣期間に制限があります。

派遣で特徴的なのはこの契約の部分で、一定期間で契約を更新するかの面談があります。

この面談で契約を更新するか、契約満了で終了するかにより、働ける期間が変わってきます。

ただし、更新はずっとできるわけではなく、最長3年と法律で決まっているのです。

この法律については、こちらの「派遣3年ルールの概要は?メリット・デメリットや働き方6つのコツを紹介」でくわしく解説しています。

勤務時間

勤務時間は、派遣先の施設が求人として出している情報を元に、派遣会社の担当者と相談して決めていきます。

正社員であれば、その定められた勤務時間以外にも残業などの時間外労働があるので、仕事に時間を拘束されることが多くあります。

ですが、介護派遣なら最初に契約した時間以外で働く必要はほとんどありません。

ただ、仕事上必要となる時間外勤務であれば、残業を行うこともあるでしょう。

それでもその時間外勤務には義務はなく、断ることも可能です。

正社員に比べて派遣は時間的な拘束がなく、プライベートな時間を大切にできる働き方と言えます。

給与や福利厚生

給与や福利厚生は、雇用契約をしている派遣会社のものが適用されます。

正社員の場合は、勤務先の施設の給与や福利厚生が適用され、長期勤務もできるため昇給やボーナスなどもあります。

また、フルタイムで働けば社会保険や雇用保険なども適用されるので、安心して働くことができます。

一方の派遣の場合は、勤務時間が時短である、勤務日数が少ないなど、人によって変わるので給与は時給制が多いので働いただけの給料が与えられます。

福利厚生などは派遣会社のものが適用されるので、派遣先の施設のものと混同しないようにご注意ください。

派遣会社の福利厚生がどうなっているのか気になる方は、派遣会社の担当者に聞いてみましょう。

介護派遣のメリット・デメリット


ここからは、介護派遣で働くメリットとデメリットを紹介していきます。

メリットやデメリットについては、こちらの「介護派遣で働くメリットは何?正社員との違いや派遣会社を選ぶコツも紹介」でも詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

メリット

介護派遣だけでなく、派遣という働き方はプライベートと仕事の両立がしやすいのが大きなメリットと言えます。

そのことを踏まえ、以下のポイントがメリットと言えます。

  • 勤務時間や日数をライフスタイルに合わせて設定ができる
  • 派遣会社が求人の提案をしてくれるので仕事を探す手間が減る
  • 資格や経験がなくてもできる仕事がある
  • 残業がほとんどない
  • 契約期間が決まってるのでいろいろな職場での経験が積める
  • 派遣会社によっては研修や資格取得のサポートがある

自分で正社員として働く先を探すのは時間がかかりますし、中には資格や経験がないとできない仕事もあります。

介護派遣であれば、未経験の方や資格がない方でもできる仕事があるので、希望する条件と照らし合わせて自分に合う仕事が見つかります。

また、何かあればすぐ派遣会社の担当者に相談することができると、なんでも1人でやらなくてはならないという不安が軽減され、仕事に専念することができます。

派遣会社のサポートを受けつつ、介護派遣として経験やスキルを磨いてから正社員を目指すのもおすすめですよ。

デメリット

介護派遣は正社員に比べると、大きいと思えるデメリットもあります。

大きなデメリットとして、以下のポイントをあげていきます。

  • 昇給やボーナスがない
  • 同じ勤務先で長期働けないので仕事が安定しない
  • 社員とのコミュニケーションが取りづらい

派遣は同じ派遣先での勤務が最長3年と定められているので、それを超えての勤務ができないので、契約が終了するたびに仕事を探す必要があるので安定しないのです。

また、勤務時間や日数などによって社会保険に加入できないこともあるので、保障面でも不安が残ります。

ですが、働き方に工夫をすればこれらのデメリットを解消することができるので、派遣会社の担当者に相談をしてみましょう。

介護派遣の時給は高め?

株式会社リクルートジョブズジョブズリサーチセンターが発表している「2023年12月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査」を参考に、相場はどのくらいか見ていきましょう。

三大都市圏(関東・東海・関西)の時給の平均相場が1,630円に対し、介護関連の時給相場は1,408円と低めの傾向です。

しかし、ほかの医療・介護関連の時給を見ると前月から減額しているところが多かったことに対し、介護スタッフの減額は少なく安定していることがわかります。

介護派遣の時給が安定している理由はいくつかありますが、大きな理由として以下のものがあげられます。

  • 慢性的に人材不足なのですぐに人材が欲しい
  • 早く仕事で活躍してもらえるような即戦力を確保したい
  • 人材採用のための手間を省くため

ここでは派遣社員の給与で比較をしましたが、正社員と比較したときの給与の差も知りたい方は、こちらの「介護派遣の時給は高い?低い?時給相場や時給を高くする方法などを解説」をあわせてご覧ください。

相場の比較以外にも、介護職で時給を上げる方法なども紹介しているので、時給を気にされている方は是非参考にしてください。

介護派遣で働くのに向いている人の特徴


今まで介護派遣について話をしてきましたが、長く続けるには自分が介護派遣で働くことに向いているかが重要になります。

ここでは、どんな人に介護派遣はおすすめか、向いている人の特徴を3つ紹介します。

人と接するのが好き

介護は、要介護者の方のサポートをする仕事なので、人が好きでないと続けられません。

そのため、人と接することが苦手な方や、人と接することが好きでも交流できるまで時間がかかる人には少し厳しい仕事です。

ですが、派遣社員は正社員と違って1つの職場での勤務は最長3年と定められているので、同じ社員と長く一緒に仕事をするのが苦手な方にも向いているといえます。

プライベートも仕事もどちらも大切

介護派遣は、契約時に提示された仕事を行うことが重要になります。

派遣先の施設での雑務や研修、ミーティングなどは他の雇用形態に比べて参加しなくても良い場合が多いので、自分の仕事に専念できます。

また、メリットでも話したように残業はほとんどありません。

時間通りに仕事を終えることができるので、プライベートの時間も確保しやすくなります。

自分の仕事や勤務時間が明確なので、仕事もプライベートも両立することが可能です。

資格がないけど介護で経験を積みたい

求人の中には、資格が無くてもできる仕事があります。

これから資格を取りたいと思っている方でも、ただ人の助けになりたいと思っている方でも介護の仕事ができるのです。

また、将来介護で働いて行きたい方にとっても、経験とはとても需要であり、正社員として働く際に重視される点でもあります。

そのため、資格取得を目指している間にも介護の経験を積み、分からないことは現役で働く方に質問できる最適な仕事環境と言えるのです。

派遣会社によって資格やスキルを取得する支援体制があるので、相談することもできますよ。

介護の派遣会社を選ぶための4つのポイント

介護派遣で働こうと決めたら、次にやるのは派遣会社を見つけることです。

ですが、介護派遣を専門とした会社が多く、初めての方は何処を選んだらいいのか分からないものです。

ここでは、何を見て判断したら良いのか、介護専門の派遣会社を選ぶポイントを4つ紹介します。

他にも、「評判の良い派遣会社とは?おすすめ3社や見極める方法なども紹介」では避けた方がいいポイントも紹介しているので、派遣会社選びの参考になりますよ。

大手派遣会社かどうか

どの派遣会社が良いか分からないのであれば、まずは大手派遣会社かを確認しましょう。

有名な会社が運営している派遣会社であるか、よくCMやネット上の広告で見かける、口コミで高評価だったなども参考になります。

ただ、大手であっても、あまり介護派遣に関してくわしくなさそうなこともあるので、大手でも介護にもくわしそうな会社を選ぶと希望に沿う求人を扱っている可能性が高まります。

介護関係の求人数

求人数が多ければ希望に合う求人に出会う確率も上がります。

また、自分が知らないような仕事内容や、やってみたい仕事が見つかることもあるので、なるべく多くの求人数を有している派遣会社を選ぶようにしてください。

もし、自分のやりたいことがはっきりしている場合は、その仕事を多く扱っている派遣会社を探すようにしましょう。

派遣会社の社員の対応は良いか

介護派遣も、派遣登録会というものがあり、登録をする際はこちらに参加をして担当者と面談をし、自分のスキルや希望する条件などを話していきます。

そして、この時に派遣会社から審査されると同時に、自分でもその担当者がどんな人かを確認しておきましょう。

担当者の話し方や接し方、どのくらい聞いてくれるのか、自社の求人についてどのくらい知っているのかなど、見るべき部分は多くあります。

介護派遣会社とは登録会後から長い付き合いとなる大切なパートナーです。

そのパートナーが自分に合わなければ、希望する条件を理解してもらえない、自分のスキルを把握してくれなどの理由で、長く続けていくことは難しくなると言えます。

派遣事業許可番号があるか

この派遣事業許可とは、厚生労働省が許可しているという証明になる番号です。

許可番号は、会社の信頼に繋がる重要なものなので、どの会社を選べば良いか分からない方は、まずはこの番号があるかを調べてみることをおすすめします。

また、記載があったとしてもその番号が本当に認可されているものかは、こちらの「人材サービス総合サイト」で調べられるので、是非ご活用ください。

おすすめする介護の派遣会社一覧

多くの派遣会社から全て見比べるのは大変なことです。

ここで、おすすめの介護派遣会社を5社紹介しますので、特徴を見て自分に合う会社へ登録をしましょう。

また、「介護派遣会社おすすめの15社徹底比較!会社の選び方やメリットなども紹介」でも紹介しているので、あわせてご覧ください。

株式会社ウィルオブ・ワーク(介護のお仕事紹介サービス)

2023年10月時点_t34のTOPイメージ画像

【PR】
<公式サイトはこちら>

対応エリア全国
福利厚生社会保険(条件有り)、有給休暇、業界に特化した研修制度など

介護業界で働きたくても、経験やスキルがなくて仕事が見つからない求職者の希望に合う仕事紹介を行う介護に特化したサービスです。

未経験の方でも働ける求人や、働きながらでも資格を取得できる資格取得サポートをも行っています。

レバレジーズメディカルケア株式会社(レバウェル介護【旧:きらケア】)

2023年7月時点のレバウェル介護(旧:きらケア介護)イメージ画像

<公式サイトはこちら>

対応エリア全国
福利厚生社会保険(条件有り)、有給休暇、国内施設の優待サービスなど

介護の資格が無くてもできる求人などを扱っていて、未経験の方にもおすすめできる派遣会社です。

資格取得などのサポートはもちろん、前払い制度や日払い・週払いにも対応しているので、給料面でも安心して相談できます。

株式会社ニッソーネット(かいご畑)

<公式サイトはこちら>

対応エリア全国
福利厚生社会保険(条件有り)、有給休暇など

株式会社二―ソネットが運営するかいご畑は、資格取得を目指しながら働くためのサポートをしてくれる介護就職支援センターです。

未経験から始められる求人情報も多く、色々な業務に挑戦することができますよ。

株式会社スタッフサービス(スタッフサービス・メディカル)

スタッフサービス・メディカル_TOPイメージ画像

<公式サイトはこちら>

対応エリア全国
福利厚生社会保険(条件有り)、有給休暇、健康診断など

人材派遣会社として有名なスタッフサービスグループが運営している介護関連に特化したサービスです。

仕事に関する不安や相談などのサポートを、就業後も続けてくれるので安心して仕事に専念できます。

HITOWAキャリアサポート株式会社(ミラクス介護)

2023年7月時点のミラクス介護イメージ画像

<公式サイトはこちら>

対応エリア全国
福利厚生社会保険(条件有り)、前給制度など

業界最大級の介護職の求人を有しており、未経験やブランクのある方でも安心して働けるものもあります。

介護に関する専門知識を持っている人材コンサルタントによる希望に合う求人の提案、仕事に関する不安や相談などに関するサポートなど手厚く対応しています。

正社員で働きたいなら紹介予定派遣もおすすめ

派遣として働き続けるのではなく、経験やスキルを磨いて自分に自信がついたら正社員として働きたいと思っている方もいるでしょう。

そういった方は、紹介予定派遣制度を活用することをおすすめします。

通常の派遣であれば契約が満期終了となれば別の施設へ派遣されます。

ですが、この紹介予定派遣は派遣先施設と就業者の双方が希望すればそのまま正社員に雇用形態を変えることができる制度です。

1人で正社員を探すよりも、安心して直接雇用に切り替えたいと思える施設を選ぶことができます。

もし、派遣先の施設の仕事環境や社員の雰囲気が良さそうな場合は、介護派遣会社の担当者に相談をし、正社員になるために何をすれば良いかなどを相談しておきましょう。

どうするのが一番良いのか、一緒に考えてくれますよ。

まとめ

介護派遣であれば、プライベートの時間を大切にしながら働けます。

そして、正社員で働きたくても今の経験やスキルでは難しい方にとっても、派遣で経験やスキルを磨くことができるので、おすすめの働き方と言えるでしょう。

今は、自分がやりたい仕事を、自分に合った環境で働くためにいろいろな選択ができる時代です。

経験不足やスキル不足だからと諦めず、まずは派遣会社に相談をして将来どうしたいかを見据えた働き方を選ぶようにしましょう。

介護派遣で働きたいなら介護業界に強い人材派遣会社に登録をしてみましょう
介護職で働きながらプライベートも大切にしたい、資格取得やスキルアップを目指して働きたいと思われる方には派遣がおすすめです。

介護派遣で悩まれている方は、介護業界にも力を入れている人材派遣会社ウィルオブ・ワークに相談をしてみませんか?自分が希望する条件や将来に向けての相談などもできるので、まずは登録をして一緒に考えていきましょう。
介護派遣を希望するなら登録はこちら
介護正社員で働きたいなら登録はこちら